埴生神社の様子
 

2022年8月アーカイブ

大学選抜vs高校選抜

20220831.jpeg本日は、甲子園から熱がなかなか冷めきらない中での大学選抜vs高校選抜を、zozoマリンスタジアムにて観戦

高校・大学のシートノックから球場入り、正直プロ野球より観戦のお客さんが多かったかも...

コロナ禍で久しぶりでしたが、高校選抜の応援は習志野高校、大学選抜は慶應大学と試合中の応援も最高

場内のアナウンスもほとんど聞こえないくらいでしたが、終始楽しい時間を過ごしました

シロオニタケ

20220830.jpeg兼務神社のそばを通る時はお参りと境内の確認も兼ねて、時間のある時には必ず立ち寄るようにしております

今回は井戸埋めのご祈祷の帰り道、赤荻の稲荷神社にお参り

お参りを済ませ、境内を見渡し、車へ戻ると境内の斜面に真っ白なキノコ

20センチくらいで、ツノみたいなポツポツがついていて、もう完全に食べられそうにもない容姿

周りにも何本か違う種類のキノコが顔を出しておりましたが、この白さは一際目立っておりました

なんだかキノコが生えてくると、秋なのかなぁ〜

そう遠くはないのかな

20220828.jpegハルの同級生のお兄ちゃんが初宮参りにいらっしゃいました

顔馴染みのパパママも、ついにジジババに...

なんだかついこの前まで小学生・中学生だったのに、ちょっと見ない間に大学生になったり社会人として働いていたり、着実に私たちも年齢を重ねているようです(気持ちは若い気でいますが)

でも、ジジババになるのもまた楽しみでもあります

みんながみんな

20220827.jpeg本日はホテルでの結婚式へと向かいました

久しぶりだったので、ちょっと早めに行って色々確認をしようと思っていたのですが、式場に着くとちょうど予行練習中

新郎新婦の緊張はもちろん、介添さん、巫女さんもちょっと緊張の中、所作の確認を一緒に行いました

コロナ禍により式を挙げる方が減ってきている今だからこそ、ホテルのスタッフや私たちも一緒になって式を作り上げることに全力を注いで参りたいと思います

秋茜

202208.jpegまだ8月とはいえ朝はだいぶ涼しくなってきました

神社の水場には水色トンボから赤トンボが来るようになり、季節が移り変わっているのが感じられますが、まだまだ暑い日が続くので、過ごしやすい日が来るのをのんびり待ちたいと思います

夏休みもラストスパート、子ども達は部活等もあり朝寝坊することはないので休み中も規則正しい生活ではありましたが、逆に私たちが完全に曜日の感覚を失っております...

私より健康です

20220825.jpeg本日はゆずのドッグ

お昼に動物病院へ連れて行って、夕方には戻ってきました

来週歯石を取るための健康診断やちょっと皮膚が荒れていたのでその再診も兼ねて

だいぶお疲れモードで戻ってきたゆずはご飯を食べたあと、直ぐにゴロっと横になりました

動物病院から渡された血液等の数値を確認すると、私より格段に良好

まぁ健康で何よりでした

もうちょっとかな

20220824.jpegそろそろ稲刈りをする景色も見られるようになってきました

神社の稲も段々と黄金色になって垂れ下がっております

とはいえ、池の中で育てているため常に水分が吸い上げることができる状態、水を抜くことがないので葉も乾燥することはなさそうで普通の田んぼみたいに刈ってしまってもいいものかどうか...

ちょっと時間もあるので調べてみたいと思います

色々な充電

20220823.JPG世の中便利になったもので、大半のものがバッテリー式の家電が多くなりました

実際我が家でも、携帯のモバイルバッテリーをはじめ、電動歯ブラシ、電動工具、カメラのライト(フラッシュ)などなど探すとキリが無いくらいバッテリーで駆動しているものが多いです

ただ、その中には毎日使うものだけではないので、たまにチェックしないと放電してバッテリーがスッカラカンになっているものも...

