埴生神社の様子
 

嘉祥菓子

20210616.jpeg今日は和菓子の日

諸説あるものの、平安時代よりこの日にお菓子を食べて厄を払ったそうです

特に水無月という和菓子は、三角形にカットされたういろうに小豆を乗せた和菓子なのですが、ういろう部分は氷を意味し、小豆は邪気や悪魔を祓うとまさに厄除け(疫病)のお菓子だったのでしょうね

神社ではなごみの米屋さんで沖縄の黒糖を使用したむしまんじゅうを供しました

なごみの米屋さんでは6月26日〜30日に大祓の水無月をお求めできるようです

私は、お下がりを食べれるので、どんなお菓子でも嬉しいです

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近の写真

  • 20210830.jpegのサムネイル画像
  • 20210830.jpeg
  • 20210830.jpeg
  • 20210829.jpeg
  • 20210828.jpeg
  • 20210826.jpeg
  • 20210823.jpeg
  • 20210822.jpeg

月別 アーカイブ