埴生神社の様子
 

2015年7月アーカイブ

国立科学博物館

20150731.jpg
朝5時より、明日行われる郷部三郷台連合町内会による納涼盆踊り大会の櫓建て
始まりの時間帯はまだそれほど日差しは強くなかったのですが、陽が高くなるにつれトンでもない暑さに...汗
10時前に見通しがついたので、申し訳ありませんが先に上がらせてもらいました

ウチに帰るとチビッ子等が今か今かと待ち構えて、すっかり出掛けの準備もバッチリ!
国立科学博物館に生命大躍進を観に出発
そういえば、ここ数年毎年のように特別展を観にきているような
それほど子供達が喰い付く要素が高い展示ばかりということですよね

チビッ子等も大きくなり、私たち親もだんだんとゆっくり観られるようになってきました

神棚撤去

20150730.jpg
本日は、成田空港へと行ってきました

ANAの関連会社で、航空機の点検・修理・改造や飛行機の耐空検査(車検に相当するもの)等を行い、ANAグループの航空機の安全運航を支えているANAベースメンテナンステクニクス(株)さんは、その業務がほぼ羽田に移行になるとのことで、今回成田空港事務所の神棚の撤去となりました

ここ数年で羽田の国際線が多くなるにつれ、多くの航空会社の業務がこの成田から羽田に移行しております
成田空港もLCCターミナルの開港や、自治体による周辺インフラの整備、MICEの誘致活動が盛んになっていますが、まだまだ先行き不透明な部分が多く、企業としてもその選択に頭を悩ましているそうです
中には、また成田に戻ってきている企業もありますので、お互いにいい関係を築きながら相乗効果に期待をしたいところです

国際結婚

20150729.jpg
本日は、ホテルでの結婚式

新郎は中国からいらっしゃった新婦さんを迎い入れ、仲睦まじく寄り添って式へと臨んでおりました
多少の日本語は理解出来るようでしたが、たまに新郎さんが新婦さんに声を掛けている姿がとても懇ろに感じられ、これから先も力を合わせて幸せになってほしいと切に願いました

成田という場所もあるのでしょうが、国際結婚の神前式は本当に多いように感じられます
来週も、ベトナムの方との国際結婚の祭典があります
日本の文化に触れていただき、ご家族の方も安心して喜んでいただければ幸いです

夏休みのイベント

20150728.jpg
夏休み真っ只中
暇を持て余したチビッ子等が神社にいてもしょうがないということで、私と共に追い出されました...

そこで、先日テレビでもやっていた蓮沼ウォーターガーデンに行ってみました
朝も早く行ったのでまだ混雑もしておらず、チビッ子等も十分楽しんでいるようでしたが、メインのスプラッシュシェイカーだけは長蛇の列で、並んでいる時間が勿体ないとのことで、それだけは諦めたそうです

私は日陰でゴロゴロしていたのですが、どうも今日は風がなく蒸し蒸しとただただ汗だく...
みんなの野球焼けも、今日の半日だけでだいぶ解消され全身真っ黒になっていました

二宮神社例祭

20150727.jpg
本日は松崎区鎮守の二宮神社の例祭日

古くは、二ノ宮埴生大明神、埴生神社と社名を変え、現在二宮神社となってこの松崎の産土様として崇敬されており、例祭日を土日祝日に変えることなく7月27日の例祭日をしっかりと受け継ぎ、齋行している数少ないお社でもあります

社殿でのお祭りを終え、神輿・山車が街中を練り行き、浅間池にて御浜降り神事を挙行
今日も、最高のお祭り日和です

その後、太陽光発電の竣工式、保育園での作業・役員会と充実した1日が過ぎました

凄い体力

20150726.jpg
本日は仏滅
神社をお休みを頂き、朝から晩まで少年野球漬けの1日となりました

低学年の大会ですが、まず準決勝、それに勝つと今度は決勝と初タイトルへと前進
準決勝は打線が大爆発、見事に勝利
暑い中での昼食、休憩を挟んですぐ決勝となりました
低学年の子達の体力、集中力が気になりましたが、普段から炎天下の中で行っている練習の成果もあり、結果は惜敗となりましたが最後まで諦めずに頑張ってくれました

ここで終わらないのが今日の子供達
夕方からは、坂田ケ池公園にてBBQ
ここでも沢山遊んで、沢山食べて、日中に2試合も消化したとは思えないほど全く凄い体力です
こちらは、もうヘトヘトで帰って来ました...

