埴生神社の様子
 

2024年9月アーカイブ

P皮張り替え

20240910.jpegミオのスパイクのP皮が切れていたので張り替えに出しました

といっても、お店に持って行くにはちょっと店員さんに触って頂くには申し訳ないと、昨日クリーニング

笑っちゃうのはいくらスパイクを逆さまにしてもエンドレスでて来る土と砂...

ゴシゴシこすってもいつまでも泥水...

綺麗にしたらきっと足も速くなるんじゃないかと思うくらい...

何とか綺麗にして本日無事張り替え終了

定期検診

20240909.jpeg本日は定期検診にて日赤へ

脳外科の受付を済ませ、採血、MRIと順番に済ませ、診察

もともと偏頭痛持ちで、ここ最近は台風やら急な天気の変化で、頭痛もするのですが、レントゲンと血液検査の結果では、特に異常なし

良いことですが、この偏頭痛は何とかならないものでしょうか

まぁ生きているだけでもありがたいことです

秋っぽいのかなぁ

20240908.jpeg夕方の空の色もちょっとずつ秋の感じになってきたようなそうでもないような...

境内の中でも一際早めに落ちる、桜の葉っぱが何となく色付き始めているので、ちゃんと秋には向かっているみたいです

欅はまだまだ元気な緑

早く来て欲しい秋なのか、まだまだ残暑厳しい夏でいて欲しいのか、悩むところです

地中奥深く

20240906.jpeg本日は井戸埋めと崖の竣工安全祈願にて出かけました

崖を直して、せがれさん夫婦が家を建て、何年も使っていない井戸を埋めておかないと、お孫さんに何かあったら大変だと、おじいちゃんおばあちゃんの優しさが溢れるご祈祷

井戸を確認したところ、この辺でも一番高いところに位置するだけあって、その深さも15メートル以上とのこと

覗き込んでも底が見えません...

ご祈祷後直ぐフタをして、安全確保

確認

20240905.jpeg永らく神社総代をお努めいただいていた方が残念ながら御隠れになりました

無縁講(お葬式の互助組織)の廓でもあるので、手を合わせながら当家に集合

無縁講の各家でお葬式のお手伝いをする役割等決まり事があるのですが、今は葬儀屋さんがそのほとんどを担ってくれるので、あまり出しゃばってもいけない空気があります

出来る事をお手伝いということで、日時の確認等を行いました

新米

20240903.jpegお米不足とニュースでは流れております

新米が流通するまでもうちょっと時間がかかりどうしてもお米の値段が上がってしまうとのこと

その貴重なお米が今年も奉納されました

毎年奉納されるお米はこの後神社での神嘗祭、新嘗祭で供されます

作物の収穫時期を迎え、食事が楽しみでなりません

風祭

20240901.jpeg本日より長月そして風祭

台風の行方がギリギリまで確定出来ていなかったので、各兼務神社から大雨大風の時は延期か、それとも中止かはたまた区民会館やコミュニティ館で行うか、今朝決めましょうということになっておりましたが、いずれの兼務神社からも決行とのこと

ちょっと不安定なお天気でしたが、無事降られずに齋行

そして帰りに大粒の雨...危なかったぁ

でもって、神社に戻るととてつもない強烈な晴れ

天候について行けません

2024年9月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近の写真

  • 20240910.jpeg
  • 20240909.jpeg
  • 20240908.jpeg
  • 20240906.jpeg
  • 20240905.jpeg
  • 20240905.jpeg
  • 20240903.jpeg
  • 20240901.jpeg

月別 アーカイブ