埴生神社の様子
 

神葬祭

20180605.jpg本日は神葬祭へと出かけてきました
現在日本では、仏教を始め多くの宗教による葬祭が行われておりますが、どの宗教も本来の教義にはあまり無い祖霊を祀る信仰として行われております

祖先を大切にし祖先を偲ぶことこそが、人間として大切であるという信仰は元来神道信仰の根本的要素であり、長い間我が民族固有の信仰でありましたが、どの宗教も広く普及するためには、日本古来からの生活習慣における祖先の霊を尊ぶことを取り入れ、それぞれ日本用の宗教として対応してきました

神葬祭は、国の政策等もあったのですが奈良時代仏教伝来とともに、葬祭といえば仏式で行うことが常識とされ、江戸中期には仏教の宗門改めの制度があり葬祭は仏教が大半を占めておりましたが、神職の奮起と抗議と請願により神葬祭が幕府から許され、吉田家から許可状のあるものについては神葬祭を行うことが出来流ようになり、明治の神仏分離以降一般庶民に至るまで神葬祭が許可されました

各宗教としての歴史はともかく、ご先祖さまを大切にする心を忘れないようにしなければなりません

感謝

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近の写真

  • 20210830.jpegのサムネイル画像
  • 20210830.jpeg
  • 20210830.jpeg
  • 20210829.jpeg
  • 20210828.jpeg
  • 20210826.jpeg
  • 20210823.jpeg
  • 20210822.jpeg

月別 アーカイブ