埴生神社の様子
 

2014年6月アーカイブ

お祭り前に向けて

20140630.JPG
来月よりいよいよ成田の町もお祭りラッシュとなります

その前に、境内の植木の剪定をしてもらいました
春先から、新芽等でだいぶボウボウになった植木も、サッパリ!

とりあえず、神社の方はあとは毎日の掃除と、お祭りに向けての細かな掃除で大丈夫そうです
ただ、神社のお祭りでは子どもの山車、また神輿が自宅で休憩場所となるため、そちらの方も気がかり...

芝刈りや、草むしり、掃除、掃除、掃除...
神様や、参拝者の方に居心地の良い境内にしないと!

ちょっと曇りがいい感じ

20140629.JPG
この時期かなり頻繁に出て来る紫陽花ですが、やっぱり季節がら雨の日や曇りの日に見る紫陽花が一番キレイに見えるのは私だけでしょうか?

ちょっと薄暗い方が、花の色や葉っぱの緑の艶が良く、いっそう際立つ様な気がします

そういえばカタツムリの姿を見ていない様な...
風物詩ですからね
今度じっくり探してみます

紫陽花の語源とも言われる藍色が集まる(あづさい{集真藍})がキレイな曇りの日です

例祭準備

20140628.JPG
心配していた天気もなんのその
本日は、過ごしやすい1日となりました

そしていよいよ神社も朝顔ほおづき市の準備と、例祭の準備が目に見えて始まりました

郷祇会の皆さんが神輿の点検と飾り付け神輿の仮小屋の設置、子供会の保護者の方々が子供の山車の手入れと準備、区内の総代さんをはじめ氏子の皆さんが朝顔ほおづきのテント張り、各々手慣れた感じで午前中には今日までの準備も終了

こっちも、しっかりと段取りをしていかなければ!

登園前に...

20140627.JPG
いつもの朝はのんびりと教育テレビを見ながらだらだら登園の準備にかかるミオですが、なんだか今朝は朝から調子がいいのか、外でキャッチボールすることに

ちょっと出遅れて外に行くと、既にボールをどっかに無くした様子で、こちらをチラチラ見るミオ

「ボールどこ?」
と、わざとらしく訪ねると
「何だかどっかにいっちゃった...」
と、こっちもわざとらしく答えてきました
ニャロッ!
やっとのことでボールを見つけると、もう既に熱も冷め次の遊びに夢中のミオ
そろそろ保育園いきますよ〜!

雨の後

20140625.JPG
日中なんとか持ちこたえていた雨も、この湿度と空の雲の厚さで一気に降り始めました

急いで神社の窓という窓を閉めてあるいたのですが、すでにその勢いから中まで入り込んでしまう始末

でも、本当にすごい勢いで降ったのも10分もなかったようです
それでも、外は一日中降ったかのように雨水が溢れては行き場を無くし、大きな水たまりとなっていました

一気に湿気と、気温が下がったのがすぐ感じられ、ちょっと肌寒ささえ感じる夕方となりました

色の変化

20140624.JPG
咲き始めた頃は、まだ薄い紫だったのに、ここ数日で急に濃いピンクへと変わってきました

土壌のpH値によって変わってくるのはよく知られておりますが、ここまで赤みがかってくるとどうやら老化が原因らしいです

そういえば、ここの紫陽花は結構一日通して日に当たってますので、他の場所の紫陽花より老けるのが早いのかなぁ...

6月ももう後半、このグズグズな天気もいつまで続くのかな?

千葉茨城合同野球練習

20140623.jpg
本日は、朝一から病院にて人間ドック
苦手なバリウムも、一昔前に比べるとまだましになったなぁと思いながら、今日ほど自分の名前と生年月日を連呼した日も無いくらい、そのうち聞かれる前に言ってしまう始末...

年々右肩上がりの景気よさを見せておりますが、その辺はしっかりとお医者さんにダメだしをくらいました
とりあえず、あとは2週間後の検査結果を待つのみ

バリウムでちょっとお腹が気になりましたが、その後茨城さんとの合同野球練習に参加
ちょっとでも汗かけたかな?

お手伝い

20140622.JPG
本日は、日曜大安
大雨だった今朝から、徐々に雨も上がりムシムシとした陽気になりました

夕方早めに神社を上がらせてもらい、市原の大宮神社へと向かいました
社殿修復竣工20周年をむかえて、雅楽の奉奏をするとのことで、お手伝いする運びとなったのです

まず、平調音取、越天楽は羯鼓、壱越調の賀殿急は音頭、続いて浦安の舞は歌、最後は舞楽の陵王は助管と満載の内容

終わったのは夜9時頃
お腹も空いたものの、明日の人間ドックでこの時間だとなんにも食べられないなぁ

予定満載

20140621.jpg
本日は土曜仏滅
宮司に神社をお願いし、ひたすら行事を消化していく日となりました

まず、消防の水防訓練へ大栄消防署で午前中いっぱい消防団ではなく、水防団として災害対策の知識と技法を学び

午後は小見川B&G海洋センターに、例会出席

夕方は子供等の野球(試合でしたが、到着した時には出番は終わってました...)の迎え

夜からは健全育成の星空映画の会議
会議終了後は、地元の先輩とお祭り消防に関しての意見交換(飲み会)

