埴生神社の様子
 

2011年5月アーカイブ

明日は浅間参り

20110531.JPG
この辺の地域では、昔からの習わしにより6月1日、7月1日は「浅間様」といって浅間神社にお参りに行くことが伝わっています

子育ての神様(木花咲耶姫)の御神徳を頂いて、お子様の健やかなる成長を祈願いたします

当神社の摂末社である浅間神社にも、初山にかけて、何か新しいものを身につけて、0歳から7歳までのお子様がご家族の方とお参りにいらっしゃる姿が多く見られます

これでしばらくは・・・

20110530.jpg
5月の最終イベントはミオの誕生日

お陰様で2歳となりました
いつもハル&スミのお下がりばかりだったので、今回はカミさんからミオのオモチャを買ってあげることに

夕方トイザらスへと直行

店内に入ると、早速ディスプレイ商品のトーマスのピアノにはまっていました
そのままその商品をプレゼントとして買うことに・・・
お店の戦略に見事に貢献したミオでした

今後のおやつ&デザート

20110529.jpg
外仕事から戻ってくると、社務所にバナナのギッシリ入った大きな段ボールが置いてありました

パッと見た目100本以上はあるでしょうか?
どうやらいただき物のようですが、この量は流石にビックリ!

おやつに食後のデザートにと、しばらくバナナづくしとなりそうです
ミオもかなり食べていました
明日辺りいいのがでるかな・・・失礼

雨々〃

20110528.jpg
いよいよ梅雨入りとなりました

土日の雨は、仕事にもチビッ子等にも影響します
朝早い段階ではまだ小雨だったので、地鎮祭も難なく行えましたが、神社で留守番のチビッ子等は、室内で過ごしていたので午後には体がムズムズして今にも暴走しそうな勢い

体を動かしていないせいもあり、昼食後もまったく眠気が襲ってこないよう・・・
これから梅雨が明けるまでの間どうしたものかと・・・

ハル8歳

20110527.jpg
5月の怒濤の誕生日(記念日)ラッシュ
今日はハルの誕生日

クリスマスとは違い、欲しいプレゼントをストレートに聞け、それに対して却下出来るのはありがたいです

それにしてももう8歳
この8年で、ハルが成長したわりには、親として自分が成長しているかどうかはさておき、本当に私達の家族になってくれてありがとう

これからも宜しくお願い致します

やっぱりね

20110526.jpg
今日は、スミ&ミオを連れて3人で上野動物園に行ってきました

お目当てはやっぱりパンダのリーリーとシンシン

朝9時30分の開園に合わせ、保育園に行くよりも早くウチを出て、車中ではダーウィンが来たで、気持ちを高ぶらせながら行きました

高速道路も混雑は無く、予定通りの時間についたのですが、動物園の入り口は人人人

お目当てのリーリー、シンシンもすでに長蛇の列
それでもミオやスミのおかげで、やや近いところから確認出来ました
興奮気味に
「見える?」「見た?」
としつこい私にスミも
「見えてるよ」
と冷めた返事・・・ミオにいたってはベビーカーからどうやって脱出しようかともがいていまいました(興味なし)

結局のところ、チビッ子等に人気だったのは動きのある、トラやゴリラのようでした

見た目も重要です

20110525.jpg
たまに吹く風はまだ爽やかさを感じますが、それでも日差しはだいぶ強くなっていました

本日は、中庭の白川砂が沈んできたので、約200キロを入れる作業がありました
一袋20キロの白川砂を適当に蒔いたのち、平らに均していきます

この頃には、もう汗だくだったのですが、陽が傾き始め影が出来てきたのでちょっと復活

最後に今回は青海波(せいがいは)の模様に仕上げてみました

暑い日に、波の模様で涼しい気分になっていただければと・・・

気候の変化に対応出来ず

20110524.jpg
暑かったり、寒かったりと寒暖の差が激しすぎたため我々大人もそうですが、一番小さいミオが変化に対応出来ず、鼻水と咳が出始めました

夕方小児科へ行くと、受付の方に
「あら?宮崎さんお久しぶりねぇ」
と言われました

そういえばここ2ヶ月くらい病院来てなかったような・・・
ホント小さい時は、毎週のように病院通いだったのに、丈夫になったなぁと感心

?そういえば、ハル&スミっていつ病院に行ったっけかな?
私に似て、本物のようです

変身スーツ

20110523.jpg
今までプラスチック製の大型ガロンボトルに入っていた富士の湧水ですが、水を飲み終わった後にコンパクトにたたんで、中の水の入っているビニールも小さくなってしまうので、捨てるだけの物にかわりました

そしてたたむ前の段ボールは、ちびっ子等の変身用スーツとして最後に一仕事

みんな順番に変身していったなかで、最初に変身したミオは、まだ段ボールを加工する前だったのですが、体が小さいので一番フィットしてハマってたような気がします

とまりませーん

20110522.jpg
今回も今年の初物です

鞘から早く出さないと、苦くなってしまう(笑)と宮司に急かされ、すぐ茹で上げられました

皆さんは皮を剥いて食べる派ですか?それとも皮ごと食べちゃいますか?

