埴生神社の様子
 

2024年9月アーカイブ

焦ります

20240930.jpeg本日は月末大安にて大忙し

まずは設備機械の竣工式へ、創業以来80年以上にわたり大型歯車、特殊歯車の製造・加工をしている会社

社長さんの挨拶の中で、新しい社員を向かい入れたのでというフレーズがとても素敵でした

お次も竣工式、介護医療院で常時介護を必要とし、自宅において介護を受けることが困難な方であり一定範囲の医療行為が必要な方の施設です

新しい事業に対する責任と緊張感に包まれた式となりました

続いては地鎮祭、タイトなスケジュールにお昼をまたいでの時間となってしまいましたが、ご参列も全員地元の皆さんという事もあり、御快諾頂き無事祭典をおさめる事が出来ました

そしてその後は、協議員会にて急いで戻って千葉県神社庁へ出発

とんぼ返りで、夕方よりユズの病院

時間取り事が進みましたが、何だか焦りっぱなしの1日でした

栄町御朱印めぐり

20240928.jpeg本日は、午後から兼務神社の大鷲神社が鎮座する栄町へ

栄町で本務社、兼務社をお預かりしている神主さんとその各総代さんが集まって、栄町御朱印めぐりの会議

今年の春先から徐々に形になってきておりますが、本日はその方向性の確認やパンフレットの確認

発起人の駒形神社の葛生宮司さんが代表で、色々準備をして下さっておりますので、私は気になる点の質問だけでおんぶに抱っこ状態

11月に最終会議を行い、来年1月からの予定で進めております

自分の町の神社を通して、興味を持って頂いたり、もっと我が町を好きになって頂きたいと思います

今日もなかなかのお天気で...

20240926.jpegいつまで続くのやらこの暑さ

朝晩はそれなりに涼しくなりますが、日中はガンガン暖かくなります

地鎮祭も、準備が整うまでは日陰や車の中にいるようにお願いをして、式中も日傘があればさして頂くよう進めております

私も、車に戻りエアコンの風を浴びる度に生き返ります

秋ってくるのかなぁ

思ってたより早く

20240925.jpeg予約時の予定では来週到着の携帯電話

昨日発送済みのメールが届いて、本日到着

機種変更も前に比べて本当に楽になりましたね

お古は順番に、カミさん、ハル、スミ、ミオと下がって行きますが、一番下のミオは自分の順番が待ちきれず、まだかまだかとお兄ちゃんたちの携帯を確認しています

ただ、最近携帯を見過ぎる傾向にあるので、ちょっと待ての状態です

お彼岸に合わせて

20240924.jpegこの数年、お彼岸より先に咲いていた彼岸花ですが、今年はこの暑さ故ちょうどお彼岸の時期に咲いてくれました

この彼岸花ですが、いつのまにか咲いていつの間にか跡形もなく無くなっているイメージがありましたが、今回はニョキニョキ伸びてきている頃からちゃんと確認をしておりましたので、良いタイミングで画像に収める事が出来ました

昨日中にご先祖様へのご挨拶も済ませ、今日は大安、気持ちよくご奉仕出来ます

そろそろ時期です

20240923.jpeg神社でも至る所で蟷螂の姿を見るようになりました

今日は、網戸に引っ付いていたので、携帯のカメラを構えると、警戒をするようにこちらに視線を向けます

まだ、威嚇はされなかったのですが、これ以上近づくとその鎌を振り上げられたと...

小さい虫を食べてくれますが、その蟷螂も油断をすると鳥などに捕まってしまいます

小さな神社の中で、小さな食物連鎖が行われております

遠征

20240922.jpeg本日は、ミオの遠征で埼玉県は北区宮原までロングドライブ

集合時間に、とにかく遅れてはダメだとちょっと早めに出発したのですが、まぁ順調に進み現地で時間を潰す程早く到着

現地も曇天ではありますが心配されたお天気は大丈夫そう

試合の方は少ないチャンスをものにして3−2で勝利

帰りは、近くのスーパー銭湯にてノンビリ

明るいうちから入るお風呂は最高です

月下美人

20240920.jpeg玄関先に出している月下美人

大小合わせて5つほどの蕾がついております

こちらの蕾はもう間もなく開花といったところでしょうか

名前からして何となくデリケートな育て方が合っているのかと思いますが、我が家は結構雑な環境下で育っているのですが、元気いっぱいです

というのも、風が強い時には鉢ごと転がってたり、ちょっと水をやり忘れたりと...

