埴生神社の様子
 

伝統としきたり

20170218.jpg本日、郷部女御奉射の神事に行って来ました

いつの時代からそうなったのかは不明ですが、郷部では男女ともに祈祷の神事と御奉射自体の神事と2日間に分けて齋行されます

郷部女人講の御奉射は埴生神社の摂末社である子安神社の御分霊(わけみたま)を御神体としており、のぼり旗(現存)の奉納年月日が享和2年(1802年/壬戌)正月吉日とあるので、少なくとも215年以上の歴史がある神事です

格式のある伝統と、厳しいしきたりを今尚引き継いでいるところに感服致します

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近の写真

  • 20210830.jpegのサムネイル画像
  • 20210830.jpeg
  • 20210830.jpeg
  • 20210829.jpeg
  • 20210828.jpeg
  • 20210826.jpeg
  • 20210823.jpeg
  • 20210822.jpeg

月別 アーカイブ