埴生神社の様子
 

もうぼちぼち

20250411.jpeg本日は午前中に、5月を前に晦日払いを各町内へお頒ちに車を走らせました

晦日祓いは、正月、5月、9月のお詣り月の前に、4月、8月、12月の最終日に自身をお祓いしたり、家の部屋の中等をお祓いする、この地域独自のお祓いとして古くからあります

途中良いお天気に、根古名川の土手沿いには多くの方が散歩をしたり、そろそろ散りゆく桜を楽しんでいる方がいらっしゃいました

午後からは、支部の監査と役員会へ

役員改選にて事務長も変わったのですが、前年度までの分はこちらで行うとのことで、無事監査、役員会も終了

あとは4月22日の総会の資料作りで御役御免となります

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近の写真

  • 20250414.jpeg
  • 20250412.jpeg
  • 20250411.jpeg
  • 20250409.jpeg
  • 20250408.jpeg
  • 20250407.jpeg
  • 20250406.jpeg
  • 20250404.jpeg

月別 アーカイブ