並木町三ノ宮埴生神社例祭

20150725.jpg
本日は、並木町区鎮座の三ノ宮埴生神社の例祭日

お隣の飯田町と同じ祭礼日にて、山車の曳き回しが有名です
2社とも古いお社でお祭りも途絶えることなく行われていたのですが、近年の公津の杜の発展と共に、華やかさが一段と増しているお祭りです

お天気も、今日明日と最高の天気となるようです
来賓、若者頭、祭典長の挨拶では、とにかくこの暑さに負けずに体調の管理をしっかりとして臨んで下さいとのことでした

雷神社、保目神社例祭

20150724.jpg
本日は兼務社の例祭日

午前中は、山口区鎮座の雷神社
第34代舒明(じょめい)天皇行幸の折、此地を通過し古松より1つの雷鳴を聞き給ひ。則ち、古松の下に1祠を建て祀らせ給ふ
と、社伝にあります

夕刻からは、寺台区鎮守の保目(ほうめ)神社
あばれ神輿が出御するせいか、午前中に雷神社のお祭りをしたせいか、ゴロゴロと雷雨...
御浜降りの神事中は雨が止んでくれましたので、なんともその御神威を頂戴することが出来ました

昨日の流れから

20150723.jpg
本日は午前中外の仕事を奉仕した後、天台の野球場へと行ってきました

第96回全国高校野球大会千葉県大会準々決勝
木更津総合高校vs成田高校
ジリジリと日差しが差す中、プレイボール

ウチと妹のチビッ子等(小6、小4、小3)も、自分たちの知る野球の中でお互いに解説&検証しながら観戦(これが一番勉強になります)

結果は7−1のスコアで成田高校が負けてはしましましたが、内容はホント面白い試合でした
それにしても、一生懸命過ぎる高校野球ってどうしても感情移入しちゃって、涙腺が緩くなります...

ムズムズ

20150722.jpg
私たちに夏休みの宿題をやるよう耳にタコが出来るくらい言われ、なんとか午前中は勉学に励むチビッ子等

でも、そんなに長続きはしませんよね
しかも、ただいま高校野球の県予選真っ只中ですもの...
地元の成田高校も順調に勝ち進んでおり、応援にも熱が入っています
試合中継が終わると、興奮冷めやらぬ様子で珍しく素振りをし始めちゃったり...

夕方神社を閉めてから、バッティングセンターへと行ってきました
気持ちは高校球児のようにナイスバッティングですが、どうやら現実はそうはいかなかったようです...

穏やかな1日

20150721.jpg
成田山の祇園会、当神社例祭も滞りなく済み、週初めに外仕事、神社でのご祈祷とありましたが、バタバタ加減は全く感じられず、穏やかな1日となりました

にしても、すっかり夏になりましたね
境内の奥の方からは、蝉の声が絶え間なく続き、暑さ倍増効果を醸し出しております
今週末からは、また兼務神社の夏祭りが続きますので、ちょっと休憩

