兼務神社その4は東和田区と関戸区の香取神社
『香取神社』
御祭神 経津主之命
(ふつぬしのみこと)
例祭日 5月5日
創建年代は不詳だが、言い伝えによると、下総国一之宮の香取神宮より勧請されたとある
社殿の周りは桜の木があり、時期になるとすばらしい景色です
『香取神社』
御祭神 経津主之命
(ふつぬしのみこと)
例祭日 9月21日
社殿は関戸区の山の上にあり、小道を通ってどんどん上がっていきますが、脇には巨大な大木があり時間が過ぎるのを忘れさせてくれます

| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
| 31 |