埴生神社の様子
 

2013年4月アーカイブ

晦日祓い

20130430.JPG
本日で4月も終わり、明日からは5月参りへと入ります
その前に、晦日(みそか)祓いにて家族や家の各部屋などをお祓いします

6月、12月の終わりの大祓いは、半年の罪穢れを祓いのぞき残りの歳を無事に過ごせるよう、また新年を無事に迎えられるように願いますが、晦日祓いはお参り月の正月、5月、9月に入る前に同じく罪穢れを祓いのぞき、心身ともに清浄な気持ちで神社仏閣にお参りに行く前準備

我が家でもお互いにお祓いしあいました

昭和の日

20130429.jpg
本日は昭和の日
「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」
と国民の祝日に関する法律の趣旨を謳っております

昭和天皇のお印でもある「若竹」
みどりの日ともされておりましたが、この竹のように節目正しく、すくすくと成長できるよう、努めて参りたいと存じます

連休なのに...

20130428.jpg
世の中はゴールデンウィークに突入

しかし、我が家は何処にも行けず...
ハルは所用にてお出かけしておりますが、残された2人はずーっと神社で過ごす事に
それでも、ミオはスミをあてにスミはしょうがなくミオを相手に喧嘩をしながら遊んでいます

明日は仏滅ですが、御祈祷の予約がすでに入っているのと、宮司が1日いない為やっぱり神社で過ごすことに
どっかの休みでお出かけしたいものです

証拠

20130427.JPG
本日は、神社責任役員さんのお孫さんの初宮詣りがありました

両おじいちゃんとも、神社は違えど総代さんで御尽力頂いております
ちゃんと次の代に受け継がれて行く環境に、何かしらで関わっていける神社の素晴らしさにあたてめて感動

画像に宮司が入っているのは、総代さんが
「この宮司に初宮詣りやってもらったんだぞ!」
と、お孫さんが大きくなったら伝えて下さるためだそうです...笑

健やかなご成長、心よりお祈り申し上げます

まだまだ遊べます

20130426.JPG
神社を閉めてからも、まだまだ空は明るいです
サラリーマンの方には申し訳ありませんが、明るいうちにチビッ子等と遊べるのは、ちょっと嬉しいのです(まぁ、土日は全くですので、この時間帯しかないっていうのが本音)

ボール遊びやかけっこ、自転車にダンゴムシ捕り等々、薄暗くなるまで遊んでもたっぷり身体を動かせます

こちらがへばってもまだまだ元気なチビッ子等です

PTA総会&神青会総会

20130425.JPG
本日は総会日和のようです

午後PTAの役員会、総会と続くのですが役員会の途中で申し訳ありませんが退席
本分の千葉県神道青年会役員会、総会のため電車にゆられ千葉へと出発

本年度は役員が一新
重き畏き伝統を新体制で望む訳ですが、総会後の懇親会もしっかりと諸先輩の伝統を忠実に引き継いでおります

正面の日の丸に恥じぬよう、しっかりと活動していきたいです

順番待ち

20130424.JPG
スミの誕生日から一夜明け
誕生日プレゼントが、ジジババより送られてきました

遠慮を知らないスミは、先日電話口で
「DSのカセット欲しい!」
と報告していたのです

しかもお目当てのソフトは、何故か5年も前に発売されたもの
電話のあった次の日早々にジジババはソフト探しに出かけたようで、何とか見つけたみたいです

その御陰もありまして、スミはウチ等に怒られるまでゲーム三昧
その脇には虎視眈々と順番を待つ、ハル&ミオ

スミ7歳を迎える

20130423.JPG
本日、スミが7歳を迎えました

焼き肉屋さんから会計時10%引きのハガキが届いていたので、晩ご飯はそちらですましたのですが、大食らいのスミにしてはいつもよりは小食

どうやら誕生日の晩ご飯の後にはケーキが出てくることを学んだようです

ウチに帰り、お楽しみのケーキ登場
イタリアンレストランの方に無理を言ってキャセロールごとお願いしました
ローソクもつけて頂いたのですが、点ける間もないうちにあっという間に綺麗に無くなりました
花よりだんご...

