埴生神社の様子
 

柊鰯

20150203.JPG
本日は節分

柊鰯(ひいらぎいわし)は魔除けとされ、門口に供えられます
節分は、その名の通り季節の分かれ目であり、そこには邪気が生じると昔から云われ、それを追い払うために悪霊払いが行われてきました

柊鰯は別に焼嗅(やいかがし)ともいい、焼いた鰯の匂いや柊のギザギザの葉っぱで邪気を近づけないとされております

豆を撒くのは、穀物には魔除けの力があるとされ、語呂に合わせて魔が滅する「魔滅」、また魔(鬼)の目に投げつけて一年の無病息災を願うと云われております

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近の写真

  • 20210830.jpegのサムネイル画像
  • 20210830.jpeg
  • 20210830.jpeg
  • 20210829.jpeg
  • 20210828.jpeg
  • 20210826.jpeg
  • 20210823.jpeg
  • 20210822.jpeg

月別 アーカイブ