埴生神社の様子
 

2013年9月アーカイブ

ハードな休日の過ごし方

20130930.JPG
土曜日が運動会だったため、本日小学校はお休み

ハルは、友達と映画を観る約束を前々からしていたのですが、それを耳にしたスミも観たいと...
急遽休みをいただいて、映画館に行くことに
そういえば映画館で観るのって何年ぶりだろう?

そして発の3D映画
あのメガネをして映画を観る日が来るとは思ってもいませんでした
チビッ子等はスゴイ楽しんでくれたようです
モチロン私も楽しかったのですが、目の疲れが尋常じゃない!
なんだか、ちょっと時代に取り残されていく悲しみを覚えました...

戻ってからは、それでもチビッ子等のキャッチボール、休みをいただいたのですがなんだかタイミングがよく御祈祷の奉仕、そして夕方より雅楽の集いに行ってきました

そろそろ時期です

20130929.JPG
早い方はすでにいらっしゃいましたが、10月に入るといよいよ七五三のお詣りが多くなってきます

神社でもいよいよ準備が整いました

ミオも早速七五三のお下がりの飴と、千歳飴の味見をしていました...
そういえば、今年5歳(数え年)のお祝いかぁ〜
味見に関しては大目に見てやるとしますか

千歳飴は、長寿を願うお祝いの飴とされております

スミ初めての運動会

20130928.JPG
本日は、小学校の運動会
今朝6時頃に小学校へ来た時にはすでに、席取りの列が50メートルほどまで伸びていました

役員のお父さん達は、席取りの保護者の方々の誘導と、チビッ子等の通学の安全確保
なので、席取りには参加出来ず近所の方にいつもお願いばかり...(本当にありがとうございます)

開会式が始まる頃、いったん仕事に戻り午後の部からは何とか間に合いました
一生懸命な姿を見られたので、何よりでした
ハル&スミよく頑張ったね!

小学校運動会準備

20130927.JPG昨日の保育園の草刈りに引き続き、本日は明日予定されている小学校の運動会の準備にて、午後からお邪魔しました

鉄棒やブランコの撤収、入退場門、来賓用のパイプ椅子などなど、いつもの準備も滞りなく終了

明日のお天気も良さそうなので、予定どおり開催されそうです

今年も朝の門番の後は、神社に戻りホテルでの結婚式と地鎮祭と盛りだくさん
お昼には運動会にまにあうかなぁ?

保育園運動場草刈り

20130926.JPG
来月5日の運動会を控えて、本日運動場の草刈りを保護者、園児、先生方と行いました

草刈り機を持っていったのですが、ウロチョロするチビッ子等にビクビクしながらの作業

それでも、多くの園児達は刈った草を集めてくれて一気にキレイになりました

その後、園の役員会
5日は仕事の都合上午後以降の参加になるので、ミオの出番は終わっちゃうかな?

総会その後の懇親会

20130925.JPG
本日は、東関東道、京葉道路、館山道、富津館山道を経由し、千葉県神社庁総会(安房支部担当)のため会場である南房総市は富浦へと車を走らせました

総会も粛として執り行われ、会場を移しての懇親会

懇親会担当は、担当支部の若手神主が思考を凝らし、かなりの無茶ぶりっ!
県内11支部&県神社庁腕相撲大会(トーナメント)も開催
私も支部代表として参加することに...
各支部代表も、若手もいますが大先輩もモチロンいらっしゃいます
そしてモチロン、若手には各方面から無言の圧力等が...
しかし、やはりそこは皆さん大人、しまいには一番おこちゃまの私が勝ち残りました...(これはこれで、色々あるんです...汗っ!)
しかも、表彰状はしっかりと県庁長よりいただきました
もう2度とこんなに変な汗をかく懇親会は勘弁して下さい...

毎年恒例の虫干し

20130923.jpg
本日は、毎年恒例の郷部観音堂宝物保存会総会

ここ近年チビッ子等を連れて行って、悪い事をしたら...なんて脅かしてきましたが、さすがにその効力も薄れてきました

ただ、この総会にて嬉しい議案があがりました
総会が行われている区民会館の脇には郷部共同墓地があり、このお彼岸の時季にお墓参りにいらっしゃる方も多くいるので、「阿弥陀如来三尊来迎図」「地蔵十王図」等の郷部で所蔵する宝物を一般にも公開出来たらいいのでは?というものです

ただ、問題もあがりました
全部で14幅あるのですが、それを説明できる人が限られているため、能書きが必要であるということ
役員の方々も、子どもの頃に親に連れられて観た記憶はあるものの、画から伝わる怖さは伝わりましたが、その内容については説明出来ないそうです
せっかくの機会ですから、所蔵している宝物についての勉強会もしてみたいものです

自分に負けるな!