でも咲きそうです!

印旛郡市総代会日帰り研修旅行

20240919.jpeg本日は印旛郡市総代会日帰り研修旅行にて、茨城県方面へ

まずは大洗磯前神社にて正式参拝、13年前の東日本大震災の際に、ここで中堅神職研修を受けておりその最終日でした

朝に海での禊をして閉講式後解散、私は直ぐ帰りましたが、その後のテレビでの映像では神社下のホテルのロビーを飲み込む程の津波が押し寄せてて、恐怖を感じたのを思い出しました

その後は大洗で昼食、ちょっと眠気に誘われながらもバスで北上、酒列磯前神社にて正式参拝

コロナ禍以降なかなか団体でバスで旅行となると、参加に躊躇されることが多く感じられますが、皆さんと一緒に時間を共有する大切さを改めて感じる事が出来ます

今日も綺麗です

20240918.JPG昨日が十五夜だったのですが、今日もお月様は綺麗です

久しぶりにカメラを持ち出して撮影

ところが、カメラの設定に手間取ってモタモタ、昔覚えた設定もすっかり忘れているうちに、背後からパシャリ

カミさんに撮られましたが、これが今日イチのナイスショット

私のカメラの方は早々に諦めました...

アシナガバチ

20240917.jpeg草刈りのおじさんから、車庫の裏に蜂の巣があるよとのこと

見てみると、かなり大きなアシナガバチの巣が出来ているではありませんか

家の前の方には飛んで来ていなかったので、全く気付かずにいました

巣には数十匹が蠢いていて、周りにも数匹飛び回っています

直ぐ駆除の依頼をかけたところ、明日には来てくださるとのこと

もうちょっと待っていれば、蜂も居なくなる季節ではありますが、何かあってからでは大変ですからね

リフォームに伴い

20240916.jpeg本日は、リフォームに伴い、神棚のお社の撤去のお祓い

古くから神社で御神札や、元朝祈祷を受けて頂いたお家ですが、ご高齢のため引越しをなさり、空いた家はリフォームでお貸しするとの事

大きな神棚に、大きなお社、また講社で色々な御神札がありました

お社の神様の昇神、台所の荒神様の昇神、リフォームの安全祈願、庭木のお祓いに、各お部屋のお祓い

リフォームが終わったらまた新たに神様をお迎えして頂きたいものです

人生儀礼

20240915.jpeg本日は、お宮参りに始まり、年祭、安産、ホテルでの結婚式、交通安全等と、1日かけて人生儀礼のご祈祷となりました

お宮参りでは、皆さんの笑顔が絶えず、年祭では故人を偲ぶとともに集まった親戚同士での久しぶりの再会に笑顔も見られます

結婚式では、我が子を優しく見守るご両親に、ちょっと緊張気味の新郎新婦、式後には安堵の笑顔

交通安全のご祈祷では、お子さんが運転免許を取ったばかりのご両親の心配そうな眼差し

必ず誰かに思われている、そんな愛を感じる1日となりました

納骨祭

20240914.jpeg本日は納骨祭にて伺いました

若くしてお亡くなりになった故人の納骨に、ご家族の方が参列

両親や、兄妹より先に逝くのは本当に残されたご家族の悲しみが大きいものです

葬場祭も行うことが出来なかったとのことで、霊璽もなく故人の写真だけが悲しみをさらに強くしますが、ご家族に見守れながら深く静かな処に納められました

奉仕とはいえ、暫くしんみりします

神社会議

20240913.jpeg本日は、夕刻より神社の会議

兼務神社の例祭や、氏子観劇会等々について話し合い

毎年同じことの繰り返しですが、ちゃんと毎年新しく考え尽くされて、その年その流れにあった対応で継続出来るよう努めております

まぁ世間話も織り交ぜながら、今日も約2時間あっという間に過ぎました

ご理解頂いている神社総代さんと、氏子の皆様には本当にいつもありがたく思います

別れの涙

20240912.jpeg本日も葬儀のお手伝い

荼毘に付し納骨のため、お墓へ向かったのですが、天気予報では雨が降って来るとのこと

準備の間もポツポツ、別れの悲しみにお天気も涙を取り添えて頂いたようなタイミング

それでも、無事納骨が無事済んだころにはまたお日様が顔を出し、故人のようなにこやかなお天気となりました

最後の一夜

20240911.jpeg故人を偲び多くの方がお別れにいらっしゃいました