とりあえず、終わってホッとします

総代旅行へ

20140620.jpg
昨日、宮司の都合により急遽本日の兼務神社の総代旅行に代わりに参加することになりました

朝、7時にバスで出発
ちょうどサッカーワールドカップの日本戦が行われる時間...
でも、私だけじゃなかったんです
参加している方もやっぱり頑張っている日本を応援したいという事で、朝から旅行としては異例のサッカー観戦をしながらバス移動

試合終了と同じ頃、ちょうど1社目に到着(運転手さんも調整してくれたかも)
先ず、市原の高瀧神社、次にいすみの遠見岬神社、昼食後、茂原の紫陽花屋敷、そして帰路

夜からは、先日行われてたPTAバレーのお疲れ様会へ

同い年

20140619.jpg
本日は、画像真ん中の方の初宮参りのお父さん
向かって左の方は、今回のカメラマン
でもって、私は御祈祷をご奉仕しました

一通り撮影が終わった所で、ヤローばかりで1枚パシャリッ!

実は同い年なんです
隣にさらにこの2人と幼馴染みの私のカミさんがいましたが、ちょっと置いといて...
私はまだまだ経験不足ですが、お2人とも各分野のプロフェッショナル!
成田の地で長いおつきあいが出来る事を本当にうれしく思います

久米春日神社

20140617.JPG
画像は成田市久米鎮座の春日神社

細い山道(車もほとんど通らない)を入り、しばらくいくと急に開放感あふれる境内が出迎えてくれます

梅雨の時期もあり、濃い緑の中で太陽の日差しが社殿を照らすと、神々しさがいっそう増します

なかなかお祭り以外でくる事はないのですが、県に提出する書類の関係でちょっと確認と、境内の様子を画像におさめに...

お祭りは、7月21日を予定しております

嘉祥菓子

20140616.JPG
本日は嘉祥(かじょう)の日

諸説あるものの、平安時代よりこの日にお菓子を食べて厄を払ったそうです
日にちにちなんで、16個食べるといったこともあるようですが、小さな和菓子でさえ16個も食べるのって難しいですよね

成田でもなごみの米屋さんに確認した所、嘉祥の日に黒糖まんじゅうを限定で販売しているとのこと
さっそく神前に上げて、お下がりを美味しく頂きました

こちらも大きくなってきました

20140615.jpg
田んぼの周りでは既に合唱が聞こえておりましたが、神社の裏山でも目覚め始めたようです

何となくカサカサと音がする方に目を凝らすと、元気よくピヨ〜ンッ!と大ジャンプ
よくよく見てみると、近くに3匹ほどいました

この日だけで、トカゲやヤモリも見かけたのですが、活動するにはちょうど良い天候だったのでしょうネ

ポスターも貼り出しました

20140614.JPG
昨日に引き続き良いお天気という事もあり、午前中から御祈祷に追われましたが、ちょっと一息ついた頃神社の総代さんや氏子の方々が、朝顔ほおづき市のポスター貼りにいらっしゃいました

区内のいたる所に貼り出すのでなかなかこの天気では厳しい作業となります
本当に区内や神社のためにいつも御尽力を頂いてありがたいばかりです
神社の方もちょっとずつ準備が始まっております

久しぶりのお天気

20140613.JPG
本日は朝から久しぶりのお天気となりました
あれだけ湿気がひどかったのに、これだけ晴れるとかなり爽やかな日となりました

ここ数日の雨の間に空の青も、木々の緑もだいぶ濃くなりましたが、裏山の榊の新芽はまだまだ若く、もっともっと日の光が必要なようです

なかなか出来なかった外の掃除や作業を行いましたが、もう夏の日差しの下ではちょっと厳しい環境になってきましたね

成田市の花

20140612.JPG
あじさいの花もいよいよ目に入ってくる事が多くなってきました
成田市の花でもある紫陽花は成田市市制施行40周年記念花として選定されました

本日は夕方より、PTAバレーボールの最終練習に伺いました
いよいよ今週土曜日に行われる成田市PTA連絡協議会バレーボール大会に備え、ママさんたちも最終調整
当日仕事のため応援に行く事がかないませんので、練習で何とかお手伝い

神青協一都七県協議会総会

20140611.JPG
朝から大雨に打たれる地面に、外祭の延期かそれとも強行するのかを待っていたのですが、そろそろ出かけなければならない時間になっても連絡が無く決心を固めて、出かける事に
しかし、現地に近づくに空は明るくなり雨も全く降っていない天気
いつも通りにお祭りを奉仕した後、神社へ戻って来るとやっぱり雨
車でちょっと走っただけなのにこうも違うものなのですね

午後からは、第20回神青協一都七県協議会総会のため当番県である埼玉へと向かいました
本年度の会長、事務局長は千葉県より選出されますので県神青会の方もいつも以上の出席率
みんなで応援して盛上げていきたいと思います

