埴生神社の様子
 

[ 家族 ] の最近のブログ記事

幸せです

20250831.JPG富士山のてっぺんから今日のご来光が送られてきました

画像とはいえ、ご来光を拝めるとは幸せです

送り主のハルは、20時くらいに就寝、4時くらいに起床、社務所を開けてご来光を受けた登山者の対応をしているようです

それにしてもず〜っとお天気だそうで、なかなかこれほどお天気続きなのもないそうです

朝日もそうですが、夕陽が沈む時も負けずに綺麗だそうです

最後の夏休み

20250830.jpegミオの部活尽くしだった夏休みも、最後の2日はどうやらお休みをもらったみたいです

ということで、ウチでBBQと花火とお泊まり会が開催されました

子どもたちも今日は絶対寝ないと息巻いておりましたが、昼過ぎから大はしゃぎしていたいただけあって、明るくなる前にはみんな力尽きたようです

ともあれ、次の日のことを1ミリも考えないで、馬鹿騒ぎすることも青春なんだなぁ

免許合宿

20250828.jpegスミが運転免許証取得のため、友達と合宿にいくと言うことで、教習所まで車で送っていきました

保育園から一緒(高校・大学は別ですが)の二人で、行きの間もずーっとしゃべりっぱなし

ただ、車を下ろしてからあらためて気づいたのですが、片方は185センチの茶髪の大男、もう一人はブレイズヘアーの輩感全開

2人とも見た目と違って良い子なので、これから2週間よろしくお願いいたします

意外と似合ってます

20250826.jpeg今日は、スミと一緒に床屋へ行ってきました

夏休みに、どうしてもやってみたいヘアスタイルがあるとかないとかで...

まぁ、今しか出来ないことなのかもしれませんので、その辺はどうぞご勝手にという感じだったのですが、仕上がりが近づくにつれてなんだか意外と似合っていることに感心

しかも、サイドやバックは刈り上げで、おでこもガッツリ見えているので思ってたより清潔感もあって良いかも

ブレイズヘアって言うらしいのですが、もって約2週間、根元からちょっとづつ緩んでくるのと、頭のかゆみとの闘いが始まりました

富士山山頂

20250820.JPGハルが18日より、富士山山頂の浅間神社での奉仕に2週間ほど行っております

富士山本宮浅間大社から、5号目まで車で移動後、ブルドーザーで一気に頂上まで上がったそうで、高山病も心配したのですがそこは大丈夫だったそうですが、空気が薄いのに慣れなくて、御朱印を押すのにも最初の頃は息苦しいくらいだったとのこと

山頂は天気が良い日が続いており、1日通してとてつもなく良い景色が広がっているとのこと

富士山山頂で2週間も暮らす(奉仕)なんて、日本中に何人もいない貴重な経験中です

第5回全日本大学軟式野球選抜大会

20250818.jpegスミが大学の軟式野球部に入って、なんでも全国大会に行ってくるとのことで、私とカミさんもドライブついでに野球観戦に長野県まで行ってきました

試合に出ることはないよと言っておりましたが、8回の守備からヒョッコリ出てきて、9回の打順までしっかりと回ってきました

まぁ死球で、押し出しの追加点と貢献はしたようです

先輩や仲間たちと大学生活を楽しんで、中学校や高校で同じチームだった子たちも数名大会に参加していたようで、楽しい時間を過ごしているのが垣間見てれ良かったです

あっという間

20250816.jpegお盆の3日間もあっという間に過ぎました

今朝は早起きをしてお墓の後片付けに行ってきました

6時前には行ったのですが、それでもすでにお墓はだいぶ暑くなってました

暑さのせいもあり、既に榊の葉は枯れて、供えた花も枯れはじめてました

9月のお彼岸には流石に涼しくなってるかな

寂しいですけど

20250813.jpeg御先祖様のお迎えですが、子ども達も夏休みで部活やバイトが重なり、ジジもこの暑さで待機

ということでカミさんとハルと私の3人でのお迎えとなりました

それもエアコンの効いた馬でのお迎え...

家族みんなでワイワイ話しながら御先祖様をお迎えに行くことも、なかなか無くなってちょっと寂しいですけど、無事ウチまで来て頂きました

お盆を前に

20250812.jpeg明日からのお盆を前に、お墓に新しい紙垂と榊とお花を添えに行ってきました

水器に水を入れようと蛇口をひねったのですが、いつまで経ってもお湯が出てきて1分以上流したところで、やっと水っていう温度に...

石の中で過ごす御先祖様もこの暑さには堪えるだろうなぁ

明日迎えにきますので、しばらくエアコンの効いた涼しい所で過ごしてください

いよいよ開戦

20250710.JPG開会式は5日に既に行われましたが、今日より第107回全国高校野球選手権千葉大会が開戦

今年の夏の戦国千葉を制するのはどこの高校なのか、毎年のように楽しみにしております

本日は地元成田高校の初戦、ミオはボールパーソン(昔はボールボーイって言ってました)で、一丁前に緊張しながらグラウンドへと向かいました

参加163校、147チーム、選手を始め関係する皆さんのご活躍を心よりご祈念申し上げます

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最近の写真

  • 20250831.JPG
  • 20250830.jpeg
  • 20250828.jpeg
  • 20250826.jpeg
  • 20250820.JPG
  • 20250818.jpeg
  • 20250816.jpeg
  • 20250813.jpeg

月別 アーカイブ