埴生神社の様子
 

2016年4月アーカイブ

萌える

20160430.jpg
榊の葉っぱもいよいよ新芽が出始めました

筍じゃないですが、本当に日に日に大きくなって枝もどんどん伸びているのが目に見えてわかります

榊の種類にもよりますが、画像の榊は新芽が燃える炎のようで、それまでに育った葉っぱの緑と、影の黒で映えます

6月下旬くらいまでは続くので、玉串もモチロン新芽付き

そういえば、何ヶ月ぶりだろう?

20160429.jpg
本日は、スミの野球の車出しで、神社はカミさんと先代にお任せ

6時45分集合といつもより早めの集合で、7時には開会式が行われるなスパスタジアムへと出かけました
その後8時から開会式、国旗掲揚国歌斉唱に昭和の日を偲びつつも、終了後ホームグランドに戻り、1回戦
見事勝利を収め、午後からは場所を移して明日に向けての練習
終わったのはだいたい5時過ぎ...

付き添いの監督・コーチ・保護者・そして子ども達
1日いっぱい野球漬け
滅多に行かない私は、グロッキーでした...

そういえば、1日いっぱいスミと過ごしたのは何ヶ月ぶりかなぁ?

緑が映えます

20160428.jpg
本日は、1日雨

夕方には止むようなこともニュースでやってましたが、シトシトと降り続ける雨に、今日はなんだかそんな嫌な感じがしませんでした

曇り空に、新緑の緑がいつもより落ち着いて見えたからかもしれません
もともと緑は目に優しいようですが、そんな感じが受けて取れたのかな?

でも夜に、香取に雅楽で出かけた時には、早く止んでくれないかなぁと、都合の良いことを思ってしまった私...

池周り

20160427.jpg
手水回りの池をちょっとイジってみようという話が出たのが昨年

その時に紹介いただいた庭師の方から久しぶりに連絡がありました
「来週あたり時間あるけどヤル?」
こっちはもう無かった話になっているのかなぁとも思い、拍子抜けになっていたのでちょっとビックリ

こういうところは、企業ではなかなか見られない仕事ですよね
もういかにも職人さんで、頭の中ではどういうものになるのかという構想が出来あがっちゃってます

こちらも、予算の中でやっていただけるなら、お任せしますとしか言えません...笑
でも、やっぱり職人さんなんですよねぇ
仕事が早くて丁寧です

この時期になると

20160426.jpg
いつもこの時期になると気にして見ているのが、金蘭

どうやら今年はいつもの年見比べて気持ち早く咲くようです
さすがに群生とまではいきませんが、2,3本毎年同じような場所に咲いてくれます

正直、立ち入ることのない場所だけに、ただただ見守るだけで何も手をつけてはいないのですが、これが徐々に増えていってくれればいいなぁと思います

昨日のメンバーと...

20160425.jpg
本日は、夕方より千葉県神道青年会の総会千葉市にて開催されました

会場に入ると、ほとんどが昨日と一緒のメンバー
中には昨日泊まりで、今日の総会にそのまま来たという方も...

当の先輩も昨日の今日で、ちゃんと出席(この辺が素晴らしい!)
議案も満場一致にて可決
平成28年度がここに改めてスタートしました

あまり大人になりすぎるとどうしてもいろんなしがらみが出てきますので、青年らしい青年の時でなければ出来ないことを、しっかりと見据えて行動していきたいと思います

末永く

20160424.jpg
本日は、いつもお世話になって、敬する先輩の結婚披露宴にお呼ばれ
午前中の御祈祷をすませ、いざ幕張へ

先輩も奥さんも、雅楽を嗜んでおられますので、宴の中でお二人の納曽利舞も道友会の皆さんの演奏のもと披露されました

そういえば先輩が結婚する時にお相手は誰ですか?と野暮なことを聞いてしまったのですが、思えばお二人が付き合い始めの頃、よく一緒にいるのを結構近場で見ていたような気も...
自分の無頓着さが恥ずかしい...

おめでとうございます!

2分の1成人式

20160423.jpg
本日、次男のスミが10歳を迎えました

ハル&ミオは生まれてすぐに、NICUにお世話になりましたが、スミだけは元気に生まれたのを覚えております(その時はカミさんが大変でしたが...)

小学校4年生ということもあり、ちょっと小生意気な時期を迎えておりますが、それがまた可愛いです

上と下に挟まれながら、気を使う真ん中は大変ですが、これからも元気に大きくなってください
おめでとう!

