埴生神社の様子
 

三里塚浅間神社

20250629.jpeg本日は、三里塚の浅間神社の御祭礼

式の前に総代会長の挨拶で、後鎮座140年の記念の年を迎えましたとの内容を聞いて、なんとか祝詞の中に年数だけでも入れないといけないと思い、頭の中で言い回しを試行錯誤

実は、いいセリフが思いついたり、お施主さんとの話の中で使えそうな会話があると、祝詞の中に入れ込む事は意外と多いのです

まぁ長い文章等になってくると前もって情報を頂かないと無理ですが...

ただ、祝詞は大和言葉なので、ご理解頂ける場合が少ないこともあり、意外と現代語で入れる場合も多々あります

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近の写真

  • 20250630.jpeg
  • 20250629.jpeg
  • 20250628.jpeg
  • 20250626.jpeg
  • 20250625.jpeg
  • 20250624.jpeg
  • 20250623.jpeg
  • 20250622.jpeg

月別 アーカイブ