20130922.jpg
野球を始めて約半年が過ぎたハル

試合にも出させてもらうようになったものの、前の日の晩から試合の朝の不安と緊張にどうも気持ちが負けてしまっているよう

こればかりは、自分で乗り越えなければならないものの1つ

私達親は野球が上手くなること、試合に出られることより、元気に練習に参加出来ること、仲間を大切にすることなど、身体と心を鍛えてくれれば良いと思っております

まぁ、ある程度の緊張はしょうがないとはいえ、不安は練習で解消されるものですから、とにかく一生懸命やってもらいたいものです
頑張れ!

お彼岸です

20130921.JPG
昨日より彼岸入りとなりました

彼岸花もチラホラ見かけるようになり、季節が伺えます
こちらの彼岸花は、この時期枝も葉もない茎が突然伸び始め、いつの間にか花を咲かせてます
花が咲き終わった頃に、細長い葉が出てくるちょっと変わった植物です

真っ赤な色に、有毒性、その咲く季節(彼岸)もあいまって、死人花や地獄花等の不吉な異名が沢山あります

さらには、花の形が炎に見えることからウチに持ち帰ると火事になるという迷信もあるようです

でも、そういう意味も含めてやっぱり彼岸花なのでしょうね

残すところ1週間

20130920.JPG
本日は、夕方より小学校のテント張りに出かけました

小学校や各町内からテントをお借りして、来週の運動会に備えます
全部で13張りありましたが、先生方も総出であっという間に終了

チビッ子等も、2学期にはいり運動会の練習に励んでいるようで、小学校の運動場にほど近い神社まで、その音が聞こえてきます

来週のお天気が気になります

中秋の名月

20130919.JPG
本日は十五夜

太陽は天照大神、月は月読尊、チビッ子等も誰が教えるわけでもなくお日様、お月様と敬った言い方をします

本日は晴れで満月(当分満月の中秋の名月はないそうですよ)となるようなので、お月様もさぞかし綺麗にみえること思います

ちょっと見上げて、ノンビリ過ごしてみてはいかがでしょう

今年も無事献血できました

20130918.jpg
本日は神青会にて恒例の献血活動

仕事の都合により遅くからの参加とはなりましたが、いつもよりかなり多くの方に御協力をいただきました
いつもだと8月の一番暑い時なのですが、今回は9月にしたこともその要因であると思います

また私の順番の前後の方は外国の方で、ここ数年で増加の傾向にあるそうです
また、小さいお子さんを連れてのママさんも多くいらっしゃいました
毎年ダイエットを約束して怒られながら何とか献血していた私も、今年は怒られずに無事献血できました(体重は変わりありませんが、血液は良好!)
今回時間がなく献血できなかった方も、献血ルーム等もありますので、是非御協力お願い致します

エアコンいらず

20130917.JPG
いよいよ朝晩もちょっと冷えるようになってきました

すず虫等の鳴き声も聞こえる中、まだまだセミの声も聞こえるくらい昼間は気温が上がりますが、それでもかなり過ごしやすく戸を開けておくと全くのエアコンいらず

外も、早いところでは木々に色がつき始めているようです
陽も短くなってくるのはさみしいですが、これからの夕日ってまた良い色なんですよね

覚悟を決めてっ!

20130916.JPG
夜中から、風や雨の激しい音に何度か起こされましたが、今朝ほど障子を開けると、既に庭には色々なものが散乱しておりました

これから来る前にちょっと片付け
神社では昨日に引き続き御祈祷のキャンセルの電話
しかし、そのなかに1本
「今日の地鎮祭今のところ決行です」
っ!
やるんですね...

時間になり覚悟を決めていざ!というところに、延期の電話
ホッとしたのもありますが、気合いが入ったこの気持ちの行き場が...
夕方、気合いを入れて掃き掃除しました

嵐の来る前に

20130915.JPG
連休になると、学校の宿題に日記が出ることがしばしばあります

まぁ、連休ですからね
でも、サービス業の方や自営業の方はこの連休が忙しいというところが多いと思います
神社でもなかなか連休に休みを取ることが出来ずに、いつもチビッ子等には申し訳ない連休を過ごさせています

ところがこの連休にぶつかってきた台風のお陰?もあり午後から休みを頂くことが出来たので、雨が降ったり止んだりの外出を控えるようなお天気でしたが、とりあえず銚子の犬吠埼マリンパーク
案の定全く人がいなく、イルカのショーでは開始5分前まで私達家族だけ
それでも、チビッ子等には喜んでいただいようです
帰りに一山いけすで早めの晩ご飯
荒れ狂う波を横目に、急いで戻りました
これで、日記書けるかな?(あっ、私のブログのネタにもなりました...)