無縁講での私のお仕事は裏で会計、受付やお坊さんの送り迎えやお寺との交渉等も無縁講でお手伝いします

斎場の故人の写真はとても穏やかで、生前の家族写真では常に笑顔が印象的です

神社のお祭りや、総代旅行や区の集まりごとでいつご一緒してもニコニコ、優しくてついつい甘えてしまったり、お願いをしたりと、とにかくお世話になりました

明日もご一緒しますが、最後の一夜をお手伝い出来て悲しみは増す一方ではありますが、ありがたい気持ちもどこかにあります

P皮張り替え

20240910.jpegミオのスパイクのP皮が切れていたので張り替えに出しました

といっても、お店に持って行くにはちょっと店員さんに触って頂くには申し訳ないと、昨日クリーニング

笑っちゃうのはいくらスパイクを逆さまにしてもエンドレスでて来る土と砂...

ゴシゴシこすってもいつまでも泥水...

綺麗にしたらきっと足も速くなるんじゃないかと思うくらい...

何とか綺麗にして本日無事張り替え終了

定期検診

20240909.jpeg本日は定期検診にて日赤へ

脳外科の受付を済ませ、採血、MRIと順番に済ませ、診察

もともと偏頭痛持ちで、ここ最近は台風やら急な天気の変化で、頭痛もするのですが、レントゲンと血液検査の結果では、特に異常なし

良いことですが、この偏頭痛は何とかならないものでしょうか

まぁ生きているだけでもありがたいことです

秋っぽいのかなぁ

20240908.jpeg夕方の空の色もちょっとずつ秋の感じになってきたようなそうでもないような...

境内の中でも一際早めに落ちる、桜の葉っぱが何となく色付き始めているので、ちゃんと秋には向かっているみたいです

欅はまだまだ元気な緑

早く来て欲しい秋なのか、まだまだ残暑厳しい夏でいて欲しいのか、悩むところです

地中奥深く

20240906.jpeg本日は井戸埋めと崖の竣工安全祈願にて出かけました

崖を直して、せがれさん夫婦が家を建て、何年も使っていない井戸を埋めておかないと、お孫さんに何かあったら大変だと、おじいちゃんおばあちゃんの優しさが溢れるご祈祷

井戸を確認したところ、この辺でも一番高いところに位置するだけあって、その深さも15メートル以上とのこと

覗き込んでも底が見えません...

ご祈祷後直ぐフタをして、安全確保

確認

20240905.jpeg永らく神社総代をお努めいただいていた方が残念ながら御隠れになりました

無縁講(お葬式の互助組織)の廓でもあるので、手を合わせながら当家に集合

無縁講の各家でお葬式のお手伝いをする役割等決まり事があるのですが、今は葬儀屋さんがそのほとんどを担ってくれるので、あまり出しゃばってもいけない空気があります

出来る事をお手伝いということで、日時の確認等を行いました

新米

20240903.jpegお米不足とニュースでは流れております

新米が流通するまでもうちょっと時間がかかりどうしてもお米の値段が上がってしまうとのこと

その貴重なお米が今年も奉納されました

毎年奉納されるお米はこの後神社での神嘗祭、新嘗祭で供されます

作物の収穫時期を迎え、食事が楽しみでなりません

風祭

20240901.jpeg本日より長月そして風祭

台風の行方がギリギリまで確定出来ていなかったので、各兼務神社から大雨大風の時は延期か、それとも中止かはたまた区民会館やコミュニティ館で行うか、今朝決めましょうということになっておりましたが、いずれの兼務神社からも決行とのこと

ちょっと不安定なお天気でしたが、無事降られずに齋行

そして帰りに大粒の雨...危なかったぁ

でもって、神社に戻るととてつもない強烈な晴れ

天候について行けません

2024年11月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の写真

  • 20240930.jpeg
  • 20240928.jpeg
  • 20240926.jpeg
  • 20240925.jpeg
  • 20240924.jpeg
  • 20240923.jpeg
  • 20240922.jpeg
  • 20240920.jpeg

月別 アーカイブ