埴生神社の様子
 

2016年3月アーカイブ

お世話になりました

20160331.jpg
年度末、まぁウチは特にバタバタとすることはないのですが、世の中がなんとなく忙しい1日
神社では、たまった書類を片付けるのに時間を費やしました

春休み、子ども達の面倒を見てもらってるジジババは、午前中咲き始めの桜並木を子ども達と散歩
お昼前には羽田へと行って来ました

近くにジジババがいるのも、日常的に助かりますが、遠くのジジババがたまに来るのも、逆に遠くのジジババのところへ行くのも良いものですね
お世話になりました

別れの季節

20160330.jpg
本日は、離任式にて小学校にやってきました

お世話になった先生方の移動には、かなり寂しくなりますが、私達以上に先生も子ども達と過ごした時間に想いがあるので、今日の別れは本当に辛いものがあると思います

しかし、最後まで先生という立場で、子ども達に自分の想いを伝え、子ども達の素晴らしい将来を望んで挨拶をするその一言は、やっぱり先生なんだなぁと思います

ご退職、ご移動なさる先生方のこれからのご活躍をお祈り申し上げます

お天気に恵まれて

20160329.jpg
春休みの家族旅行
朝も、まずゆっくり起きて、ノンビリ風呂に浸かり、かなり遅めの朝食に、出かけるのももう日がかなり高くなってから...
薬と、時間の流れもあり、体調も回復傾向

お天気もサイコー
こんな時は、どこに行っても気分爽快
久しぶりに本当にノンビリ過ごすことが出来ました

ハルも、4月から中学校となりますので、家族でこうやって出かけられるのもホント難しくなりそうです

春休みなので

20160328.jpg
正直、インフルエンザを患ってから、その症状は収まったものの、喉だけが未だに腫れて、本日も地鎮祭や結婚式等ありましたが、祝詞の声も本当に申し訳ない程...夜の会合は他の方に迷惑になるので控えさせて頂きました...

今朝ほどもイマイチだったので、病院に行ってきました
声だけ発せなければ、偶の咳だけなのですが、1日を通して結構会話ってありますよね
正直ウンとちょっと頷くだけでも喉に負担がこんなにもかかるとは思っておりませんでした

まぁ、熱もなく、体も丈夫、薬もしっかりもらったので、前々から計画していた午春休みの小旅行へ午後からゆっくりと出かけました
ノンビリな旅なので、静養を兼ねて...

13年間お世話になりました

20160326.jpg
本日は、ミオの卒園式
ハル&スミ&ミオと3人とも0歳時から通わせて頂きました
名前を呼ばれる時も1人だけ
「7年保育、みやざきひろみお」
と呼ばれてました...

それにしても、ハルの卒園式の時にはまだ現在の園舎が出来ていなくて、仮園舎の中での卒園式
スミの時には、ようやく使い勝っても慣れてきた新園舎での卒業式
そして今回のミオ
13年間通った保育園も今日が最後と思うと寂しいです
家族のように子ども達だけではなく、私たち親も成長させて頂きました
ありがとうございました

お迎え

20160325.jpg
春休みに入りましたが、なかなか出かけることも厳しいので、ジジババに成田まで来てもらうことにしました

暇人のハル&スミとで夕方羽田までお迎え
(ミオは最後の保育園生活を送ってます)
ちょっと私の体調不良もあり、とにかくみんなマスク

高速道路が結構な勢いで混んでいたので、空港について10分もしないうちに合流
特に用もないので、すぐ駐車場を後にしたのですが、やっぱり20分以内なので無料、なんか得した気分

でも、帰り道はかなりの渋滞だったので、駐車料金くらいガソリンを使用したかも...

それぞれの過ごし方

20160324.jpg
ミオは保育園の名札も今日明日でおしまい
学校に行く前にパシャり!
園の方でも、残りの日々を楽しく過ごしているようです

一足お先に卒業式を終えたハルは、完全に春休みを満喫
ちゃんと中学校生活を迎えられるか心配...

