埴生神社の様子
 

神様の集まる1月

20140117.JPG
小正月もあける頃より、各区内や神社では御奉射(おびしゃ、御歩射とも)が行われます

御奉射とは、もとは弓矢でその年の吉凶(農作物)を占う神事として行われていたものですが、現在は農家の減少もあり弓矢の卜もほとんど無くなり、新年会としての要素が大きくなっております

それでも、各御奉射は神事ということもあり御神体があります
この時期は、各区内の御神体が神社に集まり、新しく一筆を入れたり、御神体を新しくしたりしお祓いの後にまた各区内の宿主の家に納まります

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近の写真

  • 20210830.jpegのサムネイル画像
  • 20210830.jpeg
  • 20210830.jpeg
  • 20210829.jpeg
  • 20210828.jpeg
  • 20210826.jpeg
  • 20210823.jpeg
  • 20210822.jpeg

月別 アーカイブ