埴生神社の様子
 

2023年8月アーカイブ

夏休みも最後

20230831.jpeg今日で夏休みも最後

最後の最後にスミの友達が昨日からお泊まりにきて、今日は蓮沼ウォーターガーデンに行くとの事で、その送り迎え

昨年迎えに行けずに自分たちで帰ってこいといったところ、3時間以上かけてクタクタになて帰って来た苦い思い出があるので、今年はちゃんと迎えも行って来ました

まぁ、何処にいたってみんなといる時間が楽しくてしょうがないお年頃ですし、そんなに甘やかさなくても良かったんですけどね

お月様が綺麗に昇るギリギリまで、夏休みを堪能したようです

時局研修会

20230830.jpeg本日は、千葉県神社庁にて神道政治連盟千葉県本部による憲法研修会

講師には、国士舘大学特任教授の百地章先生をお招きし、「日本国憲法八つの欠陥」についてという科目にて半日講義を賜りました

百地先生には四半世紀前にやはり大学で授業を受けた記憶がありますが、あの頃とあまりお変わりない姿に、ちょっとビックリ

有意義な研修となりました

幾分違うかな

20230829.jpeg地鎮祭には向かった先には、テントもあって中には扇風機も準備して下さってました

今日も、かなり良い天気なので、本当に助かります

それでも、ちょっとずつではありますが、風の質が変わって来たようにも思えます

扇風機で送られて来る風もだいぶ湿気がなく、涼しい風が吹き込みます

神社に戻ってからは、安産や七五三のご祈祷となりましたが、流石に七五三の着物の子はまだ暑そうでした

高校日本代表vs大学日本代表

20230828.jpeg本日は、午後からお休みを頂き東京ドームへ約20年ぶりに行って来ました

侍ジャパンU-18壮行試合高校日本代表vs大学日本代表の一戦

序盤こそ同点でしたが、今年の大学はかなり良い選手が多く、また出し惜しみせず毎回ピッチャー交代にない外野手もほとんど出場、まさに大学オールスター

高校生も、先日までの甲子園での戦いに疲れを見せず健闘するも、0−8で大学日本代表の勝利

超ハードスケジュールですが、悲願の世界No. 1を目指して頑張って下さい

暑さを凌ぐ

20230827.jpeg2,3日前より居間のエアコンの調子がイマイチ

知り合いの電気屋さんに見ていただくも、メーカー修理になるとのこと

そこでメーカーさんに修理日の調整をしたところ、9月2日での予約となりました

えっ、あと1週間あるじゃないですか...汗

台所の小さいエアコンと、扇風機でなんとか凌ぐしかありません

BBQ

20230826.jpeg本日は、春先より計画していたBBQ

夕方いざ火起こしをして開会と思いきや、準備したもの全てが濡れて、炭火も消えてしまう程の大粒の大雨

雨雲レーダーも5分後には、急に雲が湧いてたりと、大気の不安定さにちょっと怖さを感じます

それでも、その後は天気も回復

時間の経つのも忘るくらい、お店とはまた一味違う楽しいひと時を過ごしました

お嫁に来て半世紀以上

20230824.jpeg本日は氏神様の撤去のお祓いへ行って来ました

お施主さんはおばあちゃん、お嫁に来て半世紀以上、お姑さんから受け継いで今まで守って来ましたが、自分の年齢や土地の問題にて此度昇神する運びとなりました

昔話を交えながら、準備に掛かりいざ齋行

玉串奉奠を終えたおばあちゃんは、安堵の表情とも、ちょっと寂しそうな表情とも取れるお顔をしておりました

神様にはお戻り頂きましたが、きっと永く変わらずに見守って下さると思いますよ

書道家

20230823.jpeg本日より27日まで、なごみの米屋スカイタウンギャラリーA,Bにおいて

板垣洞仙 傘寿書展 ー今昔の書作ー

が開催されております

仕事終わりにカミさんと先生にご挨拶に伺いました

前衛が専門ですので、素人の私にはなかなか難しく絵みたいに見えてしまうのが正直なところ

でも先生も、「そうなんだよね、書き続けているとだんだん絵になって来ちゃうから、絵描きさんじゃなくて自分は書道家と戒めて書くんだよ」おっしゃってました

傘寿にしてまだまだお元気、書道教室も小学生から大人まで本当に楽しそうに、書道を学ぶことが出来るのは先生の人柄だと思います

久しぶりに

20230820.jpeg本日は、日曜大安戌の日、そしてお盆休み最終日

朝から神社でのご祈祷、兼務神社でのご祈祷、ホテルでの結婚式、そして地鎮祭と久しぶりに目が廻るほど

それでも、最後の地鎮祭の場所は高台で、陽射しこそ強かったものの、爽やかな風が抜けてとても気持ちが良かったです(見た目は汗ダラダラで爽やかとは到底かけ離れた姿でしたが...)