自己研鑽の為に!

20130914.jpg
ハル&スミが通う書道教室より、2人とも賞をいただいてきました

何の賞かなぁと思ってみてみると、日中平和友好条約締結記念賞となっておりました
条約には、主権及び領土安全の相互尊重、相互不可侵、内政に対する相互不干渉、平等及び互恵並びに平和共存の諸原則の基礎の上に、両国間の恒久的な平和友好関係を発展させるものとする。(第1条1)〜第5条まであります

今年8月に締結35年目を迎えましたが、現在お互いの国の関係はどうでしょうか?
チビッ子等自身はただただ自己研鑽の為に行っています
また、両国素晴らしい文化を持っています
何とかならないものでしょうか?

実りの秋、食欲の秋

20130913.JPG
田んぼの稲刈りももうほとんど刈られて、早いところではそこからまた稲が伸びているところも見かけるようになりました

上を見上げると、木々には様々な実もだんだんと大きくなってきているのがわかります

朝晩の暑さも和らぎ、いよいよ食欲も旺盛に...
その分ちゃんと身体を動かすようにしなければ...

あぢ〜っ!汗

20130912.JPG
本日は、ウチの芝刈り

とはいえ、芝刈り機の調子が良くないので、草刈り機で代用
気を抜いているとあっという間に虎刈りになってしまうので、ちょっとずつちょっとずつ

にしても、ぶり返した暑さは尋常じゃありません
しかも芝の上って結構水分があるので、モワッとします
こまめに水分補給しながらの作業は、2時間ほどで終了(終わっては無いのですが...これ以上は...)
もうちょっとこまめにやらないとダメですね

直管LEDランプへ

20130911.JPG
拝殿の勾配裏にある蛍光灯がいつの間にやら切れていました

御祈祷が終わった後に、電気屋さんへ直行

宮司が
「LEDに替えちゃえよ」
と言っておりましたが、蛍光灯器具を取り替えなければだめだったような記憶があり、どうしようかと思っていたのですが、そこは流石電気屋さん

現行の蛍光灯器具でLEDランプへ交換できる何とも便利なものがありました
ただちょっと割高ではありますが、蛍光灯器具の交換と新しい蛍光灯のことを考えると、そんなものかな?という気もします

神社に戻り、早速取替
良かった良かったと思っていたのですが、直管LEDランプの能書きに*蛍光灯器具の寿命は8〜10年ですと記載されておりました...
神社の器具っていつのものなのかしら?(記憶が無いくらい前のような...)暫く様子見です

最終確認

20130910.JPG
在庫管理にて、ここ近年の七五三の参拝者数が読みにくい(9月〜12月と期間が長くなってきた)せいもあり、宮司とカミさんに注文数の増加のお伺いを立ててみました

まぁ、すんなりとことは運び各業者さんへ発注の連絡をすると、納品がおおよそ今月末くらいまでには納めますとの返事が...
そうだった!ここ最近もうちょっと早めに頼まないといけないなぁ〜なんて思っていたものの、つい年の例の随々...

なるべく早く届けて頂けるようお願いしました...汗っ

映える那智黒石

20130909.jpg
本日は重陽の節句

9の数字はなかなか良いイメージがなく、一桁の数の中で一番大きな数であり、それが重なるということで不吉とされておりましたが、逆転の発想により陽の重なる吉祥となりました
また、菊の節句とされ菊酒を飲んで長寿を祝います

しかし、種類にもよりますがこの時期に菊はまだ早いかな?
お天気も最高の小春日和で掃除日和ということもあり?中庭の掃除をしました
最後に水打ちをすると那智黒石が良いテカリを見せてくれましたが、あまりの日差しの強さ故、直ぐに乾いて白っぽくなってしましました
もう少しばかり雰囲気を味わいたかったので、もう一度水打ち...

今日はもうだめだ...