本日小学校の修了式だったスミは、実はB型インフルエンザで今日まで登校禁止(すでに元気で暇を持て余してますが...)
午後から先生に挨拶をしながら荷物を取りに行ってきました

卒園記念

20160323.jpg
ミオの通う保育園の壁に、卒業記念の手形がつきました
いつまでも一番小さいミオも、今週末に卒園式を迎えます

ウチら親の思いとは別に、もう来月からは小学校へと上がるミオですが、ホント大きくなったんだなぁ

園ではもう卒園式の練習も始まったみたいなのですが、今まで長くハル&スミたちがお世話になった先生方も、その練習風景を見ながらもうちょっと涙目でしたと、仰っておりました

ポカポカ陽気

20160322.jpg
暖かくなってきましたね

草木もいよいよ活動を始めました
モチロン、雑草もいつの間にか伸び放題...

桜の蕾もちょっとずつ大きくなってきているので、この調子でいけば来週くらいには見頃かなぁ?

枝の先にも小さな葉っぱが付いてきて、生命の力が本当に感じられるこの季節ですね

掃除にあわせて

20160321.jpg
神社の池の金魚が、青鷺に全部食べられてしまってから、なんだかそのままになっていたのですが、池の掃除をした後に、新しく金魚を10匹入れました(ドジョウが1匹残っていたので、全部で11匹)
網も新調、隙間もないようにしたので今度は大丈夫かなぁ?

魚がいなくなった途端に来なくなった青鷺
空から見て、こんな小さな池もわかるんですね
そろそろ田んぼにも水が張られますので、餌も豊富になればこちらまで来ることもないとは思うのですが...

春季皇霊祭

20160320.jpg
春分の日
神社では、春季皇霊祭
区では、権現(魂生)様、弁才天神社の例祭が行われました

お彼岸のこの時期、一昔前までは神社へのお参りも少なかったのですが、連休のおかげもありお宮参り等の御祈祷も増えてきました
家族が集まるので、神社へもお墓へも一緒にお参りに行きやすいとのこと...

神社を閉めた後、私たち家族もお墓詣りに行ってきました

雨あがり

20160319.jpg
今朝、小降りになってきた天気に、早めに雨も上がるんだろうなと高を括っていたのですが、昼ごろまで強い雨が続き、思っていた以上の雨量

外での作業も本日は、延期
ちょっと出鼻をくじかれた感があったので、なんとなく御祈祷の終わったあたりから、今日はまったり時間を過ごしました

ようやく雨の上がったのも、既に夕刻を迎えようとしておりました
1日特に何も手をつけていないことに今更に慌てたものの、まぁこんな日もいいかな?

ハル卒業

20160318.jpg
本日は、ハルの小学校の卒業式

早いもので、泣きべそをかきながら登校し始めたあの春から6年が過ぎました
良き友達も多く、みんなに助けられ、楽しく毎日学校に行けたことが一番だと思います
子ども達や、先生方、市長を初めとする来賓の皆さんまで涙涙の卒業式
学校・家族・地域愛が本当に感じられる最高の小学校です

私自身も、この6年本当に楽しく過ごすことが出来ました
4月からはまたミオがお世話になります...

ハル!卒業おめでとう

かけっこ教室

20160317.jpg
今では、多くの小学校で開催されているかけっこ教室
ハルの通う小学校の放課後を借りての活動も、もう5年半
その間、世間では桐生選手や、サニブラウン選手と世界で活躍する選手も出てきました

まぁ、速さ的には全くですが、走る楽しさや、苦しい時の頑張りはこのかけっこ教室で教えてもらったと思います

卒業式を明日に控えたハルは今日で最後なので、その御礼と一緒に、4月からお世話になるミオをお願いしますとの挨拶を兼ねて、行ってきました
最後に100メートルを菅野コーチと一緒に走り、一区切りとなりました
お世話になりました