いつまで続くのかな

20230819.jpegお盆も過ぎ、残暑となりましたが、この残暑が酷暑になるとは...

いつまで続くのかこの熱さと思っておりましたが、今朝のニュースでどうやら9月もこの調子で暑いみたいなことを言ってました

園芸部長のジジも、日中の作業は流石にできず、早朝と夕方に水巻やちょっとした作業を行うだけしか出来ないと嘆いておりましたが、いや〜この熱さの中で作業は本当にやめて欲しいとお思います

ちょうどいい過ごしやすい日が待ち遠しいですね

無防備

20230816.jpeg神社の窓に、カマキリが獲物を狙って待ち構えておりました

とはいえ、中の窓からはそのカマキリがあまりにも無防備過ぎて、ちょっと笑えます

あまりにも、集中していたのでしょうか獲物に気付かれ逃げられると、ガッカリしたと同時に私の存在に気づき、ビックリしながらも威嚇

またその仕草に笑ってしまいました

使えるかも

20230815.jpegミオの夏休みの宿題で、工作があります

とは言っても、ただの工作ではなく何かしらに役に立つ物であったり、一捻りした発明のような...(もう何年も夏休みの宿題でネタ切れが本当のところ)

今年は和紙で作ったランタンにしたようです、風船を膨らましそこに和紙を糊付け、乾いたところで風船を破ると丸いランタンが出来るという物です

どこが一捻りというのは、防災時にただの灯りではなくちょっと心和む灯りがあるもの良いのでは、という気持ち的なちょっと苦しいもっていき方

でも、今日のご先祖様の送りや、インテリアなんかでも良い味だと思います

お盆だからこそ

20230814.jpeg本日はお宮参りのご祈祷にて兼務神社へ

一昔前までは、お盆や彼岸の時には、神葬祭関係以外のご祈祷等はほとんど無かったのですが、今はこの時期に家族や親戚が集まるのでという理由で、ご祈祷をするご家族が増えて来ました

そう言われれば、この時期ご先祖様に新しい家族を紹介したりすることもできるので、お盆だからこそとも

また故郷に帰ってきて、地元の神社をお参りする方も多くなってきました

家族をつなぐという点で、神社がその一助を担っていることはありがたいことです

お迎えにあがるも...

20230813.jpeg朝から降ったり止んだりのお天気

久しく降っていなかったのでありがたい事なのですが、お先祖様のお迎えは車となりました(そういえばここ数年お天気に関係なく車での迎えかも...)

ウチに着いてからは神饌にてご馳走、そして玉串拝礼

と、ここでのんびり家族で過ごすのがお決まりなのですが、今年は親戚20数名集まるとのことで、夕飯はご先祖様に留守番をお願いして私たちは会食へ...

生きている今が大切なのはご先祖様もお許し頂けるかと

お盆の準備

20230812.jpeg夕刻、奥津城に榊と花を添えに行って来ました

陽は傾いているとはいえ、まだまだ強烈な暑さで、奥津城は直で触れないほどの熱さ

今年の夏は、ご先祖様もさぞかし厳しい日々を過ごしていらっしゃると思います

明日は、エアコンの効いたお家へお迎えにあがりますので、しばしお待ちを

ウチに帰ってからは祖霊舎のお掃除と、お迎えの準備は整いました

矯正

20230811.jpegミオの腰椎疲労骨折の早期回復のため、普段はコルセットをしております

ウチで出来るリハビリをはじめ、このコルセットをすると、背筋が伸びてだらしない格好で過ごすことができなくなるので、姿勢の悪いミオにはとても良いです

ただ、かなり可動域に制限がかかるので、本人は結構つらそうな一面も見せますが、こちらとしてはケガの回復と姿勢の矯正も出来ているので怪我の功名と思っております

全治2ヶ月

20230810.jpeg中学校の部活の顧問の先生より、先日からミオ腰が痛いみたいですよとの連絡がありました

ウチでは何も聞かされてなく、本人もいつものようにダラダラ寝そべって(腰を反ったりして)は動画を見ていたので、ちょっとカチーンと来るのを抑えつつ、本人に確認すると投げるだけで腰が痛いとの事

