埴生神社の様子
 

門松も置かれました

20181226.jpeg門松は、その年の神様がお宿する神籬としての依代であるとされております

平安時代にはその原型となった習慣があったそうです

神社でも、本日門松が置かれました

今年は松の葉の成長が良くないらしく、作るのに苦労をしたそうです

神社の門松は、竹の切り口を寸胴にし、かなりシンプルな作りですが、胴の藁の編みの部分は職人さんの技が光っております

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近の写真

  • 20210830.jpegのサムネイル画像
  • 20210830.jpeg
  • 20210830.jpeg
  • 20210829.jpeg
  • 20210828.jpeg
  • 20210826.jpeg
  • 20210823.jpeg
  • 20210822.jpeg

月別 アーカイブ