ラヂオ体操

20150720.jpg
お祭りもすっかり終わり、本日は後片付け
恒例のラヂオ体操から

そういえば、最近ラヂオ体操を見なくなりましたね
その昔は神社の境内でも子供達が朝からラヂオ体操のために早起きをして集まっていたものです

なので、小さい子供達って実際ラヂオ体操の曲が流れても体を動かすことがありませんが、画像の方々は曲が流れると体が勝手に動く方ばかり

運動前の準備運動としてやることが多いですが、ラヂオ体操を本気でやると、かなりいい運動になります...汗

例祭日

20150719.jpg
昨晩の雨もなんのその朝からいい天気です

本年は神輿の渡御が行われないために、子供の山車には、神輿の分も張り切って神威を振るって練り歩いてもらわないとなりません

お留守番の神輿に子供の山車がこのように並んでいる姿は見たことがなかったので、思わず画像に納めてもらいました

それにしても梅雨明けの異常な暑さ、午後3時前出発の子供の山車は、体調管理に十分にご留意頂いて無事に帰ってきてもらいたいものです

例祭の直会から千鳥足で帰ってきた総代さんらが見送る中、出発しました

宵宮

20150718.jpg
本日、明日と朝顔・ほおづき市が境内で開催されております
そして今晩は明日の例祭をひかえて宵宮

夕刻より雲行きが怪しくなり、今年も雨に当たってしまいました
しかし、事前の準備のおかげと、それほど強くも無い雨足に催事は予定通り行われ、終わりころにはすっかり雨も止んでおりました

明日もかなり暖かくなるようなことを天気予報で流れてましたが、まぁ夏ですからね
本年は神輿の渡御が行われないために、ちょっと忙しさも少なく明日の例祭も滞りなく準備が整いました

ミオお泊まり会

20150717.jpg
本日は、ミオの保育園のお泊まり会
そういえば、ハル&スミと違ってミオってまだ私たちと離れて泊まったことがなかったのでちょっと心配

本人に聞いてみると全く問題無いとの余裕の返事
友達と一緒だもんね

夕方は、父親だけが保育園にきて飯盒炊爨やバーベキューの準備
夕食も子供と一緒に食べ、その後のキャンプファイヤー迄一緒

そこまで一緒だと母親だと離れられなくなっちゃいますよね
でも、今のお父さん方は主夫としても頑張っている方が多いので、どちらかというと子供達より父親の方が離れるのが寂しい感じも...

明日は5時起き...大丈夫かなぁ〜

お祭り前の大掃除

20150716.jpg
今週末に例祭を控え、御殿の掃除をしました

いつもは御幣、鏡、神饌、案、樂太皷等、常設しているのですが、大掃除のときは、全部移動して本殿階下、幣殿はスッカラカン状態

お祭り前に、一足早く本殿を開けて中も掃除します
未だに毎度毎度緊張しながら、そしてかなり集中しながら...
本殿を終えると本当にホッとします

後は、もう只管上から下に向かって掃除、幣殿の仕上げの床拭きで残すは拝殿のみ
ここまでくれば粗方終了
今年も無事に例祭を迎えられます

いつまでも見守ってくれます

20150715.jpg
本日はとある幼稚園の桜の樹の伐採に行ってきました

本来なら、8月に入ってから神事を執り行うはずだったのですが、昨晩の強風にて今朝ほどついに倒れてしまったので、急遽午後から祭典となりました

幼稚園に着くとちょうど帰りの時間、園内放送で園長先生が、この桜の樹に感謝をして最後のありがとうございました、さようなら、と子供達に涙ながらに伝えておりました
その後、準備をしていた私の周りに子供達が集まってきては、桜の樹に
「ありがとうございました」
と、同時に手をあわせる仕草をしておりました
誰に教わるでもなく、感謝の言葉を手をあわせることができるのって本当に素晴らしいことだと思います
数人の子供達が私に
「この桜、切っちゃうの?なくなっちゃうの?」
と聞いてきたので、どう答えたら良いものか悩みましたが、
「この桜の樹は今年も綺麗に花を咲かせたんでしょう?みんなはその姿を忘れないように、毎年春になったらここに大きな桜の樹があったことを思い出してもらえれば、みんなの中でこの桜の樹は生き続けることができるんだよ」
と答えたところ、なんとなく伝わってくれたみたいで、お迎えに来ていた保護者の方も一緒に名残惜しそうに見つめたり、中には涙を浮かべる方もいらっしゃいました
どうやら、この桜の樹は園にとってとても重要な存在だったのでしょう

