2013年6月アーカイブ
本年は御神輿の渡御がない、いわゆる陰祭
それでも神輿はちゃんと飾られて、御仮屋にて安置されます
今日は、7月13、14日に開催される「朝顔ほおづき市」のテント張り等も合わせて行いました
朝から氏子さん郷祇会(青年部)が参集、こなれた作業にて午後過ぎには今回の作業は終了
毎年の事ながら、これだけの人が奉仕の気持ちで色々やって下さる姿に、心から感謝申し上げます
明日は大祓い、明後日は浅間様、来週は成田の祗園祭、再来週は埴生神社のお祭りと夏の長丁場が始まりました
学校から帰ってくると、早速宿題にとりかかるチビッ子等
ウチ等も、口酸っぱく言っているせいもありますが、土日をめいいっぱい遊ぶために頑張っております(間違い多数有り...)
何度も見直しをしながらやっとのことで宿題を終えると、早速キャッチボールの相手をせがまれました
一汗かいたところで、ウチに帰ってきたのですが、それでも動き足りないチビッ子等...どんだけ...
まだ遊んでいる横を、PTA懇親会のため足早に出かける私
本日は、印旛支部神青会の会合も成田で行われるため、PTAの方は失礼ながら中座させて頂きました
遅れて行った神青会の方は、既に良い感じ
あっという間に日をまたいでしまったため、皆まだまだ足りないながらも解散
千鳥足で成田の参道を家に戻っていると、とあるお店の窓から知った顔が見えました
PTAの方々...
そこから1時間半、今日は私も体力勝負の一日でした
本日は朝から雨
那智黒の石も、雨に当たると光沢がかかりステキです
午後より予定されていた当神青会と茨城さんとの合同野球練習も、雨のためメニュー変更
習志野のタチリュウコンディショニングジムにて、コーチ付きにて屋内練習
まずは、基本のストレッチから
以前もお願いをしたことがあるのですが、やっぱり自分で適当に汗を流すのとは違って、普段使っていないような筋肉まで十分に運動させてくれるトレーニングに、もうダウン寸前
でも、上達への1歩であり怪我をしないための基礎練習
チビッ子等にも遊びの中で取り入れたいメニューがいっぱいあったので、ウチに帰ったら早速やってみます
先日ウチの庭でアオダイショウが日向ぼっこをしていました
私がアオダイショウをウチで見るのはこれで2回目
前回は10年ほど前、その時はアルビノ化したアオダイショウだったのですが、今回は青々(緑に近い)とした体長1.5メートルほどのアオダイショウ
石垣の中で過ごしているのだと思いますが、おそらく前回みた次の代と思われます
ウチを守り続けてくれてありがとう!
チビッ子等にこの話をすると、早速探しに...
「あっ!」
の声にまさか?と振り向くと、ナント抜け殻がっ!
よく抜け殻を財布に入れるとお金が貯まるといわれておりますが、既にウチを守ってくれてますので今のところはそのままにしております
ちなみにその時のアオダイショウ
境内の紫陽花が花を咲かせてきました
(以前にも記述しましたが、我々が花と思っている部分は実は萼=がくです)
この雨不足のせいか何だかちょっと小ぶりのよう
まぁ、咲き始めなのでこれからといったところでしょうが、紫陽花につきものの蝸牛を今年はまだ見かけておりません
やっぱり雨じゃないと出てこないのかなぁ?
いつもであれば約1ヶ月は見頃です
成田市の花は紫陽花ですので、結構色々なところで見ることが出来ますよ
特に宗吾の東勝寺(宗吾霊堂)の裏手では7000株の紫陽花で埋め尽くされおり、ちょうど明日9日から6月いっぱい紫陽花祭が開催されております
朝掃除を終えた後、本日は神青協一都七県協議会の総会出席のため、栃木県は那須へと出発
粛々と総会は進み、審議事項は全て可決されました
その後、海上幕僚監部 指揮通信情報部長 大塚海夫先生を講師に、「中国の海洋進出と周辺情勢」について講演頂きました
中央研修会や、今回の講演なども、まず講師の先生方が一言目に仰るのが「今日ここでは、何を言っても大丈夫ですね」の台詞
あくまで個人的な考えも発言されますので、そこに触れての確認といったところだとは思います
講演後も、司会の方より「今後も我々の日本を守って下さい」に「本当にこの日本を守っているのは皆さんですよ」と返答
ありがたいお言葉をちょうだいしました
良き日本を永代に渡り守り伝えていきたいと思います