埴生神社の様子
 

2012年1月アーカイブ

エコ活動

20120131.jpg
今週は、ハルの小学校にてエコ週間

朝寒いなか厚着をしていき、さらにその上にエコレンジャーの上っ張りを羽織るので、みんなモコモコのレンジャーに変身

ハルはウチにて待機(学級閉鎖の為)なので、代わりに新聞紙やペットボトルのキャップを持ち込みました

あわせて、今週一週間書き損じたりした葉書も生徒達が集めております
そういえば、ウチにも葉書があったような・・・

インフルエンザの猛威

20120130.jpg
学校から帰ってきたハルが
「明日から学校休みだって」
と、お手紙を出して見せてくれました

先週もハルのクラスでは病欠の子が多く出ているのを聞いていたので、心配はしていたのですがついに学級閉鎖

ハルの学年は4クラス中、3クラスが3日までの休みとなります(モチロン土日は休み)

そんな中、毎日元気で丈夫なハル
やはり私に似てホンモノみたいです・・・
カミさんの
「いくら優秀でも仕事とか休むよりは、毎日出てくる方がいいんじゃない?」
のフォローもなんだか切ない感じ・・・

PEZ

20120129.jpg
夕方の買い物は、晩ご飯以上にお菓子が気になるチビッ子等

カミさんもチビッ子等がいると正直大変なので、私とチビッ子等と4人お菓子売り場コーナーへと向かいます

ここでの我が家のルールはオモチャのお菓子は買わないという事です
しかし、ミオにいたっては駄々コネ、大泣き攻撃をしてくるので、根負けしてどうしても余計なものを買ってしまします

容器トレーにPEZをセットするも、結局最後は面倒くさくなって直に食べる始末
お菓子売り場のコーナーで10分以上悩んで選んだ結果がこれだけに、気持ち的にも財布的にもダメージを喰らいます

家族みんなが楽しく過ごせますように

20120128.jpg
1月も残すところわずか

仕事もそうですがとにかく時間がなかった1月だったのですが、まだ初詣をしておりませんでしたので、午前中は神社にて御祈祷に奉仕をして、午後3時過ぎくらいから暇を頂いて、香取神宮へとお参りに行きました

御祈祷をすませ、これで我が家もあらためて新年が明けました
今年も、家族みんな一緒に楽しい時間を過ごせるよう、頑張って行きたいと思います

電柱移設

20120127.jpgと、いいますか既存の電柱が古くなったために、新しい電柱に取り替えただけですので、移設というより交換?

成田の駅から、成田山に向かう参道は近年セットバックや、観光都市としての景観、祇園の山車の引き回しも考慮され電線の地中化がされ、空を見上げても本当にさっぱりしておりますが、参道からちょっとでると、電柱から電線が行き来していてます

普段生活していると気にならない電線、電柱ですが、今回の電柱交換にて改めて見て確認してみましたが、電柱1本に相当な数の電線があり、どれがどの電線だかまったくわかりません

ネットを通じて神社のお知らせや、ブログが出来るのも、電力会社さんや通信会社さんや今回電柱を交換して下さった方々のおかげ
これからも、お世話になりますので、宜しくお願い致します

それでも春はもうすぐです

20120126.jpg雨だ、雪だと、ここ最近毎日寒いの連呼でしたが、そんな中でも神社の梅の木には一輪だけ花が咲きました

昨年より10日ほど遅い咲き始めですが(そういえば昨年も雪が積もったんですね、昨年のブログを見たら)
しかも今年より積もっています・・・記憶に無かった・・・涙

とにかく、いくら寒くたって、いくら私の記憶がなくたって、春は近づいています
日も長くなってきてますものね

火気、電気の取り扱い注意!