キレイな緑

20130422.JPG朝の寒さも、風は冷たいものの、昼過ぎにはポカポカ陽気となってきました

ついこの前に比べると本当に緑が多くなり、神社の境内やまわりの木々も枝が隠れてきました

この時期の緑は透き通るような色で本当に綺麗ですよね
もともとついている濃い緑の葉っぱと、相俟ってステキなグラデーションです

兜登場

20130421.JPG
社務所の待合室にも兜を飾りました
何だか今日は男の子の初宮も多かったような...

兜や鎧は、まだ小さい子どもに厄難等が降りかからないよう守ってくれるものとして端午の節句に飾られるようになりました

ウチのチビッ子等は、新聞紙で兜を作ると、同じく新聞紙を丸めて刀を作り、バシバシ叩き合っているので、兜もすぐ潰れて守られていません...
私はそれを見て、元気がなによりと、自分に言い聞かせております

牡丹の蕾

20130420.JPG
ここにきて、何だかまた寒さがぶり返してきましたが、牡丹の蕾もだんだんと大きくなってきました

毎年暮れに鉢で頂くものを、地植えにしているのですが、正月に咲いた牡丹はその次の年にはちゃんと5月頃に花を咲かせます

どんなに人工的な気温設定にして花を冬に咲かせようが、自然に戻るとちゃんと自分のあった季節に花を咲かせる、そのブレない様が素晴らしい!

長いものに巻かれるだけの私としては、見習わなければなりません

渡物(わたしもの)

20130419.jpg
本日は笛の会にて市川に行ってきました

黄鐘調の青海波(せいがいは)等龍笛3曲、高麗1曲、また歌物より千歳と、いつもながら濃い内容

青海波という曲は、もともと違う調子(盤?調)が原曲となっており、それがいつの時やら黄鐘調に移調されたものだとされております

この移調ですが、洋楽で調が変わった場合はあれ?いつもと何か違うな
くらい(私の私見です)なのですが、雅楽の場合は全く違う曲となってしまいます
何故なんでしょうね?今後調べてみたいと思います...

また、雅楽で移調のことを、渡物(わたしもの)といいます

精米

20130418.jpg
チビッ子等が大きくなるにつれて、お米の消費量がスゴイことになってきました

今日も10キロ精米しに行ったのですが、これもいつまでもつのか...
ウチの炊飯ジャーも5合炊きから、1升炊きに替わる日も遠くないような気がしてちょっと恐ろしいような

でも、しっかり食べて丈夫に育ってくれれば何も言うことなしなんですけどね

戦艦三笠

20130417.JPG
昨晩の大懇親会の疲れも無く(皆さん流石!)、本日は横須賀へと移動

戦艦三笠を見学
こちらの三笠は日露戦争の時にバルチック艦隊を迎え撃ったものです
その時の偉業を讃え、5月27日は日本の海軍記念日となっております
じつは、この日はハルの誕生日
まぁ、記念日ってのは探そうと思えば何でもあるものですが、一番印象が深かっただけに、今回の一番の楽しみでした

その後は、お昼の軍艦カレーを食し、横須賀軍港巡り
南極観測船のしらせや、アメリカ海軍の空母ジョージ・ワシントンなど遠目で確認
そして電車にゆられ東京駅に戻り、お江戸で夕食
何とも充実した2日間でした

印旛神青研修旅行初日

20130416.JPG
本日から千葉県神道青年会印旛支部の研修大懇親会旅行が始まりました

電車とバスを乗り継いで、まずやってきたのは三浦市三崎の海南神社
ついこの前まで放映されていた、「泣くな、はらちゃん」の撮影でも幾度か出てきました
昼食をマグロ尽くしで頂いた後に、京急油壺マリンパークへとバス移動

宿に入り、ひとっ風呂浴びたところで大懇親会
いやー、飲み過ぎました...