千葉県神社総代会印旛支部定期総会

20140609.JPG
本日は総代会定期総会

午前中より準備にとりかかり、約450名が総会へと臨みました
いつもながら、ここ印旛支部の総代さん方の敬神の念の篤さには本当に頭が下がると同時に、感謝ばかり

総会後には千葉県神社庁長の椙山林継先生より
「印旛の国造とその時代」
と題し御講演を賜りました

夕方解散してからは、庁長を招いて一杯会
笑い話や、ためになるお話を頂戴しました

そして雨

20140608.jpg
今日も雨音で目が覚めました

降ったり止んだりの忙しない天気以上に、戌の日や兼務神社での祈禱、結婚式とこちらも負けずに忙しく過ごしました

地域によっては豪雨や雷雨、また土砂災害の恐れがあるため避難したりと、大変なことになっている所もあるようです
お見舞い申し上げますとともに、これからまだまだ梅雨は始まったばかりですので、何があってもいいように対策や準備をして備えて頂ければと思います

20140607.jpg
今朝ほど、目覚ましより雨音で目が覚めました

地鎮祭や結婚式(こちらはホテルなので濡れる事はないのですが)があったなぁと今日の予定を確認していると、電話がなりました
「今日の地鎮祭ですけど、テント張ったんでお願いします」
との業者さんからの連絡

現場に向かっている最中に結構な大粒となり、もう覚悟を決めていたのですが、いざ式中はというとほとんど降らず、帰り道でまた大粒の雨に打たれました
それでも、袴をはき替えなければならないくらいはなりましたが...

更地で雨の地鎮祭、地面もグチョグチョで、テントの中でひしめき合って行ったことも、家が出来上がったときのギャップがまた心に残りそうですよね

地区運動会準備

20140606.JPG
明日は地区運動会
しかし、この雨により明日は体育館での開催となりました

グラウンドでの開催であれば、なんて事は無かったとは思いますが、体育館での開催となると、場所に限りがあるためリレー等の徒競走は全てプログラムから無くなり、主に団体競技中心となります

また、競技をする場所よりも各地区の皆さんが陣取る席の方が面積が大きいので、各競技への応援が近くなりヒートアップするのは間違いないのですが、かなり蒸し暑く換気が限られていますので脱水症状や酸欠には気をつけて頂きたいと思います

消防、郡大会激励会

20140604.JPG
6月29日に開催される消防・印旛支部操法大会へ向けて成田市からは土屋と川上が出場
その練習の支援に各部がお手伝いに伺っているのですが、本日はその激励会がありました
消防署を始め、出場する各区の区長さんやOBの方々、そして消防団員が見守る中、演習開始

両部共に普段の訓練の成果を発揮し、タイム&規律ともに良い結果が出たようです
あと半月ありますが、怪我等に気をつけて頑張って頂き、我々もしっかりと支援していきたいと思います

フットサル大会

20140603.jpg
本日は、一都七県神青協のフットサル大会

午前中の用事を済ませた後、いざ代々木競技場へ
今回は千葉から8名の参加で半日で6試合を消化する強行大会(フットサルは選手5人)

いくら5分ハーフとはいえど、ちょっとこの人数では厳しかったところも...8人中4人はほとんどフル出場、私のように経験の無いただのサッカー好きは交代要員として、ピッチに出たり休んでみたりと...

それでも、3勝2分け1敗の3位で終了
明日大安なのをすっかり忘れて全力を出し切った千葉神青会のメンバー

ニューアイテム

20140602.JPG
いつかは欲しいと思っていたアイテムをゲットしました
カメラの1脚です

ハル&スミが土曜日に授業参観、本日その振り替え休日となったためちょっとお休みを頂いて、買い物に出かけたついでに衝動買い

まぁ、出番がさほどある訳ではないのですが、あったらいいなぁっと思う場面も年に数度、そして先日の陸上競技会での知り合いのカメラマンに触発され...

道具があっても腕が上がるとは1つも思ってはいないのですが、便利なものはあった方がいいですものね(自分に言い聞かせ!)

月初、浅間様

20140601.JPG
本日より、水無月となりました
お天気もよく日曜という事もあり、朝から多くの参拝の方がいらっしゃり、ジューンブライド(ローマ神話より=家庭の神様であるジュノーの月であるため、この月に結婚すると幸せになるといわれております)も重なり?、ホテルでの結婚式、浅間様と夕方までバタバタとあっという間に過ぎていきました

神社を閉めた後、急いでお祭りの会議へと向かったのですが、既に終了、直会ももうお開きになりそうだったのですが、総代さんを始め区の役員、子供会、郷祇会(青年部)と相変わらず纏まりが良いので、滞り無く終えたとの報告を頂きました
遅刻に関してはしっかりとお叱りを受けました(すみません...)

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近の写真

  • 20140630.JPG
  • 20140629.JPG
  • 20140628.JPG
  • 20140627.JPG
  • 20140625.JPG
  • 20140624.JPG
  • 20140623.jpg
  • 20140622.JPG

月別 アーカイブ