ハルは皮ごと食べてしまいます
食後、テレビを見ながら頬張る姿は、野球観戦をしているオヤジそのもの・・・
まぁ、見ているのはアニメですが

それにしても食べ始めたらとまりませんね

2人の事情

20110521.jpg本日は土曜日ですが、仏滅ということで久しぶりにチビッ子等とお休みをいただきました

土日曜はいつも仕事のため、チビッ子等に我慢をしてもらっているので、今日は朝から外で元気に遊びました
そんな中、スミはなんだかそわそわ・・・
午後から、保育園で仲良しのコウ君がウチに遊びにくるからです

ちなみにコウ君のウチはお寺で、仏滅の今日は忙しいのです
そんな2人なので、気が合うようです
約束の20分前には、玄関に出て暑い最中ひたすらコウ君をまつスミ・・・笑

コウ君が来てから、ほとんど私達の出る幕もなく、楽しい時間を過ごしていたようです
帰り際、何故かコウ君より凹むスミ
確かに、帰る側より送る側の方がさみしいもんね

コウ君これからもスミを宜しくお願いします

群生

20110520.jpg今年も昨年同様「銀欄」が花をつけました

どうやらこの場所も群生として確立したようです
ただ心配なのは、昨日の剪定にて少しばかり日の日差しが、いつもより多く差し込んでいるということ
今年は大丈夫でも、来年はどうなるかなぁ

人工的な山林(古くからの木もありますが)のため、どうしてもほったらかしにするわけにはいかず、人の手を入れてあげなければならないのが、希少な植物等に影響を与えてしまう可能性もあり、そこにもどかしさを感じますが、それでも緑を大切にしていくことが鎮守の杜としての役目だと思っております

来年も花をつけてくれることを祈るばかり

夢中になりすぎ・・・

20110519.jpg本日は、裏山に職人さん方が入ったので、一日中枝の片付けとなりました

朝の時点で熱かったため、こうなるだろうとは思いつつTシャツ短パン

気がつけば、足にも無数の傷が・・・

最近治りが遅いので、やっぱりどんなに熱くてもこういうときには肌を出さない方が良かったと、今更ながらに後悔

傷もそうですが、一日中体を動かしていたのでちょっと筋肉痛

!?そういえば今日は夜からPTAのバレーの練習だった!

言うまでもなく、準備運動の時点でギブアップとなりました

明日動けるかなぁ?

今年も辛〜くそだつかな?

20110518.jpg
昨年に引き続き、印西市より唐辛子の苗を頂きました

夏、暑い時期に唐辛子を食べてヒーヒー言ってたのを思いだし、今年も辛くなるかなぁと園芸部長(ババ)に託しました

私はだいの甘党で、辛いものが小さいときから苦手、片やカミさんは根っからの激辛好き
そのせいか、最近私もちょっとの辛さじゃ何となく物足りくなってきました

でも、昨年めんつゆに唐辛子をいれて、素麺を勢いよくすすったら、咳き込んで大変な目にあったので、何でもやり過ぎには注意が必要です

神社庁65周年、総代会55周年

20110517.jpg
本日は、千葉県神社庁設立65周年、千葉県神社総代会設立55周年の記念大会が、ホテルニューオータニ幕張にて開催され、千葉県内の神主さんや総代さんが800名以上集まりました

私も宮司と総代さん方とで参加
総代さんの一人は今回の記念大会で、20年以上に亘り、神社の護持運営に格別の力を效し、斯道興隆のために寄与せられその功績を讃えられ表彰を受けました

あらためて神社を守っているのは、総代さんを始め地域住民(氏子・崇敬者)の方々なのだと思います

記念大会が終了後、地元に戻り祝賀会
みんなが調子づいて来たそんな中で、総代さんが
「いや〜、最初神社総代なんて受けちゃっていいのかって思ってたけど、正しい日本の世界に引き込んでくれてありがとー!」
と、おっしゃってくださいました(もっと、呂律は回っていませんでしたが・・・)
そう思って下さってありがとうございます
本当に感謝しているのは、私達の方です
宴のなか、一人お酒を飲んでいない私(運転手)は、グデングデンの総代さんに寄りかかられながらも、もっと頑張って行こうと決意したのでした

こちらが緊張します

20110516.jpg
本日は、結婚式に出かけました

新婦さんは、ホテルの神前挙式時に巫女さんをやって頂いていた方

ありがたいことに、逆指名をいただきました

それにしても、顔見知りの結婚式の奉仕はこっちが緊張します
また、一緒に奉仕する巫女さん方も勿論いつも以上に緊張したことでしょう

お二人とも本当に良い笑顔で、こちらも幸せをたっぷりいただきました
仲睦まじく、明るい家庭を築きあげていただきたいと思います
おめでとうございました

底が知れない!