20130908.JPG
本日は、大安日曜日

朝より、宮司と神社と外祭で出入り、再び顔を合わせたのは午後3時過ぎ
まだまだ筋肉痛ではあったのですが、もうそれどころじゃありませんでした
久しぶりに分単位での移動や御祈祷に程良い緊張に、時間はあっという間に過ぎて行きました

一息ついた後、そろそろ七五三や暮れに備えて在庫管理を行いましたが、思考能力ゼロにて半ばでギブアップ...
残りは明日にしときます

秋晴れっ!

20130907.JPG
昨日の野球大会の筋肉痛で、肘やら腿が朝から限界
箒を持って、身体をほぐしながらの掃除

それでも今朝ほどから良いお天気で、気持ちはスッキリ!

仏滅ということもあり、ノンビリした午前中を過ごし、午後からは法事へと向かい故人を偲びながらも親族でかなり盛り上がりました(しかも食事処へ遺影を忘れて、「アッ、忘れちゃった!イエーイッ!」なんて言っちゃう始末...故人もこれだけぶっ飛んでいれば許してくれるはず...)

おじちゃん、みんなご覧の通り元気にやっております

神青協一都七県協議会親睦野球大会

20130906.jpg
かなりの確率で雨天中止となる神青協一都七県協議会親睦野球大会ですが、昨年に引き続き本日も雨の心配なく開催されました

むしろ日差しが覗くことなくスポーツしやすいお天気!

しかし、集合してみると我が千葉県チームにエースが不在
また主力選手も本日都合がつかないとのこと...

全員で束になってかかっていきましたが、3戦全敗
2戦目以降は親睦試合
疲労感だけがガッツリのしかかりました

他県の試合はちゃんと野球になっているので、年2回の練習じゃ足りないかな?勢いは超一流なんですけどね...

あ〜あの思いとは裏腹に

20130905.JPG
強い雨が降ったり止んだり、時には晴れ間ものぞかせる変な天気

いつまた降ってくるかわからない雨の合間をぬって、榊とりに神社の裏山に行くと、ウチ等のなんだかイヤ〜な気持ちとは裏腹に、蝸牛がのびのびとしておりました

なんだか季節外れのような気もしましたが、以外と寿命が長い(1年程から長いものでは10年以上)のでまだまだ見かけることが出来るようです

日本脳炎予防接種

20130904.JPG
ミオの日本脳炎の予防接種をすっかり忘れていました

ハルやスミの時には一時、積極的勧奨の差し控えなんてことがあったり、その後の新型ワクチンにても予防接種後に様態が急変し心肺停止になった事故もあったりしました
しかし、いくら蚊に刺されないように注意とはいえ、ウチも神社も裏に林や山を背負っている限り、さすがに防ぎきるのは無理というもの

なんかあってからではと思うと、接種しておくことにこしたことはありません
本人も痛がって涙を出したものの、キョウリュウジャーのバンソウコに我慢しました

何が起きるかわからない?

20130903.JPG
西日本や、日本海側では大変な被害をもたらしている豪雨

しかしここ成田では大雨はあるものの、甚大な損害はそれほどでもなく安心していましたが、埼玉・千葉を通った竜巻の被害に思わず空を見上げると、大丈夫のような大丈夫じゃなさそうなどっちつかずの空模様

こんな時は早めの帰宅に限ります

パラパラ雨が降ったり降らなかったり、風が出たり止んだり...

2学期始まる

20130902.JPG
本日より2学期が始まります
昨日の夜に、持っていくものやら宿題やらを確認したのですが、やっぱり朝はバタバタします

夏休み中は日中神社にいるため、ちょいちょい仕事が中断していたのですが、それも今日より開放されます
ただ、いないとなるとやっぱりちょっとさみしい気もしますけど...

まぁ、そんなことより元気に登校してくれることがなによりです
2学期も頑張っていこーっ!

千葉の米

20130901.JPG
田んぼの稲が黄金に色付いてきた今日日

各地での稲刈りも盛んになり、神社にも奉納米があがるようになってきました
千葉県は東日本でもかなり早く新米を頂くことが出来ます(8月中旬=ふさおとめ)
千葉県でも北の位置にある成田でも8月終わり(主にコシヒカリ)から稲刈りが始まります

海山野に恵まれた千葉県
感謝!

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近の写真

  • 20130930.JPG
  • 20130929.JPG
  • 20130928.JPG
  • 20130927.JPG
  • 20130926.JPG
  • 20130925.JPG
  • 20130923.jpg
  • 20130922.jpg

月別 アーカイブ