雅楽演奏会

20160422.jpg
所属する雅楽会の先生から、有り難く宮内庁式部職楽部の演奏会の入場券を頂きましたので、いさんで行って参りました

今回の曲目は
管弦:双調音取、柳花苑、胡飲酒破
舞楽:喜春楽破、還城楽

所属する雅楽会でも、一度はお稽古した曲ばかり
特に還城楽については、今当に稽古している曲目の1つ
途中休憩を挟みましたが、貴重な時間、自分でもビックリするほどの集中力だったと思います

世界最古のオーケストラは、重要無形文化財雅楽の技術保持者でもあります

開花

20160421.jpg
神社の石楠花(シャクナゲ)が咲きました

と同時に、同じツツジ科の周りの花もどんどん咲き始めております

まだかまだかと気にしてはいたものの、咲くときには気付かないうちに咲いちゃうんですよねー

ホンシャクナゲは花言葉が、「威厳」
花言葉のような人を圧するようないかめしさは感じられず、逆に春の陽気と相まって、柔らかい感じを受けます

神社の社務所が平成13年に竣工した際に、総代さんから頂いたものですが、しっかりと根を張り綺麗な花を咲かせてくれております

二宮神社

20160420.jpg
本日は、兼務神社である二宮神社の御事
他の兼務神社は4月3日が多いのですが、二宮神社は例年穀雨にあわせて行っているのが慣わし

神社の総代さん方や、区の区長さんをはじめ役員の方が揃い、神事が行われました

田畑の準備もいよいよ整い、播種祭(たねまき)とも言われております
春雨降りて百穀を生化すればなり
と穀物の成長を助ける雨のこととも歌われております

消防団活動を通して

20160419.jpg
区内の消化器のboxを支えている支柱が朽ち果てているとの連絡を受けたので、午前中時間が出来たので修理に行ってきました

近所の方に挨拶をし、工具を持って平日大工

目の前のお宅のおばあちゃんも
「ありがとね」
近所に来たスーツ姿の方にも
「お手伝いしましょうか?」
これまた近所にお住まいで車で出かけようとしていたおじさんにも
「どうしたんだい?」
と皆さんにお声をかけて頂きました

なんか地元に生きてるっていいなぁ

地区理事会新旧常任理事会

20160418.jpg
本日は、小学校の地区理事会その後新旧理事会と開催されました

PTAの総会は来月ですが、新年度が始まりいよいよ新体制にて活動が始まっております
新旧理事会では、総会に向けての会務報告等の確認や新役員候補者の選出がなされました
伝統を受け継いで本年度も盤石の体制が整ったと思います
今年も、私はおんぶに抱っこ!

郷部区総会

20160417.jpg
午前中、強風の中での地鎮祭、十三参りや、七五三、初宮と奉仕の後
午後から、郷部区の総会へと行ってきました

総会に先立ち、甚大な被害の九州での地震に伴い黙祷、その後に成田市民憲章を唱和

区の区長さんをはじめ役員さん、隣組長、区より選出されております、保護司、民生児童委員、青少年相談員、防犯指導員、廃棄物減量推進委員、郷部区自主防災会長、消防部長、郷祇会頭(若者頭)、子ども会会長ならびに副会長、長寿クラブ会長、約50名ほどの参加をいただき、昨年度の事業報告、会計決算の承認が満場一致で可決

区としても、良き28年度となりますことを心よりお祈り申し上げます
もちろん私も頑張ります

お手伝い

20160416.jpg
今朝は、ミオと2人でしばらく一緒だったので、境内の掃除や草むしりをお手伝いしてもらいました

ちょっと前までは、なんとなく二度手間だったお手伝いも今では頼れるほどになりました...
何といっても、一緒にこういう時間を過ごせることが幸せ
まぁ、さすがに小一時間くらいで飽きて一人遊びを始めましたが...

参拝の方に
「お手伝いエライねー」
と言われ、鼻の下が伸びるミオでした

柔らかな

20160415.jpg
季節ものですが、柔らかな緑の色と姿です

あっという間に濃くて張りのある葉っぱに変わってしまいますが、ほとんどの木々の葉っぱが今時期らしい柔らかさを醸し出しており、こちらの気持ちも、気候の暖かさと一緒にほんわか和みます

まぁ、もちろん雑草も気合を入れてドンドン伸び始めております
人の入らないところは、除草剤
そうでないところは人力でひたすら草むしり...

頼みのヤギも、自分の好きな草から食べるので、他の草は伸び放題...