20110515.jpg
もうかなり運転技術が上達したスミ

ハルは宮司と本格的なサイクリングに出かけてしまったため、自分も行けると思っていたスミは、境内でひたすらペダルを漕いで、何かしらのアピール

午後、近所の公園にサイクリングに行きました
私も自転車だと、何かあったときに動けなくなってしまうので、とりあえず徒歩でついていくことに

ところが・・・
スミの底なしの体力と、坂道も立ち漕ぎで進むなど、意外なほどちゃんと乗れていることに、私の足の方が限界(準備不足でした)・・・おそらく3キロくらいは軽く越えているはず!
スミも遅れる私に気を使ってくれたのか
「もういいよ」
の許しをいただきました
そのまま銭湯へよって帰りました

ぽかぽか陽気

20110514.jpg
本日は、衣更(ころもがえ)、神御衣祭(かんみそさい)というお祭りが行われ、神様も衣更えをします

今日のような陽気な天気だと、皆さんも夏物を引っ張り出していることと思います

我々神主も衣装を替えます
狩衣(かりぎぬ)だけではなく、烏帽子(えぼし)も手前の風の通さないものから、奥にある涼しそうなものに替えたりします

昨年も紹介した記憶がありますが、紗(しゃ、うすぎぬ)になり見た目はかなり涼しそうに見えますが、以外と重ね着をしているので、今年の節電はいっそう厳しい夏となりそうです

柊の実

20110513.jpg
玄関前にある柊です
古くから、魔除けとして玄関先(北東)に柊を植える習慣があります

この柊ですが、春になり沢山の実をつけてきましたが、ある程度の大きさになると、次の日スッカリ無くなってしまいます

地面を見ても、実が落ちている様子はありあません
どうやら鳥が啄んでいるようです
それも、そっとみていると様々な鳥がやってきては、上手に食べています

どおりで、下向きについている実だけは残っているわけですね

授業参観

20110512.jpg
本日はハルの小学校の授業参観日

2年生になり、早1ヶ月が過ぎました
クラス替えもなく、先生もかわっていませんので、環境的にはすんなりと学校生活を送れているはずです

カミさんとどうかなぁ?とクラスを覗くと、ウチでは見ることの出来ない一面を観ることが出来、また何より私達が思っているよりもちゃんとやれていたので一安心

教室の後ろに貼ってあった係ですが、なんだか配るのが早そうなメンバーが揃っています

それにしても、係からの連絡に「名まえをかん字でかかないようにしてください。」って・・・

PTAの役員会も兼ねていたので、時間でそちらに顔を出しました
生徒達が安心・安全、楽しい学校生活を送れるよう努めていきたいと思います

パイプロイド

20110510.jpg
以前買っておいた「パイプロイド」を作りました

使用するのはハサミだけです
大人の工作(ペーパークラフト)とうたっていますが、ハルも設計図を見ながら製作に挑戦!!

途中ミオに邪魔され、パイプがぺしゃんこになりつつも何とか完成
5本くらいのパイプをチョキチョキ切って、組み立てるとこんなのが出来ちゃうなんて、設計した人はスゴイッ!

しっかりと守られています

20110509.jpg
今朝ほど神社に行くと
「すみませーん」
と、声をかけられました

「どうしました?」
と訪ねると
「成田市消防ですが、防火水槽等の位置を確認したいので、(境内に)車を停めさせてもらってもいいですか?」
とのこと

確認?点検じゃない?しかも、私服・・・

お休みや、夜勤明けを利用して防火水槽等の位置の把握をし、何時何事にも迅速に対応出来るようシュミレーションするのでしょう

私達はちゃんと守られているんだなぁと実感するとともに、素晴らしい隊員の方々に感動
これからも、成田の町を宜しくお願い致します
私達も、防災に努めていきたいと思います

ちっちゃ〜い!

