埴生神社の様子
 

紙一重

20210915.jpeg草むしりの最中に、おどろおどろしい幼虫が出てきました

黒い体には金色のスジが入り、両脇にはオレンジや赤の目のような模様

体長は8センチくらいで、胴回りは1センチ以上

にしても、各パーツの色といい、全体の配色といい、この世の色とは思えない美しさも感じる程

進化の過程で出来たのだと思いますが、ちょっと気持ち悪いのと、美しさの紙一重

ちなみに、セスジスズメの蛾の幼虫みたいです

2021年11月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最近の写真

  • 20210830.jpegのサムネイル画像
  • 20210830.jpeg

月別 アーカイブ