各バッテリーの充電を行いながら、ちょっと動作確認も行いました

そこにハルが目覚まし時計の充電(電池切れ)が無くなったとのことで、こちらも充電式電池だったため充電をしていざ電池をセット

しかし、液晶画面は無反応

こちらはどうやらバッテリーではなく、本体がお亡くなりになったみたいです...

着実に

20220822.jpeg既に通行出来るところは本当に便利な北千葉道路

鎌ヶ谷・松戸もそうですが、ここ成田もまだなかなか進まずにいるのが目立ちますが、それでもちょっとずつちゃんと進捗はしているようです

本日は、道路建設予定にて移転した住宅街に残された井戸埋めのお祓いに行ってきました

水道管が近くまではきておりますが、数軒は井戸水で生活をしてきたというところで今回3度目

何もないところは開拓、住居のあるところは土地の売買または移転先の案内それから解体、時間がかかるのも無理ありません

今日もよく走りました

20220821.jpeg本日は運転手

朝イチで新チームで臨む大会2日目のため、ミオを乗せて下総のグランドまで送り届けすぐさま帰宅

ウチに帰ってきて間も無く、今度はスミを乗せて高校野球県秋大の予選初戦のため天台まで送りと応援

無事勝利にて帰宅、ミオも午前中の試合で勝ち進むことが出来たとのことでこれから決勝

スミをウチに降ろした後また下総グランドまで直行

試合途中からの観戦に間に合いましたが、チームは残念ながら優勝は逃しました

今日も子ども達の姿を見れてサイコーでした

結構な確率で

20220820.jpeg本日は地鎮祭の奉仕に行ってきました

ハルが生まれるのを期に神主に転職してから18年、私には霊力や神通力はもちろんありません

ただ、代表して神様の前で言挙げをし皆さんとっしょに祈るばかり

それでもいつも不思議に思っていることもあります

神事の中で降神・昇神の儀といって依代に神様がお越し頂く、またはそこからお帰り頂くというのがありますが、その時だけちょっと風が強くなったり、フワッと吹いたり

今日もその一瞬だけ風が吹き抜けていきました

もちろん無風の時もあれば、常に暴風の時もあり、自然の気まぐれですが何となく私たちの知らない何かが働いているのかなぁと思う時でもあります

造影剤

20220819.jpeg本日は、くも膜下出血(2年半前)の経過観察として造影剤にてCT検査

3度目となりますが、1度目は術後の先か後の意識が無い状態、2回目は退院間近の際、そして今回

相変わらず頭を固定されて、両腕も縛られ(固定)不安最高潮で何も異常がないように目を瞑って祈るばかり

検査結果はまた改めて伺うことになっておりますが、生かされた命を大切にして生活したいと思います

鉄線

20220818.jpeg今年、ウチのグリーンカーテンを夕顔から鉄線に変えてみました

先始めは鉄線がちょっと遅いくらいでしょうか

育ち具合もちょっと遅め、巻き付き具合もちょっと緩め、でも何より虫がほとんどつかないのがかなりいい感じ(夕顔の時は気を抜くと葉っぱがなくなるほど虫がつきます)

花もまだまだ蕾があるのでこれからも楽しめそうです

シャインマスカット

20220817.jpeg果物好きの我が家

今日は香取市へ朝出かけました

お目当ては旬のシャインマスカット

9時開店ちょうどくらいに到着

早速シャインマスカットを購入、任務完遂とおもいきや傍に美味しそうな巨峰が...