20110508.jpg
4ヶ月ぶりに、おーちゃんの床屋へと行っていました

新しい家族が増えるため、しばらく休業していたのですが、私達を始め、まだかまだかの問い合わせが多く、いつもより時間を短縮したり、制限を設けての開業
無理言ってスミマセン・・・

こっちも赤ちゃん抱っこ出来るかな?と期待をして行きました
待ってくれていたのは、真透(マト)ちゃん
さっそく抱っこしましたが、こんなにも軽かったかなぁ〜

いつも遊びや、オモチャの話ばかりの私とツネ(父親)も、主な内容が子供の話をするようになりました
全く以てオヤジとなりました
それにしても、出産時に医療チームを組まれ大手術となった真透ちゃん
元気に育って、ツネ&おーちゃんの愛情をいっぱい注いでもらってね!

初物

20110507.jpg
今年の初物

出荷元はスイカの名産地の富里市
それにしても、デカイ!

さっそくブログネタにとカメラを持ってくる間に、もう1個はすでにチビッ子等にせかされてカットされておりました

私もいただきましたが、大変美味しかったです
一昔前はスイカに塩をふって甘くしたものですが、今のスイカは本当に甘いですよね

スミは、相変わらずカブトムシのように白いところも食べていました・・・

お次は向日葵

20110506.jpg
先日の朝顔に引き続き、向日葵の種も植えました

こちらの向日葵は、まだ植えて何日もなっていないのですが、既に芽が出てきました
朝顔よりどうやら育ちが早いようです

玄関先においてあるので、毎朝チビッ子等が観察してくれます
日記まではいかなくても、毎日観ることによって、どんな成長をしていくのかが何となくわかってもらえればありがたいのですが・・・

菖蒲湯

20110505.jpg
本日は、端午の節句

神社にも初節句を迎えたお子さん方が多く、参拝にいらっしゃってました

初節句は、漢字だけを見ると生まれてから初めて迎える節句という意味なのですが、本来ならば、初宮詣りを済ませてから初めて迎える節句ということなのです

なので、3月、4月に生まれたお子さん方は、だいたいが来年に節句のお祝いをするみたいです
なかには、数えで行うところもありますので、そうすると1月1日生まれでも来年の節句のお祝いになります

そして、端午の節句と言えば菖蒲湯
我が家でも今年の夏を丈夫に過ごせるよう、夕方菖蒲湯につかり願を掛けました


躑躅

20110504.jpg
神社の道路側にあるツツジの花が見頃となってきました

緑の葉にピンクの花が良く映え、華やかさを感じます

あと、1週間くらいは咲き通してくれます
この花も、雨に打たれるとすぐダメになってしまうので、今後のお天気が気になるところでもあります

この時期は、色々な花が順次咲いていくので、春の息吹が直に感じられます

10周年を迎えました

20110503.jpg
本日は、私事ではございますが、カミさんと夫婦の契りを交わして10年の記念日

カミさんに事前調査したところ、欲しいものはまだ手に入らないため、まだ良いとのことでしたが、それにしても何にもないのも申し訳ないので、ペアタンブラーをプレゼント

夜に早速普段は飲まないアルコールとなりましたが、出てきたのは発泡酒
さすがカミさんです・・・参りました
これからもどうぞ宜しくお願い致します

プール開きっ!?

20110502.jpg
本日は、玉造幼稚園の「プール開き」に伴う安全祈願祭に行ってきました

それにしても今からプール開きって早いですよね
それもそのはず、なんと温水プールだったのです
200人程のチビッ子等が、プールサイドに集まり、祭事を行いました

祝詞の最中に
「まだー?」「なんて言ってるの?」
と言う声や、
2拍手をすると、どうしても手をたたきたくなってしまうらしく、仕舞には拍手喝采になったりと、その都度起こるパプンに保育士さん方の甚大なる御協力を得て、滞りなく終了
まぁ、こちらとしては全く問題ないのですけど・・・(チビッ子等に式中20分の沈黙は結構キツイものです)

その後、保育士さん達がカッパの姿で現れたのでチビッ子等の我慢も、一気に吹っ飛んだようです

35歳の自分へのプレゼント

20110501.jpg
明日、ハルが遠足ということなので、夕方駄菓子屋さんにお菓子の調達に向かいました

300円までということらしいのですが、駄菓子300円ってベストチョイスすると、とんでもない量になってしましますよね

それでも、そこはやはりまだまだチビッ子
とりあえず自分の好きなものだけを選んだ時点で、おおよそ300円となりました

うまく出来ているものです・・・

私もカルミンが目にとまったので、思わずゲット!!
久しぶりの味に思わず感動しました

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近の写真

  • 20110531.JPG
  • 20110530.jpg
  • 20110529.jpg
  • 20110528.jpg
  • 20110527.jpg
  • 20110526.jpg
  • 20110525.jpg
  • 20110524.jpg

月別 アーカイブ