ハル&スミ授業参観

20130415.JPG
本日は、授業参観と学級懇談会(保護者会)のため、午後より小学校へと出かけました

カミさんが香取神宮の例祭、神幸祭と仕事の為、都合がつかず父の出番となったわけですが、4年にあがったハルは3年のときと先生も一緒でクラス替えもなかったので、まぁ気持ちの切り替えだけ
スミは、小学校にあがったばかりなのですが、次男ということ、同じ校舎の棟の同じ階にハルがいることもあり、やけに余裕の様子

授業参観も保護者会もハルとスミの2カ所を行ったり来たりで、キチンと挨拶できませんでしたが、保護者の皆様どうぞ宜しくお願い致します
20130414.JPG
ここ最近風が強く、毎朝の掃除が大変であることは間違いないのですが、それ以上に春の息吹が感じられることが、本当に楽しくてなりません

本日は、手水舎の脇の梅の木に実がなっているのを見つけました
一昨年から梅ジュースも造っているのでこの発見は、春の訪れに、あぁ〜いいなぁ〜というよりも、もうちょっとだけ嬉しい発見

まぁ、大きさ的にも小ぶりなのでまだまだ時間はかかりそうですが...

春紅葉

20130413.JPG
新緑の時期だけに、まわりの緑が生き生きとしている中、一際目立つのが、春紅葉

新芽の緑がまだ若すぎて、光合成を十分におこなえないために、元々の赤や黄(紫外線を守る色)といった色素が見えてしまう現象だとの事です

生命の力が目に見えてわかる春
大好きな季節です

大島躑躅

20130412.JPG
今年は桜もあっという間に終わってしまい、入学式の時期もちょっと寂しいものとなりましたが、次がどんどん待っています

神社のツツジもだいぶ早く咲き始めました

大島椿と同じく、緑に赤が良く映えます

開花の期間が短く、中庭にちょっとだけですので中々目にすることがなく終わってしまう花の1つです

寝室LED丸電球

20130411.JPG
寝室の丸電球が切れたため、電気屋さんに換えの電球を買いに夕方出かけました

通常の丸電球に比べ、LED版は5倍も長持ちとの表記
値段は、通常の5倍もしなかったので迷わずLED版を選びました
今までは約2年くらい保ったのですが、1日6時間点けたとしても、18年くらい保つようで、たとえ表記よりは保たないとしてもよっぽど長持ちのようです

次回はまだちょっと高めの蛍光灯もLED化にしてみようかな?

千葉縣護國神社春季大祭

20130410.JPG
本日は、千葉縣護國神社の春季大祭に伶人として奉仕してきました

まだまだ未熟なために、それなりの音しか出せませんでしたが、気持ちだけは人一倍込めて奉仕しました

近年遺族会の高齢化が進み、大切なことを伝えてくれる方達が少なくなってきているが現状です
戦争という非日常的な生活をしてきたために多くの方は口を噤み、歯を食いしばって今日の日本を築きあげてきたことを、多くの若い方は残念ながらご存じありません

少しでもこの日本という国を思えば、歴史が見えてなおいっそう日本人として強く生きていける気がするのですが...

スミ、入学式

20130409.JPG
本日は、次男スミの小学校の入学式

入園、卒園、入学と何度かありましたが、私が参加するのは始めて
私の緊張をよそに、いつもと変わらないスミ
ハルの時は、クラスに1人も同じ卒園者がいなくて、最初は本当に寂しい思いをしたようですが、スミは同じ園の子もいますし、すぐ近所の子も同じクラス、またハルの学年の兄弟の子達もいたりと、とりあえずはちょっと安心

ステキな学校生活を送って下さい

春の嵐

20130408.JPG
昨日の嵐で、兼務神社の準御神木がなぎ倒されました

まさかこれ程までの樹が倒れる(折られる?)とは、誰も思っておらずその場にいたら大変な事になっていただろうと、総代さん方を始め皆肝を冷やしました

画面左には社殿があり、屋根、サッシ、玉垣が損壊
また、それとは別に10メートルほどのポール2本も倒されておりました

朝一番で総代さん方と、職人さんを集めてお祓いをしました
兎に角、人的被害が無くて良かったです

めずらしい神饌

20130407.JPG
4月の上旬は兼務社の春祭りで様々な神饌(神様に捧げるもの)があがります

本日は大浦ゴボウがあがりました
こちらのゴボウは匝瑳市の大浦地区の特産として江戸時代前から生産されているものです
また、成田山新勝寺の精進料理にも出されます
収穫時期は1月頃が最後なので、総代さんがしっかりと取っておいてくれたようです

市場にもなかなか出ない貴重なものですので、神様も喜んでくださったかな?