20120125.jpg本日は消防の夜警で、夜器具庫へと向かいました

まだ日中光の届かないところでは、路面が凍っているところもあり、気を付けて夜警に行かないとなぁと思っている矢先に、雨混じりの雪がちらつき始めました

それでも、消防車を走らせる頃には雪も雨も止んで、足下の心配は減りました

しかし、これだけ寒いと家の中では石油ストーブや、火気またはエアコン等の電気等の消費が多くなります
そうなると、かなり家の中は乾燥しておりますので、くれぐれも取り扱いにはご注意頂きますよう宜しくお願い申し上げます

でもってお約束の

20120124.jpg
私にしてみれば、雪を見ただけでも寒くなってきて、生活する上でも様々な要因があるだけに、あまり嬉しいものではないのですが、チビッ子等にとっては年に数える程度の雪なので大喜び

いつもは最後まで毛布にくるまっているスミも、今日は我々から何度も言われることなく自ら支度を済ませ、朝から雪遊び

まぁ、そこに誘われて結局私も外で雪だるま作りをさせられました

楽しんでもらえたようで何よりです(さむ〜い)

降ってきました

20120123.jpg
夜9時過ぎ、ウチの外でも大きな結晶の雪が降ってきました

この調子だと、明日の朝には雪化粧をした景色が見ることができるかな?とチビッ子等にも報告

しかし、ミオはこの時間に外で遊べるものと勘違いをして、大泣き
なかなか納得してくれなかったので、ちょっとイタズラ心が出てしまい、裸足のまま雪の上にちょんと立たせると
「ちべた〜い!(つめたーい)」
と直ぐに家の中に入ってくれました
明日の朝には遊べるよ

チョコの食べ過ぎ?

20120122.jpg
昔よく言われましたよね

奥で遊んでいたスミとミオでしたが
「ミオ鼻血でたー!」
慌ててスミがやってきました

何でも遊びに夢中でぶつかったらしいのですが、口の周りについているチョコレートを見逃しませんでした
「あれ?もしかしてチョコの食べ過ぎで鼻血でちゃったんじゃない?」
言った瞬間に(あー、こういう風に使うんだ!)と自分に納得

5本目

20120121.jpg
先日歯医者に通ったところ、前歯の2本(ちょっと虫歯)がすでにグラグラになっていました

本人もここ最近、食欲がないというか上手くかみ切れずに、いつもより小食(まぁ、それでも人並み)

そろそろ抜けるかなぁと思っていたところ、気になってちょいちょいいじっていたらしく、ポロッと抜けたようです

「ヤッターッ!これで5本目!」
と本人は喜んでいますが、次の歯はよく歯磨きをして大切にして下さいね

雨にも負けず

20120120.jpg
本日は久しぶりに朝から雨となりました

そんな日に限って外の仕事も多いわけですが・・・

途中で雪交じりの雨も降り、神社に戻ってきた時には風もかなり強くなってきました

正月から新しく卸した「提灯」もいくら油を引いた強い紙とはいえ、雨風にはさすがにびっしょり

とはいえ、意外と建物の中は乾燥しているので今晩には乾くかな?

寒さに負けず

20120119.jpg
本日は、ハルのかけっこ教室

久しぶりに様子を伺いに行ってきました
始まる前にコーチと話をしたのですが、私よりずっと若いですが同じ大学の出身で、学生時の生活範囲もほとんど一緒でした

そういえば、先日コーチと同大学同級生で棒高跳びの選手とも交流がありました

いやー世間は狭いです

それにしても今日も寒いです
そんな中、教室のみんなは上着を脱いで走っていましたが、動かない私は見ているだけで風邪を引きそうでした

おみくじ

20120118.jpg
先日もおみくじについてブログで書きましたが、皆さんは引かれたおみくじはどうなされていますか?

神社の境内に結んでいかれる方、財布等にいれてしばらく持ち歩いている方のだいたい2通りに分かれると思います
出た運勢の内容によっても、どうするか選ばれる方もいらっしゃると思います

正解というのはありませんが、しばらく持ち歩いて、書かれていることに気を付けてみるように心懸けてみることが宜しいのではないでしょうか?

お済みのおみくじについては、境内内に結ばれるなり、社務所でもお預かり致します

*神社に寄っては、境内内の樹木に結びつけることを禁じているお社もありますので、ご注意ください

朝日

20120117.jpg
まだまだ日の出は6時半頃といったところですが、それでも徐々に日の出、日の入りが長くなってきました

神社を開ける6時から、いろいろ用足しをしている間にだんだんと空が明るくなってくるのは、気持ちの良いものです

ただし、気温はまだ0℃くらいなので、外にいると吸う息が冷たくて、肺がヒンヤリするのがわかる程

今日も天気が良さそうです

太子講

20120116.JPG
本日は兼務神社の大鷲神社の境内内にある、聖徳皇太子碑にて「太子講」が栄町建設協同組合さんご臨席のもと行われました

聖徳太子は、四天王寺や法隆寺建設に関わり諸職を定めたことから、職能の神としても知られ、特に大工や左官、鍛冶職人に崇拝されてきました

それにしてもこの碑は台座が平らではなく、しかも足がかなり古い石で出来ている上に手で押すとグラグラ揺れるくらい不安定なのに、ここ最近の地震にも耐え、全く見事なものです

ここにも職人さん方に崇拝される理由があるのかもしれません

伝統の継承、技術の向上、作業の安全を心よりお祈り申し上げます

ロボミオ

20120115.jpg
チビッ子って段ボール箱とか大好きですよね!