中学校卒業式

20160315.jpg
本日は、中学校の卒業式へと行っていきました

3年前まで小学生だった卒業生の成長に、ちょっと驚かされながらも、その凛々しい顔立ちに、様々な経験を積んだのだと胸中をおしはかることが出来ました

なんといっても、卒業証書を渡す鈴木校長先生の笑顔で一人一人にお声を掛けていらっしゃる姿に感動
過ぎて行く時間の大切さが本当によくわかる時期ですよね

金曜日には、いよいよ小学校も卒業式を迎えます

集中

20160314.jpg
インフルエンザで登園出来ずにいるミオ

食欲旺盛、体調万全ですが、治癒証明書まであと1日ガマン
実は、抗生剤を飲み終わったあとも結構熱が続いていたために、もう既に10日程休んでおります...

暇を持て余して、今日も1日ジグソーパズル
何度も何度も作っては壊し、作っては壊し...
かなりの集中力が養われたと思います

明日から登園
「ちょっと緊張するなぁ〜」
なんかわかるよ、その気持ち

旧暦初午

20160313.jpg
本日は、旧暦の初午
押畑の稲荷神社では、毎年旧暦の初午にお祭りを行っております
総代区長組長を始め、多くの方に参列頂き無事終了

ここの稲荷神社には対の狐がいらっしゃいますが、細マッチョでなかなかスタイルのいい狐さんに守って頂いております

稲荷神の眷属として知られ、霊獣であったり、妖狐であったり、化けて人を騙したり、良いも悪いもかなり古い時代から文化・信仰との関わりがあったものだと考えられております

油揚げとの関係は?
稲作にはネズミの被害がつきものです
狐の好物であるネズミの油揚げを、田んぼの近くの祠等にお供えして、ネズミに睨みを効かせようとしたのが始まりみたいですが、殺生を嫌う仏教の影響もあって、大豆を揚げたものに変わったそうです(諸説あり)

熊野神社春の神楽祭

20160312.jpg
本日は、富里市日吉台鎮守の熊野神社の春の神楽祭

とはいえ現在神楽は残念ならが存在しておらず、氏子総代さんがたとお祭りだけは継承しております

住所が日吉台になっておりますが、もとは日吉倉だったので私は日吉倉熊野神社の方が馴染みがいいです
新しい地番や地名が変わることの仕方なさはあっても、そこに住んでいる人達はちゃんとそういう歴史を伝えていってもらいたいですよね

地名って、その土地の昔を知るのに一番よく理解しやすい名前だったりしますから...

春の訪れ

20160311.jpg
あの震災から5年が過ぎました
まだまだその爪痕が残っているところも多く、行方不明者もまだ2000余名、感慨も一入ですが、人も街も元気になってくれることを心より祈念申し上げます

私の方、ようやく体調ももとに戻ってきた今日この頃

神社ではふきのとうが芽吹いていました
朝、結構な数を見るのですが、気がつくと知らない間に採っていかれちゃうので、今日は早めの時間にパシャリッ!

ある程度残しておいてもらえれば、毎年ちゃんと自生してくれるのですが、やっぱり季節物で食べられるとなると...

それにしても、目に見える春も多くなってきましたね

結構辛いです

20160309.jpg
昨晩から発熱、頭痛、関節の痛みが出始めました
ハル&ミオがインフルエンザB型なので、ほぼ間違いはないと思い、今朝ほど病院へ行ってきました

ここ数年、歯科と、予防接種以外病院にかかることがなかったので、ちょっと緊張
検査後、再度呼ばれると案の定インフルエンザ
まぁ、こればかりはねぇ〜

とにかく隔離と安静に努めます...