山吹も良い色に

20130406.JPG
葉桜となってしまったとはいえ、まだまだ春の訪れはどんどんやってきます
神社の山吹もキレイな黄色が緑によく映えています

そういえば、葉っぱが1枚も無くなった、欅の木もだんだんと緑が多くなってきているのが確認出来ます

下に目をやると、春の草花も沢山...
そろそろ草むしりしないとな...

早起きできるかな?

20130405.jpg
スミの8日の入学式を前に、色々準備に慌ただしいのですが、本人はいたってマイペース

布団から早めに起こしても、また直ぐに横になっては爆睡

本人曰く、
「自分の目覚まし時計がないから」
とのことでしたが
「ハルの目覚まし時計の音聞こえるでしょ?」
の質問に
「全然...」
おいおい大丈夫かぁ?
ここ最近早めに就寝をさせては、その分早く起きると思いきや、ナント今までどおり
こうなったら寝てる分ちゃんと育って下さいね

年に何足買えばいいのか?

20130404.jpg
新学期、入学式を前にハル&スミのシューズを購入

スミもマジックテープからいよいよ紐のシューズになり、ちょっとお兄さんになりました

それにしても、1年に何足シューズを取り替えればいいのか?
購入直前まで、ハルのは買わないつもりだったのですが、ふとシューズの裏を見ると、ツルツル状態だったのです
どれだけ走り回ってるのか...

それでも、華やかなのです

20130403.JPG
今朝ほど、目覚ましの音に紛れてすでに雨風の音がしておりました

外掃除も、ままならないまま6時半過ぎにはあでやかな着物姿の本町女人講の皆様がぞろぞろと神社に集まり始めました

しかし、あいにくの雨にもかかわらずビシッとお揃いの着物が揃うと、社務所拝殿と屋根があり外の天気を感じさせないせいもあり、まぁなんともいえない華やさ

御祈祷後、通年は境内で弥勒踊り等を淑やかに舞うのですが、本日は急遽、御殿と社務所の二手に分かれての踊りの奉納
神社を皮切りに、その後15箇所の町内の神仏に悪疫退散、五穀豊穣を願って一日中踊り練り歩きます

神社でも、本日は神武天皇祭
雨の中の兼務社まわりとまりました

明日天気は?

20130402.jpg
朝、雨の音で目が覚めました

明日の「おどり花見」を前に、天気予報は雨マーク
成田での4月3日は例年だとまだ桜が咲き始めくらいで、今年は満開の中でのおどり花見かな?と期待していたのですが...

何度も天気予報と睨めっこしてみましたが、どうやら明日も雨の確率が高く、さらには風も強いようです
桜が咲くと雨風がこれ程までに憎いとは...

キャッチボール

20130401.JPG
4月に入りました
ハルは4年生、スミは新入生となり、ミオもいよいよ年少さん

お陰様で男ばかりの家では、サッカーや野球など身体を動かすことが大好き

今日もハル&スミとキャッチボール(ミオは保育園に行きました)
子どもとキャッチボールできたら良いだろうなぁと思っていた自分が懐かしい反面、今のエンドレスキャッチボールから早く解放されたい気持ちとが交互に押し寄せて来ます...

まぁ、勉強は教えてあげられませんが、こういうことなら大歓迎
しかし、身体がついてこない...

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近の写真

  • 20130430.JPG
  • 20130429.jpg
  • 20130428.jpg
  • 20130427.JPG
  • 20130426.JPG
  • 20130425.JPG
  • 20130424.JPG
  • 20130423.JPG

月別 アーカイブ