後から聞いたのですが、先代の園長先生がつい先頃お亡くなりになったのですが、生前この桜の樹をとても心配なさっていたそうで、園長先生のお別れ会をした後に伐採を予定していたのに、どうやら心配が募り先に樹を倒してくれたのでしょうと、現園長先生(先代の園長先生の奥さん)が仰っておりました
また今朝ほども、子供達が登園するちょっと前の時間帯にゆっくりとゆっくりと倒れていったそうです

嬉しいことに、伐採された桜の樹はその後チップにされて、改めてこの幼稚園に戻ってくるとのことです

メガソーラー竣工式

20150714.jpg
本日は、竣工式に大竹へと出かけました
印旛沼周辺の田園の中に、巨大なメガソーラーパネルが!
先が見えないくらい広大な土地に、整然と配置され直射日光を受けておりました

雹などで表面がかなり傷つかない限り、汚れても雨が洗い流してくれるというまさにほったらかし状態
何処まで良い条件かはわかりませんが、この時代やっぱり電気がないと生活できないですものね

自然と共に生活をする為に、最高の科学技術を用いる人間
理想もありますが、なかなか難しいところですよね

鳳仙花

20150713.jpg
スミが、学校から鳳仙花をもって帰ってきました
そういえば、ハルも同じ時期に鳳仙花をやってたような...
でも、その時はもっと大きかったような気も...

確か観察日記があったような気がしたけど、スミは鉢を持って帰ってきただけでなんだか満足しているような
こりゃ肥料の出番かなぁ?

一丁前に
「鳳仙花の種って飛んで出てくるんでしょ?」
と、情報だけは把握しているようです

それでは私たちもゆっくりと

20150712.jpg
成田山祇園会最終日
全ての山車・屋台の接待が終わると、境内はいつもの静かな時間になりましたが、風に乗って聞こえてくるお囃子の音と、拡声器のガラガラ声が、まだまだ終わりを告げない長い最終夜へと誘っております

ハルは友達の町内に遊びに行ってしまったので、残された我々4人は仲町で晩御飯を食べることに...
いつもならあっという間にお店に入れるのに、辿り着くだけでヘトヘト...
でも、美味しいご飯とアルコールでサイコーの夜を過ごすことが出来ました
20時(子供終了時間)、ハルにお店まで来るように伝えておいたので、帰りは家族みんなでプラプラ夜道を帰りました
この余韻がたまらなくいいですよね〜!

祇園会中日

20150711.jpg本日も、成田山祇園会の町内山車・屋台の接待
駅前から全町内出発のために、午前中は一気に神社にやってきます

ちょっと落ち着いたことにやってきた仲町は、本年度の当番町
半年以上前から、祇園会に向けての準備・全体会議等本当に大変だったことでしょう

束の間の休息ですが少しでも休めるよう、そしてあと1日半事故怪我の無いよう祈念申し上げます

暑い夏の始まり

20150710.jpg
成田の街中では本日より成田山祇園会が開催されました

週初めには台風が3つも発生し、どんなことになるのだろうという心配もなんのその
いざ始まると、明日にでも梅雨明けが発表されるのではとの予報

3日間で成田山交道会含め10町内全て神社に、いらっしゃって下さいます
本日は、幸町、交道会、上町
暑い、熱い、成田の夏が始まりました

願いが叶いますように

20150708.jpg
昨晩の七夕より夜が明けて、今朝ほど短冊をお預かりしました

個人的な願い事に負けないくらい、家族が、世の中が、日本が幸せになりますようにとの願いが多く見受けられ、それも書体の感じからまだ幼い子から大先輩まで年齢層もかなり幅広いものでした

みんなちゃんとわかってるんですよね〜
みんなが幸せになると自分も幸せになると...

おじいちゃんが長生きしますように
弟の病気が良くなりますように
夫婦いつまでも仲良く暮らせますように

なんだか心がほんわかします
ちなみに画像の一番上は、この短冊を持ってきたご主人、ギターがうまくなりますように!
切にお祈り申し上げます...