結局誘惑に勝てず、こちらも購入

まぁでも今日から楽しみです

ホタテ

20220816.jpeg本日青森からホタテが届きました

今年は青森の豪雨でニュースではとんでもないことになっていることもあり、もしかしたら今年はダメかなぁとも思っておりましたが、午後ズッシリと重い宅配で届きました

夕方はホタテの殻向き

約50枚弱ですが、ここ数年の修行の成果であっという間に終了

塩胡椒とバター醤油で美味しくいただきました

宿題も追い込み

20220814.jpeg塾も、野球の練習もない夏休み中のお盆休み

ここで宿題を頑張れば後半かなり楽になる(親が...)ので、朝からダラダラしているミオをせかしたてます

とはいえ、完全にスイッチオフのミオの起動スイッチはなかなか入りません

やっとのおもいでやり始めたかと思うと、直ぐ休憩...のらりくらり

まぁ、こちらはカミさんと私の両方がお互いに催促しているので、イライラもそれほどフラストレーションがたまりません

観念したミオは渋々やり始めました

早めのお迎え

20220813.jpeg台風予想のお盆

新盆の御祈祷から帰ってきた後、大風状況を確認すると雨雲レーダでは後30分もしないうちに大雨予報、ウチのご先祖様も早めにお迎えにいきました

その間にもみるみるうちに空は真っ暗

ポツリポツリと降ってきてはあっという間にザーザー降り

一瞬にしてズブ濡れになりましたが、とりあえずはご先祖様にお家まで来てもらうことが出来ました

最後の最後まで

20220812.jpeg本日はいつものメンバーにてzozoマリンへと出かけました

日中は高校野球、夜はプロ野球とこの時期は1日中野球を見ているような...何とも贅沢です

少ないチャンスを生かし、ロッテが2-1のまま7回途中石川投手、唐川投手、オスナ投手そして9回表、益田投手へ

昨日逆転ホームランを打たれた益田選手のコールで、会場がどよめき2アウトまで来てからの同点

さらに場内はため息

それでも裏の攻撃、1,3塁のサヨナラの場面で岡選手、甘く入ってきたボールをレフト前へサヨナラタイムリーヒット

目の前で、ヒロミナイトを経験、ただ見ている方も疲れる試合でした

お天気のあんばい

20220811.jpeg毎日毎日暑い日が続きます

場所によっては甚大な被害が出ているほど雨が降り続いている地域もある中、この辺りでは厚い雲が出てきて降りそうかな?と思ってもパラパラッと降ってはまた雲の無い青空が多いです

一瞬暗くなり、空を見上げても雲の奥にはギラギラとしたお日様が今か今かと出てくるのを伺っているのが分かるほど雲のコントラストがはっきりしております

適度な雨なら降ってほしいところですが、ここ最近のお天気は降るか降らないかの両極端

穏やかなお天気が恋しいです

もうちょっとかな

20220810.jpeg夕方、整形外科へと行ってきました

中学校に上がり、ボールがちょっと大きく重くなったことと、まだ骨が未発達なこと、それに伴う筋力不足で所謂野球肘の治療を受けているミオ

リハビリステーション(ジム)完備でトレーナーの方も併設しているので定期的に通院

本人はもう痛みはないとのことでしたが、本日改めてレントゲンとエコーで画像確認

私も一緒に見させてもらいましたが、上腕骨小頭の欠損部分から新しい骨が覆いかぶさっているのが確認できました

ちょっとでも楽しい野球を続けるためにも、もうちょっと我慢かな

もはやこれまで

20220809.jpeg本日はハルを乗せて神栖海浜野球場へと向かいました

大学に入り軟式野球部に入部したハル、今日明日と1,2年生大会が有るとのことでその送迎

ちょっと早めに到着しハルは集合場所へ

こちらもここまで来たからにはちょっと試合を見たいなぁと既に始まっている他の大学の試合をちょっと観戦

しかし、今日も絶好調の暑さ、日陰も無く風は浜風で強めですが選手が動くとこちらのスタンドに砂煙が...

30分程でもはやこれまで

ハルたちの試合開始まで耐えられそうにも無いので、残念ですがおいとましました

ファン付きベスト

20220808.jpeg酷暑の中、外に出るのも億劫ですよね

甲子園では球児が熱闘を繰り広げ、炎天下での応援もまさに死闘

到底比べものにはなりませんが、外仕事でこちらも大汗をぶん流してます...