ミオも空き箱に入ったりかぶったりしていたので、カミさんが細工をしてロボットにしていました

どうやら、このスーツを装着するとパワーが相当上がるらしく、何故か眼光も鋭くなるロボミオ

見えてますけど・・・
っていうか、スーパーのシール着いたままなので、何だか弱そうですよ

御奉射(土屋区)

20120114.jpg
昨日にひき続き「御奉射」についてですが、神事ということなので、神社で行うものと思われますが、実はその歳の宿(当番)の家にて神事が執り行われるところがほとんどです

御神体はその地区の神社の別御魂がほとんどで、神仏習合時代の名残か仏様の御神体もありますが、宿主の家にてその歳の1年大切にお預かりし、御神威を頂きます

また、この御奉射はその区によって全く異なる神事(作法)を行っている(願意は区民安全や五縠豊穣です)おり、その区だけの特殊神事ですので、無形民俗文化財に指定されている地区も市内にみられます

御奉射(畑ヶ田区)

20120113.jpg
年始の挨拶や、新年会が続きますが、そろそろ各地区では「御奉射(おびしゃ)」が始まります

御歩射ともいわれますが、その昔は弓矢にて的に当ててその年の豊作を占う神事として行われていましたが、現在は農家の方もほとんどいらっしゃらないために、その区の初顔合わせといった要素が大きいものとなってきているところが大半です

それでも、その時代にあった形ではあるものの、しっかりと伝統の継承を絶やさず行っていることは、本当に素晴らしいことだと思います

見た目と体感の差

20120112.jpg
いや〜本日は晴天なりとはまさにこのこと

しかーし、寒すぎるーっ!

お日様だってちゃんと出てるのに、この寒さは参りました
掃除でホースの水を出そうとしても凍っていますし、拝殿前の玉砂利の掃除をしたくても、カチコチに固まっていて箒で掃いても全く動きません

そういえば、大寒もそろそろですものね

今年の運勢は?

20120111.jpg
みなさん、今年はおみくじ引かれました?

私も他の神社にお参りに行くと、何故か引いてしまいます(まぁ、チビッ子等の目にとまるので半強制ですが)

当神社も社務所の目の前におみくじが置いてあるので、参拝の方の一喜一憂が聞こえてきます

大半の方は、おみくじに書かれている良いことは口に出しますが、悪いことは口をつぐむ方が多いようです

自分の引いた運に現実逃避する瞬間でもあります(私もその1人・・・)笑

ネイマール風

20120110.jpg
本日は、久しぶりの休みをもらって散髪に行ってきました

テレビっ子のハルは、昨晩の岡ザイルを見て、最初は
「EXILEの誰かの髪型にしたい」
といってたのですが
「誰の髪型かなぁ〜?」
と選んでいるウチに、結局は先日行われたクラブワールドカップに参戦していたサントス所属のネイマールの髪型にすることに

さすがにちょっとキツイモヒカンだったので、あくまで「風」ってことに
仕上がりは?おやっ?結局いつもと一緒のヘアスタイル・・・

なかなかのフォームです

20120109.jpg
朝の出社前のちょっとの時間でも、チビッ子等にせがまれボール遊び

私とハルでパスの練習をしていたところ、俺にもパスをくれとばかりに、割り込んでくるミオ

軽くパスを出すと、ダイレクトで返してくるではありませんか!
慌ててカメラを構えて改めて確認
ちゃんとボールを見て、なかなかのフォームです
のわりにはボールがコロコロ
おや?どうやらキックミスのようです・・・