お祭り前に

20150707.jpg
本日は、成田の祗園会、当社の例祭を前に境内に植木屋さんが入りました

つい先日まで新芽の青々とした色だったのが、今ではすっかり濃い緑に変わって、鬱蒼としておりますが、今日でサッパリ綺麗に片付きそうです

本来であれば、この時期の選定はあまり好ましくないそうなのですが、お祭りに合わせてということなので致し方なく...
しかも、神社の選定はこれでもかというくらい、坊主に刈ってしまうので、丁度いいところでやめておきたい職人さん泣かせでもあります

お陰様で夕方にはかなりスッキリとしました

夏休み前に

20150706.jpg
本日は、PTAの常任理事会が開催されました
今週末より始まる成田祗園祭やその後に控えている夏休みに、子供達は気分が開放されつつあると教頭先生の冒頭の挨拶にありましたが、保護者の方もやっぱりソワソワしているような...

各委員会報告や、イベント目白押しの2学期の準備、PTA便りの報告、9日に行われる地区理事会の資料の確認等、内容の濃いものとなりました

その後、午後から保護者会
私は社務の都合により戻りましたが、中には1日中小学校にいた方もいらっしゃったと思います

ミオは初めて

20150705.jpg
本日も雨

チビッ子等の野球も流石にお休み
仕事も午前中に片付いたので、午後からどうしようかと悩んでいると、カミさんがディズニーランドに行こうと提案

ネットの混雑状況を確認すると、まあまあの混み具合...正直、この雨の中、億劫さが否めずにおりましたが、チビッ子等は雨具の準備もOK
覚悟を決めて出発しました

そういえば、男ばっかりであまり縁がなく、来園したのも数年前スミがまだベビーカーの時に来た時以来でしょうか?

傘をさしたたりささなかったりの天候でしたが、相当数のアトラクションに意外なほど待つことなく楽しむことが出来ました
にしても、さすがカップル率が凄い!ウチのチビッ子等もそのうちデートとかで来るのかなぁ〜

熱気甲子園...

20150704.jpg
来週に第97回全国高等学校野球選手権千葉県大会がいよいよ開催されます
大会前に、野球部の祈願を行いました
梅雨時ということもあり、蒸してもいたのですが、学校から走って神社まで来た部員が御殿に入ると、まるで蒸し風呂のように熱気だっておりました
カメラを構えると、画像のようにレンズは真っ白...

外には多くの保護者の方も整列し、同じように頭を垂れ少しでもこの夏が長く過ごせるよう祈願していました(こちらの野球部は本当に保護者の方が熱心で、毎年お正月、大会前といらっしゃいます)

ご活躍を、御祈念申し上げます

バケツをひっくり返したよう

20150703.jpg
朝から雨
いつもより大粒の雨に、たまにバケツをひっくり返したようなドシャ降り

屋根から滝のように流れる雨は、すぐさま下に大きな水溜りをつくり、各水溜りから溢れた水がだんだんと大きくなり側溝へと流れ込んで、処理しきれない側溝からはさらに雨水が溢れだし行き所を失っては、大きな池となっていました

それでも、10分も経たずに雨は小降りに、と同時に大きな池となった雨水もあっというまに引けて、いつもの雨天時と変わらない姿へとなりました
あの雨水はどこに行っちゃったのかなぁ?

チビッ子等のお供で

20150702.jpg
チビッ子等にせがまれて行くバッティングセンター
最近では、ミオも生意気にバッターボックスに立つようになりました
それがまた結構当たるのですが、まだ力が弱いためにボールが当たった瞬間にバットが押し戻されております...笑
結局本人は自分はもっと打てるはずだと毎回のように涙...

私もいつも見ているだけではつまらないので、バッターボックスに立っているのですが、先日ホームラン賞をいただいた名前が掲げられておりました
(狙って当たった訳じゃないのですが...)
ちょっと嬉しいですね

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近の写真

  • 20150731.jpg
  • 20150730.jpg
  • 20150729.jpg
  • 20150728.jpg
  • 20150727.jpg
  • 20150726.jpg
  • 20150725.jpg
  • 20150724.jpg

月別 アーカイブ