そんな中、以前から考えていたファン付きベストを購入

外気を取り込むので、炎天下の外では暑い空気が注がれ、汗もかくのですが、それでもその風が有ると無いとでは大違い

一番感動したのは仕事を終えてエアコンの効いた室内に入った時

一気に冷たい風がベストの内部に入ってきて気持ちがいいです

ただ、このベストを着たからといって長時間の外での活動は危険なので気をつけたいと思います

ミオの夏休みの宿題

20220807.jpeg本日は、午後から亥鼻城へ

実は遠くから何度も見てはいたものの、まだ伺ったことがありませんでした

大河ドラマでちょいちょい出てくる千葉常胤についてミオの夏休みの宿題を片付けるべく、千葉市立郷土博物館にて資料探し

桓武平氏(良文流平氏)の流れは、千葉氏、上総氏、秩父氏、河越氏、江戸氏、渋谷氏、梶原氏、長江氏、鎌倉氏等多く生まれ、またそこから氏族が分かれて鎌倉幕府創立に寄与したと云われます

知れば知るほど面白い歴史

こちらも勉強になりました

いつまでも

20220806.jpeg兼務神社のご祈祷の帰り、次のご祈祷までちょっと時間があったので1本道をずれて田んぼ道に入りました

まだ色は青々しておりますが稲穂がだんだんと頭を垂れているのを確認

良い景色ですよねぇ

日本書紀に豊葦原之千秋長五百秋之水穂国(葦が生い茂って、千年も万年も穀物が豊かにみのる国の意)とあるように、この景色をいつまでも大切にしていきたいものです

世の中の繋がり

20220805.jpegコロナ禍により何処の業種でも在庫の管理が難しいところです

とはいえ、もうお正月に向けての在庫が搬入されました

原料の高騰により、授与品の値上げも毎年止まることのない状況ですが、早めの受注で何とか昨年通りの金額でご対応していただきました ありがとうございます

搬入後、お茶を飲みながら社長さんと世間話

そこでお互いの子どもの話になり、実は同じ大学で同じ学科、同じ部活の先輩(御子息)・後輩(ウチの倅)ということが判明

狭い世界とはいえ、私の世代だけではなく、すでに次の世代の交流も始まっていることに感謝

昨日の暑さから

20220804.jpeg本日は朝からどんより

ここ最近朝から眩しい陽射しで気温も高かったのですが、朝の時点では過ごし易く逆にちょっと暗くてまだ陽も開けてないんじゃないかと思う程

御殿の中も提灯の灯りだけだと、心許ない明るさ

エアコンの室内より風通しの良い社務所の待合室の方が過ごし易い1日となりましたが、各地では豪雨となっているところもあるので、お見舞いと一早い復旧復興を祈願するとともに、自分たちの住んでいるところでも起き得ることに対策準備を考えなくてはならないと、心配になります

干上がりそうです

20220802.jpeg本日は御天道様の真下での奉仕

肌着・襦袢・白衣・帯・袴の夏用でもそれなりに着込んでおりますので準備段階にてとりあえず汗はひとかき、祭典中は更に狩衣を着込み、烏帽子は黒いので熱を吸収頭は朦朧、祝詞用紙の反射と額から流れ落ちる汗で目は開けていられず、マスクはあっという間に汗で湿って呼吸がしづらく、それでいて祝詞奏上で声を張るので血圧は上昇

祭典が終わった時には干上がりそうですが、お施主さんのホッとした顔をみるとこちらもホッとします

葉月

20220801.jpeg早いもので、今日から葉月

ここ数日続く猛暑、そしてこれからも続くと予想さる酷暑

水分補給にこれほどまで気を遣うことも稀ですね

神社前のさつきが水不足で枯れてきたので、ジジが慌てて水をたっぷりあげたところ、今度は小さい新芽が急に出始め、それと同時にその新芽を食べる幼虫も一気に増え始めました

生きるものに水が必要不可欠であるかが、身に染みて理解出来ます

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近の写真

  • 20220831.jpeg
  • 20220830.jpeg
  • 20220828.jpeg
  • 20220827.jpeg
  • 202208.jpeg
  • 20220825.jpeg
  • 20220824.jpeg
  • 20220823.JPG

月別 アーカイブ