埴生神社の様子
 

20100318.JPG
桜の樹皮を使った工芸品を、樺(かば)細工といいますが、この樺ってのはどっからきたんでしょうね

樺といえば樺の木(白樺など)で、桜とはあまり関係の無いような気がしますが、源氏物語などにも、「外の花は、一重散りて、八重桜咲く花盛り過ぎて、樺桜は開け、藤は・・・」と、この時代にはすでに桜(おそらく山桜)のこと樺桜と言い表していたようです

私の龍笛も樺巻が施されております

まぁ、なんにしろ今年も心和む花を咲かせて下さいますよう、お願いします

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近の写真

  • 20210830.jpegのサムネイル画像
  • 20210830.jpeg
  • 20210830.jpeg
  • 20210829.jpeg
  • 20210828.jpeg
  • 20210826.jpeg
  • 20210823.jpeg
  • 20210822.jpeg

月別 アーカイブ