今年はバッチリでした

20120108.jpg
暮れに咲きそうだった牡丹の花も、水の加減を調整したので、今年は見事元日に咲きました

どうやら温度もそうですが、水の方が重要だったみたいです
30日くらいから、たっぷりの水をあげると見る見るうちに開いてくるのが分かるくらいでした

もともとは春に咲く牡丹のために、地植えにしたものは、この時期ではなくちゃんと4、5月くらいに咲くように戻っています
植物の季節感って本当にスゴイですよね

未来のプロ野球選手

20120107.jpg
ここ近年、スポーツの御祈願が増えつつあります

本日も、少年野球チームの成少フォックスの方々が参拝にいらっしゃいました

こちらのチームは現在千葉ロッテの投手の唐川選手が所属していたチームで、なんでもこの連休に練習に遊びに来てくださるとのこと
そういえば、唐川投手のお父さんがお参りに来てくれていたことを思い出します

この中からも、未来のプロ野球選手が出てくるかなぁ?

今年本厄

20120106.jpg
今年、カミさんは本厄

しかし、暮れから正月と寝る間もないくらい働いております(正直なところ私より・・・)

まぁ、神社でこの時期ばかりは仕様がないとはいえ、朝暗いうちから出て行き私達が寝る準備をしている頃に帰ってくるくるので、ちょっと心配

まぁ、ウチにいてもチビッ子等がいますからねぇ〜

漢字遊び

20120105.jpg
スミ&ミオは保育園に行ったものの、ハルは9日まで冬休み

まぁ、今の年齢(8歳)になれば親の所にくるのは
「お腹空いた〜」
の時だけなので、特に大変なことはないのですが、さすがにスミ&ミオの遊び相手がいないと、様子を伺いに社務所まで顔を出してきます

そこで、ちょっと時間の空いた時に漢字のクイズをハルと私で出しあったところ中々面白いやりあいになったので、結構盛り上がりました
象形文字ではありませんが、そういう知識もないハルの以外と的を射た発想に、ちょっと感心
画像は、その中のいくつかを私が書き直しました(もうちょっと絵心がほしぃ!)

スミ&ミオの年始め

20120104.jpg
本日から出社という方も多いと思います
神社でも法人関係の御祈祷が増えてきます

そんな中、ウチのスミ&ミオも本日から元気に保育園へと行ってもらいました
さすがに、ミオは長く園が休みだったため別れ際に大泣き
しかし申し訳ありませんが神社の我々はとりあえずちょっと解放

夕方帰って来たスミに園はどうだった?と訪ねると
「10人(クラスの約半分)くらいしかいなかった」
とのこと・・・
それでも、年末年始の神社で暇を持て余していたため、友達と元気に遊んで来たようでした

出足の遅い近年

20120103.jpg
朝早く、お札のお届けをバイクにまたがり町中をまわりながら、成田山の人出の様子も見てみました

朝の早い時間帯にしてもすでにかなりの人が参拝にいらっしゃっておりました
ここ近年は、お昼近くになってちょっとでも暖かくなってから出かける方が多いので、今日の天気だとこれからもっと参拝の方がいらっしゃると思います

当神社も到底足下にも及びませんが、ボチボチ忙しくなってくる時間
早く帰って着替えなければ・・・と足早に戻りました

今年も良いネタお願いします

20120102.jpg
正月といえば、チビッ子等が神社にいるということ

暮れ正月と我が家のチビッ子等は、何とか自分たちで1日を過ごしてもらうことになっておりますが、いつの間にか子育てブログとなってしまった「折々日記」、その主役達でもあるチビッ子等をないがしろにするわけにもいきません

チビッ子等のご機嫌取りをと思って、様子を見に行きますが、さすがにこの3人がそろうとろくな事をしている訳がありません
ご機嫌取りどころか、怒っては怒鳴り怒っては怒鳴りの連続・・・ハァ・・・
休みが取れたら、一緒に遊ぼうね

今年も始まりました

20120101.jpg
明けましておめでとうございます

今朝ほどの曇り空も、午前中にはお日様を伺えるほどまでに回復
そういえばここ数年、元旦の成田の町はお天気です

今年もボチボチ頑張って参りますので、皆様お付き合い下さいますよう宜しくお願い致します

皇室の弥栄と、皆様のご多幸を心より御祈念申し上げます

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近の写真

  • 20120131.jpg
  • 20120130.jpg
  • 20120129.jpg
  • 20120128.jpg
  • 20120127.jpg
  • 20120126.jpg
  • 20120125.jpg
  • 20120124.jpg

月別 アーカイブ