埴生神社の様子
 

神仏習合の名残?

20131004.JPG
本日は、栄町安食の大鷲神社にちょっとお届け物があったのですが、ちょっと時間をいただいて、御垣内の中に入り本殿の彫刻鑑賞

古い本殿はまだ神宮寺の影響も深く、向拝柱には卍崩の彫刻がされており、当時の名残が感じられます

また、脇障子には菊慈童(きくじどう)と西王母(せいおうぼ)の長寿を願う彫刻、胴羽目には弾琴、囲碁、司馬温公(*瓶割り図)と芸能や人を助ける彫刻が施されており、とても立派な本殿です

そういえば、神社の彫刻に関しては全くの無知
今回何気に調べてみたのですが、なかなかおもしろいです

*幼い頃、仲間が誤って水瓶に落ちてしまい、司馬は1人落ち着いて石を投げて瓶を割り仲間を救い出したというお話

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近の写真

  • 20210830.jpegのサムネイル画像
  • 20210830.jpeg
  • 20210830.jpeg
  • 20210829.jpeg
  • 20210828.jpeg
  • 20210826.jpeg
  • 20210823.jpeg
  • 20210822.jpeg

月別 アーカイブ