埴生神社の様子
 

2023年5月アーカイブ

明日の浅間様に向けて

20230531.jpeg明日と7月1日は浅間参りとなるので、境内の裏手にある浅間神社へ通じる参道をお掃除

木花咲耶姫や石長比売の御神徳を頂いて、0歳から7歳までのお子さんのすこやかな成長を祈願する古くからの習わしで、ご参拝の際には、お赤飯を奉納したり、お子さんに何かしら新しいものを身につけてお参り(服や、靴下、靴など)します

富士山の山開き(初山)にかけたといわれております

千葉県神社関係者大会

20230529.jpeg本日は、千葉県神社関係者大会にて君津へバスで移動

支部の事務局なのでいつもは早めに行って会場準備や資料作りをしたりするのですが、今日は他の支部理事さんにお願いをしてノンビリ遠足気分

県内の神主さんや総代さんが一斉に揃い、盛会となりました

また、普段なかなかお会いしない先輩・後輩の神主さんともおしゃべりが出来て良い時間を過ごしました

明日を前に

20230528.jpeg本日は年祭のため墓地へと向かいました

良いお天気で日差しも強かったので、奥津城や周りの墓石もかなり熱を蓄え、陽射しも強かったので祝詞を開くと眩しくて、明日の雨予報を前に今日はめいいっぱい晴れてくれるよう

午後からは、久しぶりに野球観戦

1日外にいたせいもあり、夜はグッスリ

早めの鋪設

20230527.jpeg明日から雨予報ということで、ちょっと早いのですが本日茅の輪を鋪設しました

形代にて茅の輪は本日より期間7月15日まで、頒布致します

大祓の特別御朱印は6月1日より7月15日まで、書き置きでのお渡しとなります

鋪設後、早速茅の輪を潜る方が多くいらっしゃいました

今年は心配なく

20230526.jpeg本日は人間ドックにて朝から病院へ

総会や集まり事が多く、大汗をかき始める前のこの時期が例年自分の体重のMAXなのですが、今年もちゃんとキープしております

昨年は大腸にポリープが見つかったりと、ちょっと気になることもありましたが、今年は太っている以外は新たに変化は見られなかったようです

ホッとすると同時に、痩せないとなぁと改めて思うのでした

ピッカピカ

20230525.jpeg

数年待合室の床のクリーニングをしていなかったのですが、本日久しぶりにお願いをしました

午後からの作業だったのですが、みるみるうちに綺麗になっていくのがわかります

汚れを取った後のワックスがけで更にピッカピカ

夕方には作業も終了

2段階くらい明るくなったような気がします

丁寧に

20230523.jpeg昨日今日と神葬祭

お名前を聞いた時には、ちょっとどなたか思い出せずにいたのですが、祭壇の遺影のお顔を見た瞬間お祭りでの姿が一気に思い出されました

葬儀も、本人たちが分家であることと、生前から神葬祭を望んでいたこともあり、氏子さんであるため当方でのご奉仕となり、式前にはご家族揃って玉串拝礼の作法を確認

正直、お別れの時の作法ってなかなか出来ないものなのですが、ご家族の皆さん丁寧に心を込めて故人を送る姿が本当に美しかったです

菱田小学校跡

20230522.jpeg

本日は井戸埋めのお祓いにて、空港近くの菱田小学校跡へと向かいました

建物の跡形も無く、まだ基礎だけがちょっとだけ残っている状態ですが、確かに校舎とグラウンドがあった学校だった面影があります

何より、記念樹が残っていて、記念碑もあるので尚更

大きなムクロジの木は、学校に通う子ども達の無病息災を願い親御さん方が植えたそうです

現段階では、この樹を残して公園や、宅地になる予定だそうです

ちば文化遺産

20230521.jpeg千葉県では令和5年6月に千葉県誕生150周年を迎えるにあたり、県内の魅力を再認識して頂き、未来に継承していくための「ちば文化遺産」をこの3月に150件に追加しました(これまでは111件で今回39件追加)

その中の1件として、栄町の大鷲神社の酉の市が追加されました

実はあまり知られていなくて、町としても特に大きく宣伝等はしておりませんが、神社としては大きな励みになりますので、今後も頑張って参りたいと思います

新年度も始まり

20230520.JPG小学校のPTA総会等も終わり、いよいよ150周年記念の事業等が進み出しました

総務部・式典部(祝賀会)・記念品部・記念誌部と各委員会もようやくお尻に火が付いてきたようで、本日の委員会は大事なところの方向性がやっと固まったといったところでしょうか