かけっこ教室入会

20160414.jpg
まだ小学校の生活に慣れていないミオですが、今日は放課後かけっこ教室に入会

保育園の時から菅野コーチにはお世話になっていますし、知っているお兄さん、何よりスミがいるので私が見に行った時にはすでに溶け込んでおりました

昨日、体力的に疲れて夕飯まで一眠りとお知らせしましたが、どうやら体力的には有り余っているようで、緊張やジッと座っていなければならない環境に慣れていなくて気持ちが疲れていると訂正させていただきます

まぁ子どもって楽しいことは、疲れ知らずですからね

緊張してるんだと思います

20160413.jpg
ミオの小学校1年生生活が始まって3日目

神社に帰ってくると、本当に疲れた顔で帰ってきます
と同時に、今日は学校楽しかったという話も聞けて、一生懸命やってるんだなぁと窺い知ることが出来ます

でも、やっぱり体力的に夕飯まで一眠り...
徐々に体力がついてくるまでは、しょうがないかな?

今年は咲きそうです

20160412.jpg
石楠花(シャクナゲ)の花が咲きそうです
隔年で4月の終わりくらいに開花しておりますが、いざ咲きそうになると1日1日の成長がハッキリしているので、これだけ目にわかるくらいだと、本当に楽しみです

桜が終わっても、この時期は次々といろんな色の花が咲き、青々とした緑の新芽が元気をくれます

朝夕の日も長くなって、気温も上がり、時間がたっぷりあるような気がするのは私だけ?

3人揃って

20160411.jpg
8日に入学式を終えた三男ミオの登校が今日より始まります

まだ部活のないハル&スミも同じ時間にウチを出かけるので、3人揃って1枚
ランドセルや荷物が重そうですが、頑張ってもらいたいです
いつまでも小さいと思っていたミオがこんな時間に小学校へ出かけるとは...

しばらく一緒に登校するスミに、ミオに合わせてゆっくり歩いて行ってねと念を押し、見送りました
スミが、1年生の時にはハルにも同じことを言ったような...

消防団員研修

20160410.jpg
本日は、成田市役所で消防団員研修が開催されました

研修前には新任部長辞令交付式が行われ、私も今年度より成田市消防団第1分団第4部の部長となりました
ちょっと手続きの不備があり、辞令書は手書きとなりましたが...(後日改めて正式な辞令を頂けるそうです)

各団によりますが、現在消防団員になる方が本当に少なく、ウチの部も17名いますが年齢順でいくと私が8番目、長い方は既に25年以上団員をやって頂いており、新入団員の入部がなかなかないのも現実
地域を愛する方であれば、多少の年齢の関係はありますがどなたでも入団出来ます
自分の地域が火事になった時、災害が起こった時、やはり地元消防団の活動が大きな役割を果たしておりますし、同世代との付き合いなども多方面で地域、またご自身のためにも大きく関われる準公務員だと思います

ちなみに、昔のようなイメージは全く(ほとんど)ありませんので、ご興味のある方は各地区へのご入団お願い致します

緑も多くなってきました

20160409.jpg
周りの桜も花びらが落ち始めてきましたが、と同時に緑も多くなってきました

山吹も徐々に緑に目立つ黄色の花をつけ始め、様々な植物が新芽をつけております

神社の雑草も1日2日であっという間に伸び放題
自宅のヤギも帰宅すると、お腹がパンパンになっています(それでも雑草の方が断然多いです...)

でも、緑が多くなると、なんとなく景色が明るくなるような気がするのでいいですよね

ミオ入学式

20160408.jpg
本日快晴
昨年の入学式は、寒くて雪も降ったのを思い出しました

本日も式中には撮ることが出来そうもないので、式前にパシャリ!

新入生入場時に、緊張気味で入ってきたミオを確認
私のお隣には、お世話ななった保育園の園長先生もいらっしゃり、卒園された子ども達を1人1人確認しながら迎えて下さいました

校長先生、教育委員会、成田市長と挨拶を賜り、お次は私
さすがに4番目ということもあり、新1年生の子たちはちょっと飽きているよう
もぞもぞ動きたくてしようがなかったり、お隣さんとおしゃべりをしたり、中には眠そうな子も...
おかげさまで私の緊張も解れました

ミオ入学おめでとう

印旛支部新旧理事会

20160407.jpg
今朝ほど、神社を開ける時にちょっとパラついてきた雨は、1時間もしないうちに大雨となりました
久しぶりに降る雨なので、もうちょっとお手柔らかにお願いしたかったのですが、そのうち風も強くなり春の嵐となりました

