
先日のブログで、成田山の人出の様子を少しお伝えしましたが、あくまで成田の町の中にいての様子
本日は、成田の外から参拝にいらっしゃる方々の立場からの様子
午前中、施工さんの都合により千葉市内での地鎮祭がありました
お天気も良くお昼前には、滞りなく式も終え、いざ成田へと高速をつかって戻りました
神社に戻る方法としては、富里IC から降りるのがいつもの手段なのですが、酒々井のサービスエリアを過ぎた時点ですでに富里ICの出口に向かって渋滞
これは成田まで行った方が得策と思い、富里ICを通り過ぎたと思ったら、間もなく三車線とも渋滞
しまった・・・っ!
正月の渋滞がこれほどまでとは、思っても見ませんでした
結局、成田ICを過ぎ成田空港まで行き、あとは空いていそうな道を神社へと戻りました
それにしても、お昼過ぎであの渋滞、最後尾の車はどう考えても暗くなってからのお参りになったはず・・・
どうぞ、成田にお越しの際は、気を付けていらっしゃってください