記念誌担当の私たちは、全ての行事・事業が終わってからの発行となるので、まだちょっと気持ち的にのんびり

でも、気を抜いているとあっという間に時間が経ってしまうので、やれるところからしっかりとやっていきたいと思います

待合室エアコン

20230517.jpeg平成14年に社務所が出来て以来、すでに21年

蛍光灯からLEDに変えたり、トイレの便器を変えたり、細かいところもだいぶ修繕してきましたが、今年は待合室のエアコンを総取っ替え

3日程かけ本日無事新しいエアコンとなりました

とはいえ、現在の機密性の高い家でも、断熱材が詰められているわけでもない木建てで、出入りも多いことから、メチャクチャ涼しくなったり、暖かくなったりということはありませんが、ある程度は暑さ寒さから凌げると思います

なかなかお目にかかれません

20230516.jpeg地鎮祭に向かった先で、現場に着くと随分と広い土地の真ん中に斎竹が鋪設されておりました

どう見ても3軒か4軒くらい建つのでその真ん中の土地での地鎮祭かと思いきや、ここ全てで1軒とのこと

施工さんにお話を聞くと大豪邸で、施工さんもなかなかここまでのお家を作ることはないそうです

どんなお家になるのか楽しみですね

届きました

20230515.jpeg先月伊豆にて陶芸体験をして作った作品が届きました

作成の時に焼くとひとまわりくらい小さくなりますよ、と言われていたのですが、感覚的にはふたまわりくらい小さくなって来たような気がします

それでもなかなか上手くできたんじゃないかと...ただ持って感じたことはだいぶ厚いということ

やはり市販の器や、陶芸家さんのようにはなかなかいかないようです

総会・懇親会

20230514.jpeg本日は、成田地区青少年健全育成協議会の総会

活動自体は縮小等ではありますが続けてきたとはいえ、4年ぶりの総会開催に事前の確認に余念がありません

成田地区の各組長さん各区長さん方もご参加頂きまして、約50名ほどでの総会開会となりました

この3年の間に区長さんが変わっているところはもちろん、引き継ぎもコロナ禍での引き継ぎなため、本年度すべての事業を以前のようにフルでやっていくのには、各区の大きな助けが必要となりますので、丁寧な案内が必要となってくると思いますが、子ども達のために頑張って参ります

しかし、懇親会後の2次会は連日連夜につき千鳥足で帰宅(気持ちは2次会会場へ向かってたんですが...)

総会・懇親会

20230513.jpeg午前中のホテルでの結婚式を奉仕後、電車に揺られお江戸へと向かいました

ハルの通う大学の保護者会、各県支部の総会

相変わらず場違いなところにいるのが、いまだに良く分からずにいますが、母校の為と少なからず顔見知りが何人かいらっしゃいますので、そのご挨拶へ

総会終了後、会場を大学からホテルへ移動し懇親会

学部長と、研修部長と同席にちょっと緊張しがちでしたが、終始和やかに時が流れました

とはいえ、電車に乗り慣れていないので、酔っ払って成田まで帰ってくるのはしんどいですね

空港の更なる機能強化にて

20230512.jpeg本日は超巨大な倉庫の解体工事の安全祈願へと行ってきました

直ぐ傍には成田国際空港があり、今後の空港の更なる機能強化にてこちらの土地を有効活用したいとのことで解体の運びとなりました

実はこちらの倉庫、東京オリンピックの際に各競技で使う道具や観客席等東京オリンピック全て関連したものをここから運んでいた倉庫で、当時この超巨大な倉庫はオリンピック関連のものでいっぱいだったそうです