ってなわけで整形外科に行ったところ、全治2ヶ月の診断で本日もリハビリ

ジジの接待

20230808.jpeg今日は夕刻より、ジジの接待要員として孫4人(大学2年生が2人、高校3年生が1人、中学生が1人、スミ高校2年生は部活にて欠席)が集結

子どもたちにはここぞとばかりにガッツリ食べてくるように伝え、私たちは帰ってくるまで色々用達やのんびりと過ごさせて頂きました

帰ってきたハルに結構食べた?と尋ねると、ウチらよりジジの方が食べてたよと、ちょっとあきれ顔

若い世代の中に入ると、気持ちも若くなりますから

うみ〜

20230807.jpeg本地tは仕事の都合で銚子までやって来ました

用事を済ませたのち、帰り道を設定して見ると、犬吠埼までほんのわずかな距離

ちょっと寄り道で数年ぶりに行ってみました

子どもらが小さい時に良く来てた犬吠埼マリンパークもすでに5年ほど前に閉館、ちょっと寂しさも感じつつ灯台の方へ

やっぱり地球は丸いんだなぁと感じつつも、ジリジリ痛いほどの陽射しに直ぐ車へと退避、ちょっと満足しながら帰路につきました

ちなみに画像の真下は、東映のオープニングの「荒磯に波」の場所です

ご馳走様です

20230806.jpeg今日の晩御飯は夏休みの宿題の1つとして、ミオが夕飯を作ってくれました

食材の買い出しから調理と、かみさん監修のもと美味しそうに仕上がり

いざ実食

大変美味しく頂きました

ミオも自分で作った夕飯は一際美味しく感じたらしくおかわりをしてましたが、いつも当たり前のように出てくるご飯を作ってくれる母親のことを、ちょっとでもお手伝いしてあげられるようになって欲しいものです

初陣

20230805.jpeg中学総体が終わり、3年生が抜けたミオ達の代の初陣でした

仕事の都合で、送りと迎えしか出来ませんでしたが、迎えに行った時にはまだ練習試合の後半でちょっとだけ観戦

チームの皆んなも、ちょっと見ないうちに大きくなって、何だか嬉しくなります

2試合を行い、初戦を飾ることは出来なかったものの、接戦した良い試合で今後が楽しみです

山の蛇

20230804.jpeg神社の待合室にヤマカガシが侵入してきました

体調60センチくらい、頭の後ろに黄色い線がクッキリと出ているのでまだ幼体なんだと思います

有毒種となりますので、長い棒で突っつきながら外に出し、もうこちら側には来ないよう山の方へ促し姿が見えなくなるまで見送りました

動物の愛護及び管理に関する法律(動物愛護管理法)の規定に基づいて、生命身体又は財産に害を加える恐れがある動物として政令で定められる特定動物に指定されているそうです

ちょっとでも涼しいうちに

20230803.jpeg明日の大安を前に、榊取り

暑くなってからだと外に出るのも億劫になってしまうので、ちょっとでも早い時間にと気持ち早めに出社

裏山は、まだ陽射しも入って来ずに、爽やかな風が通り抜けていきます

今日も暑くなる予報ですが、皆様もお身体に気をつけて下さい

水質

20230802.jpeg神社の手水舎は地下水なので、水質調査をしました

手水の最終出口と、地下水を引いているすぐ側の2箇所で検査

両方とも、一般細菌、大腸菌、亜硝酸態窒素、硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素、塩化物イオン、有機物、pH値、味、臭気、色度、濁度全てにおいて基準値以下となっておりました

まずはご報告まで

ちょっと怖いですが

20230801.jpeg今朝からポツリポツリ

日差しも隠れて、いつもとは真逆ですが何だかちょっと安心

それでも空を見上げるとピカピカ光ったかと思うと雲の上からは、ちょっと怖いくらいの雷が聞こえて、地区によっては一瞬停電にもなったみたいです

気温は高いままでしたが、日差しがあるのとないのではだいぶ違いますね

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近の写真

  • 20230831.jpeg
  • 20230830.jpeg
  • 20230829.jpeg
  • 20230828.jpeg
  • 20230827.jpeg
  • 20230826.jpeg
  • 20230824.jpeg
  • 20230823.jpeg

月別 アーカイブ