そんな中、午後から千葉県神社庁印旛支部の新旧理事会へと出かけました
総会で提出する資料の決議事項や、役員改選に伴う今後の方針等の確認等々長々と会議
その後は印旛支部らしく、しっかりと乾いた喉を潤しました
私も久しぶりに電車で行ったのでご馳走になりましたが、明日のミオの入学式の挨拶があるので気丈を保ちながら頂戴、電車に揺られて成田に戻りました

帰り道、遅い時間ではあったものの小学校の前を通ったら、今日の雨風にも負けず桜の花は頑張って満開を保ち、校舎も明かりがまだ煌々とついており明日の入学式への慌ただしさが感じられました
明日はいよいよミオの入学式です

ハル入学式

20160406.jpg
本日は、ハルの中学の入学式
日差しも暖かく、桜の花も見頃です

式中はなかなか撮ることができないので、始まる前に1枚
名簿を見ると、他の小学校の友達と同じクラスだったり、保育園が一緒だった友達と同じクラスだったりと、スタートに戸惑うことはなさそうでした(小学校入学の時には、ハルだけ同じ保育園卒の子が誰もいなくて、寂しい思いをした記憶があります...まぁ小学校と中学校じゃ全く別ですが...)

式も終盤、入学生代表挨拶
小学校卒業式の前日に、担任の先生から言われたそうなのですが、挨拶文自体は前々から準備はしていたものの、私達親の前では1度もその挨拶文を読んでいる姿声を聞いたことがなかったので、こっちが緊張
なんとか無事に済ませ、事なきを得ました(いや、よくやった!)

式後、控え室に戻ると各方面の来賓の方から、お褒めのお言葉を頂戴しました
嬉しい反面、明後日私自身が小学校の入学式にて挨拶を仰せつかっておりますので、かなりのプレッシャー...

何はともあれ、入学おめでとう

入学式シーズン

20160405.jpg
桜の花も早いところでは、見頃を迎えました
今週は各地で入学式が行われているので、最高のシチュエーションですね

神社の桜もほぼ満開といったところでしょうか
毎日天気予報とにらめっこしておりますが、どうやら明日は晴れ、明後日は雨風が強そうな予報でした

明日は、ハルの中学校の入学式
良い1日になれる良いなぁ

幸せ〜

20160404.jpg
昨日、頑張ったので今日は先代に留守番をしてもらいみんなでお休み

今朝ほどの大雨も上がったので、根木名川の桜を散歩
その後、坂田が池に移動して、2時間くらいのんびり糸を垂らしました...(当たりはあるものの、全く釣れず...)
日差しもさしたので、ホントのんびりと幸せな時間を過ごしました

夕方も、みんなで食事
いい1日だったなぁ〜

色々済ませた後、私は今晩の例会へと出向きました

方々中

20160403.jpg
県指定の無形民族文化財に指定されている『おどり花見』
当年は幸町女人請が当番町

お天気が心配されましたが、どうにか大丈夫のよう
日曜、神武天皇祭と重なったこともあり、神社では朝からバタバタ
7時のおどり花見の御祈祷の後、兼務社まわり
9時(押畑)、9時半(寺台)、10時(小菅)、ちょっと休憩、12時半(大和台)、13時(大和)、13時半(畑ケ田)、14時(土屋)、14時半(赤荻)その後の直会と先代はよくこの時間でお祭りが出来てたなぁと思います
皆様にはご迷惑をおかけしましたが、今の私では後に行くにつれちょっとずつ遅れが生じました...

ともあれ最後の直会でノックアウト...

春休みの暇人達

20160401.jpg
早朝より、ウチと一緒で春休中暇を持て余しているいとこがやってきました

7時過ぎくらいに出社したのですが、その時にはすでに庭でみんな一汗かいております
しこたま遊んだ後に、お昼前神社にみんなでやってきましたが、中で遊んでも、外で遊んでも騒がしくて、カミさんにどっか連れて出かけてくれとのこと...

頭もボサボサ気味だったので、みんなで散髪
バッティングセンター
と、夕方まで時間を潰しました
でも、こうやって5人揃うと今は大変ですが、将来は楽しみです

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近の写真

  • 20160430.jpg
  • 20160429.jpg
  • 20160428.jpg
  • 20160427.jpg
  • 20160426.jpg
  • 20160425.jpg
  • 20160424.jpg
  • 20160423.jpg

月別 アーカイブ