この跡地が今後も国際空港の発展、そして地域・国の発展へなりますよう祈念申し上げます

先輩のせい

20230511.JPG昨日の通夜祭に引き続き、本日は葬場祭、火葬祭、自宅に戻り帰家祭・10日祭

本日も穏やかな日差しで、なんだか時折吹く風もとても柔らかく感じます

もう十分に涙を流したはずなのですが、それでも自分の意識とは関係なく溢れ出ます

喪主である先輩のお兄さんのご挨拶の中で、マリーゴールドの花が今朝ほど1輪花をつかせたとのこと

自宅に戻り帰家祭・10日祭を前に見せてもらうと、春先に遊びに行ったときにシャベル片手に先輩が植えていたのがまさに咲いておりました

祭典もいよいよ終わりという頃、あの穏やかだったお天気もシトシト雨が降り初めました

何気ない1日のお天気と風景がこれほどまで感情的になるとはきっと先輩のせいなんだろうな

先輩

20230510.jpeg本日は、印旛支部副支部長であり、神主の先輩であり、お兄ちゃんのようであり、公私共に大変お世話になりました大事な方の通夜祭の奉仕

ちゃんと送り出してあげるんだと気合を入れたのですが、正面の写真のお顔を見てしまったが故に、思わず想いが込み上げ泣きながらの祝詞奏上

式後ご家族の方に申し訳なく挨拶に行くと、多くの会葬者の方をはじめ、故人のことをこれほどまで思って頂く方がいる事に感謝しますとのこと

恐縮なのと、神主としてまだまだ未熟な部分に、先輩は笑っているんだろうな

千葉県神社庁印旛支部総会

20230509.jpeg本日は支部総会

先月の監査会・役員会終了後、総会資料も直ぐ手直し作成・準備は万全だったのですが、おおよそ1ヶ月も経ってしまったので、正直すでに半分過去の事柄...

慌てて資料の確認、会計に関しては特に見直しをして臨みました

支部総会前には総代会の被表彰者選考員会がありましたが、候補者全員表彰へと満場一致

その後支部総会、思っていたより順調に進み、予定より30分ほど早く円満に終了、直会までの時間をどうしたものかと考えておりましたが、ご来賓の千葉県神社庁北山庁長も早めに参集頂きましたので、こちらもスムーズに開催

上手くことが運んだ1日でした

それが1番

20230507.jpeg本日は10年祭へと行ってきました

お天気だったら奥津城の前にてお祭りをする予定だったのですが、故人を偲ぶかのような雨にて自宅の祖霊社前にて奉仕

生前大変お世話になり、ご一緒に旅行へ行ったことも思い出されます

ゴールデンウィークということもありご家族だけでのお祭りとなりましたが、3兄弟伴侶にお子さん方と大家族で笑顔が絶えないまさに座敷の花

故人も、それが1番嬉しい事だと思います

郷部祭禮委員会全体会議

20230506.jpeg本日は郷部の祭禮委員会の全体会議

来週から新型コロナウイルスが第5類になるということを鑑み、本年の郷部のお祭りの話し合いました

朝顔・ほおづき市に関しては、種植えの時期の都合もあったことから残念ながら今年は見送り

神輿に関しては元々本年が陰の年になるので、渡御はせず飾り付けにて神社で待機

子どもの山車(屋台)については、本年より総力を上げて巡行することとなりました

例祭については各町内もご参列頂き、式を挙げることとなります

ただ、準備にあたりこの3年が思っていたより長かったことを痛感させられる現実もあります

健康を祈願して

20230505.jpeg本日は端午の節句

夕方の買い物で菖蒲を購入

早速お風呂に入れて菖蒲湯にしました

子ども達から順番にお風呂に入ってもらいましたが、一番その効果を願っているのは実は私かも

いつまでも健康で長く家族と一緒にいられたら良いなぁ

Green

20230504.jpeg我が国は緑豊かな自然を持った国であることにかんがみ、この自然に親しむとともに、その恩恵に感謝し、豊かな、心をはぐくむことを願い「みどりの日」を施行

いいお天気に新緑が映え、まさにありがたさを覚えると同時に心があらわれます

ちょっとの時間で、リフレッシュ

なんて良い日だ

木工細工

20230503.jpeg御守りを入れる箱(紙の箱)だとちょっと味気ないので、木工細工をしてみました

なんとなく頭の中では出来上がりの想像ができていたのですが、いざ作業に取り掛かると仕上がりの大きさが思っていたより違っていたのと、まぁ早々売り物のようにはいかないのだと、痛感させられました

画像のものも実は2つ目、1つ目の方はガタガタで家での小物入れになりました...とはいえ、設計ミスにて底に隙間が出来、小物過ぎるものは入れられない小物入れ

今年も元気に

20230501.jpeg本日はこども園のプール開きの安全祈願祭へと行ってきました

園のお子さん方がほとんど参加しての祭典なのですが、式中も相変わら静かでみんな良い子ばかり

まぁあの衣装に、訳のわからない言葉で祝詞奏上ですので、ポカーンとしているうちに終わってしまうのかもしれません...

祭典終了後、理事長夫妻と取り留めのない話や、今の幼児教育の状況なんかもちょっと聞いて勉強させて頂きました

園児の健やかなるご成長を心より祈念申し上げます

2023年7月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近の写真

  • 20230531.jpeg
  • 20230529.jpeg
  • 20230528.jpeg
  • 20230527.jpeg
  • 20230526.jpeg
  • 20230525.jpeg
  • 20230523.jpeg
  • 20230522.jpeg

月別 アーカイブ