個人番号カードへ変更

20160307.jpg
未だ使用する機会に恵まれておりませんが、マイナンバーが交付されてから直ぐに個人カードへの登録をして、数ヶ月...
忘れた頃に、引き換えのハガキが届きました

なので早速午前中の仕事を終えて、市役所へと行ってきました

まずは、窓口にてカードへの変更手続き
その後、別コーナーへと移動、個人番号カードへの4種類(内3種類は4桁の同じ番号でいけます)の暗証番号を入力
その後、個人番号カードをお預かり

今の所、証明書の必要性がないので、使うのは何時になることやら

季節を先どり

20160305.jpg
社務所の待合室の花をお願いしたところ、もうカーネーションの花が入っておりました

カーネンションといえば母の日
母の日は、5月の第2日曜日として知られておりますが、日本で最初に母の日として定められてのは、地久節(香淳皇后陛下のお誕生日)の3月6日だったようです
実は、素晴らしいタイミングだったみたいです

いつも感謝の気持ちを忘れずに過ごしたいものです

大人の研修旅行

20160304.jpg
自分に甘い大人は、頑張ったご褒美をついつい奮発しちゃうものですよね〜

てな訳で、本年度とにかく頑張った小学校のPTA役員揃ってLCCでひとっ飛び!北海道に飛んできました
まずはじめに向かったのはサケのふるさと千歳水族館
稚魚の放流を普通にやってました...ちょっと驚き(3年後には帰ってくるそうです)
お次は、札幌中央卸売場外市場で、お昼並びにお土産
と、ここまでは予定通り、ところが大人ってのは困ったもんです
宴会が始まっちゃいました...場外市場のお店も、平日は14時半でラストオーダー
まぁそれと同時においだされちゃいましたけど...その後は酒ミュージアム(今頃ですが、もちろん飲まない方もいらっしゃいます)
今日中に帰れるのかちょっと心配も、幹事さんがしっかりしてくださったので、夜無事成田へ到着
そこからの砂払い...

えっ!今日っ!

20160303.jpg
朝、ハルがダルそうに発熱を訴えてきました
昨晩も、ちょっと怪しかったのですが、今日は先日インフルエンザの猛威で延期になった「ありがとうの会」が行われるため、早めの就寝を心掛けていたのですが、まさかの当日

確かに今までかからなかったこと自体が奇跡なくらい周りがインフルエンザにかかっており、ウチのは大丈夫かなぁなんて思ってたとはいえ...
本人も出たそうではありましたが、まぁ、こればかりは...

カミさんも、「ありがとうの会」を見ることなく、私もPTA便りの画像と、挨拶はしたものの、なんとなく寂しいありがとうの会であり、ハルと同じクラスの子達や先生にはホント申し訳ない思いでしたが、会う友達や先生みんなに、早く良くなって出てこれるといいねと声をかけてもらいました
ありがとうございます!
ありがとうの会、こちらこそ本当にありがとうでした

後日、ハルにみんなから手紙を頂きました(感動〜涙)

んっ?

20160302.jpg
明日の支度のために、ちょっとカメラを構えたら、なんか用ですか?と言わんとばかりにフレームインしてきた我が家のゆず(ボサボサですが...)

いや〜呼んじゃいないけど...まっ、何もないのもつまらないのでパシャリッ!

自分に用がないことに気がついたのか?はたまた仕事を終えたと思ったのかはわかりませんが、フェードアウト...

何だったんだろう?

成天稲荷神社例祭

20160301.jpg
本日より弥生
初午大安、昨晩の雪がうっすら残り、北風が冷たいものの快晴

千葉ガスさんをはじめ協力事業社さんが一斉に集まり、邸内社である成天稲荷神社にて例祭を斎行しました

私が前回お邪魔したのは5年前の、遷座祭と合わせての時以来
5年じゃまだまだ立て直した時と変わらないですねぇと、懐かしい話をしていると同時に、時代は変わるものですねぇ〜、実は5月からは東京ガスさんと統合するんですよ〜のお話を聞きました...

正直この後の体制がどうなるかは、社外の私が知る由はありませんが、どうか神様は大切にしていただけるとありがたいです

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近の写真

  • 20160331.jpg
  • 20160330.jpg
  • 20160329.jpg
  • 20160328.jpg
  • 20160326.jpg
  • 20160325.jpg
  • 20160324.jpg
  • 20160323.jpg

月別 アーカイブ