埴生神社の様子
 

香取雅楽会へ

hitiriki.JPG
夜からは、香取雅楽会へ

今月25日に行われます、「奉祝雅楽演奏会」ですが、チケットがまもなく定員いっぱいになるそうです

画像は篳篥(ひちりき)です
長さは約18センチくらいなのですが、その音といったら、もの凄いです

笙(しょう)は天から差し込む光、龍笛は天と地を行き交う龍の声、篳篥は地上で生活する人の声といわれております

篳篥は、指孔を押さえるだけでは正確な音が出ず、くわえ方、息の強さで調整し正確な音が出るようになります
なので、他の2管(笙、龍笛)より高い音感覚が要求されると言われております
また、蘆舌(ろぜつ)というリード部分は自分でしっかりと調整しなければならず、さらに音を出すためにはお茶が必要となります
お茶は、蘆舌を柔らかくしリードの先を少し開け音が出る準備をしてくれ、さらにはその除菌性等からカビや雑菌の繁殖をおさえ、虫除けにもなると言われております

面倒くさがり屋の私は、龍笛です・・・

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近の写真

  • 20210830.jpegのサムネイル画像
  • 20210830.jpeg
  • 20210830.jpeg
  • 20210829.jpeg
  • 20210828.jpeg
  • 20210826.jpeg
  • 20210823.jpeg
  • 20210822.jpeg

月別 アーカイブ